ロードバイクの情報を発信しています!
ブログ

花夢の里「芝桜とネモフィラの丘」

ゴールデンウイーク中日に娘の運転でドライブコースの花夢の里に行ってきました。花夢の里は KAMUNOSATA(かむのさと)と読むみたいです。芝桜とネモフィラの丘というお花畑があるとだけ情報を持っていきました。インスタバエする写真も撮れそうで...
機材情報

VelonとEYが先進のVelonLiveデータ追跡システムを発表

11のUCI WorldTourチームを代表するVelonビジネスグループは、デジタルサービス会社EYと提携し、VelonLiveを作成した。これは、ロードサイクリングをよりアクセスしやすくし、何百万人もの人々を魅了するシステムとなっている...
機材情報

Wahoo ELEMNT ROAM GPSがカラースクリーンで登場!

WahooのGPSコンピューターELEMNT ROAMがカラー液晶で登場しました。使いやすいコンピューターを作るという当初の目標を維持しながら、新しいELEMNT ROAMはより進化して簡単になりました。Wahoo ELEMNT ROAM大...
スポンサーリンク
海外情報

チームイネオスのジャージ公開!

ついに、チームイネオスのチームジャージが公開されました。クリス・フルームとGMのデイブ・ブレイルスフォード(Dave Brailsford)、そしてIneosのオーナーであるジム・ラトクリフ(Jim Ratcliffe)が5月2日のツール・...
海外情報

チームイネオスの限定ジャージはまあまあか?

チームの切り替わりが5月1日なので、またがってしまうツール・ド・ロマンディでは限定ジャージで登場することになっていました。チームイネオスのツイッターで実物が出たので紹介です。Ahead of the opening time trial a...
海外情報

Lotto Soudalがジロのメンバーを1時間に1人ずつ発表! その方法とは?

Lotto Soudalは来月のGiro d'Italiaの出場メンバー8人を発表しました。その方法が面白い!  ツイッターで1時間に一人ずつメンバーを発表していくというソーシャルメディアを使ったものでした。カレブ・ユアンがスプリントでゴー...
海外情報

Rate My Bike みんなのお気に入りの自慢のバイク 3

最新の技術を結集されたバイク。大事に乗られているビンテージバイク。改造したバイク。自分の自慢のバイクを皆に見てもらおうという企画に応募されたバイクです。最近は、カラフルな塗装で目を引くバイクが多いですね。Cycling Weeklyは、あな...
海外情報

クリス・フルームがチームスカイの遺産について考える

チームスカイとして発足してから10年後、チームは5月1日から正式にチームイネオスに移行します。4つのツールドフランスのタイトルを獲得したクリス・フルームは、今週終了するチームスカイの遺産を振り返ります。 Ineos Chemical Com...
海外情報

トム・デュムランのジロ・デ・イタリアの優勝は難しいかもしれない

トム・デュムランの今年の最大の目標はジロ・デ・イタリア。オランダ人は高度トレーニングからリエージュ〜バストーニュ〜リエージュでレースに戻り、そこで50位でレースを終えています。#LBL 🇧🇪Inside the last 50km of t...
海外情報

ジュリアン・アラフィリップが移籍か?

フランスのプロコンチネンタルチームTotal Direct Energieが年間400万ユーロ相当の契約を申し出る意思があると報じられています。その選手は誰かというと、現在Decuninck-QuickStepで走っているジュリアン・アラフ...
海外情報

チームスカイのチームイネオスとしてツール・ド・ロマンディで限定ジャージ公開

ツール・ド・ロマンディでチームイネオスは1回限りの限定ジャージで走ります。なぜ、限定ジャージで走るのかについては、以下の記事で説明しています。チームスカイの公式ツイッターでついに限定ジャージが発表されています。During Tour de ...
海外情報

ジュニアE3 ピンクバンククラシックのゴールで起こったこと

ジュニアE3 ピンクバンククラシックの勝者は、フィニッシュラインで困ったゴールシーンを演出。このゴールシーンについて賛否両論が巻き起こっている。1位でゴールしたのは、Upcoming participationsチームに所属するTobias...
海外情報

47歳のダビデ・レベリンはまだ走っていた

ダビデ・レベリン。鉄人といわれるイタリア人は今年でプロ生活27年の超ベテラン。30歳を越えてから活躍し始めた遅咲きのプロレーサー。2004年、春のクラシックシーズン後半戦のアムステルゴールドレース、フレッシュ・ワロンヌ、リエージュ〜バストー...
海外情報

世界チャンピオンはどうしてリエージュ〜バストーニュ〜リエージュを放棄したのか?

春のクラシックシーズンを締めくくるリエージュ〜バストーニュ〜リエージュが日曜日に行われた。「ラ・ドワイエンヌ(最古参)」とも呼ばれる、世界最古のクラシックレース。ここで過去、4度も優勝しているのが世界チャンピオンのアレハンドロ・バルベルデだ...
機材情報

Isaac Boson Disk

Isaacは、オランダのメーカー。カーボンコンポジットフォークおよびコンポーネントの技術開発者として2001年に設立されました。日本では中々聞かないメーカーです。アイザックと読むようです。オランダのコンチネンタルプロチームのルームポット・シ...
海外情報

Bergkonigサイクリングフェスティバルでのビンテージバイクの数々

Bergkonigサイクリングフェスティバルでは、数々のビンテージバイクが飾られました。その昔のサイクリングは、信じられないほどタフでありながら際限なく美しいスポーツをしています。ダウンチューブにシフターが付いたスチールバイクでスイスアルプ...
海外情報

チームスカイの最後のステージレースはどうなったのか

チームスカイとしての、最後のステージレースを戦っていたフルーム。最終ステージも見事にアシストをこなして、パヴェル・シヴァコフをリードした。フルームがパヴェル・シヴァコフのアシストを終えたのを見計らってニバリがアタック!バーチャルリーダーを先...
海外情報

クリス・フルームがアシスト! チームスカイ最後の優勝なるか?

ツアー・オブ・アルプスを走っているフルーム。第2ステージで脱落したために、現在はアシストとしてリーダージャージを着るパヴェル・シヴァコフをアシストしている。第4ステージを終わって現在チームスカイがリードしていますが、平成最後の....じゃな...
海外情報

世界選手権にマチュー・ファンデルプールが出場する可能性は?

「世界選手権のコースは彼に完璧に合っています。ただ、クロスとMTBにフィットしている必要があります」とオランダナショナルコーチのKoos Moerenhoutが語っている。これは、どういうことでしょうか? マチュー・ファンデルプールは今年は...
海外情報

ミケル・ランダはモビスターを去り、どこに行く?

シーズンが始まったばかりなのですが、すでに来シーズンの動きも出てきました。2020年には、WorldTourチームの大規模な改革がおこなわれることになっています。現在の18チームから20チームに増えるわけですね。それとは、関係あるのか、ない...
スポンサーリンク