ロードバイクの情報を発信しています!
機材情報

KASK×MAAPから印象的なグラフィックデザインの特別エディション Elemento SEヘルメット

イタリアのヘルメットメーカーKASKと、オーストラリア発のサイクリングアパレルブランドMAAPがタッグを組み、KASKのプレミアムモデルである「Elemento」のスペシャルエディションSEを発表した。特徴的で個性的なグラフィックデザインが...
海外情報

ワウト・ファンアールトは、アメリカでレースしないのは勿体ないと

Team Visma | Lease a Bikeのワウト・ファンアールトは、オフを利用してアメリカで様々な体験をしている。ワウト・ファンアールトは、市場を大きなアメリカでもっとレースをしたらどうだと意見している。市場開拓     この投稿...
海外情報

タデイ・ポガチャルは、ツール・ド・フランス史上最高のVO2 Maxを持つ可能性

タデイ・ポガチャルが、ツール・ド・フランス優勝者の中でも史上最高のVO2 Max(最大酸素摂取量)を持っている可能性があるとする新たな研究が発表された。ツール・ド・フランスにおける登坂時の驚異的な出力と酸素摂取量という論文で、ポガチャルの既...
スポンサーリンク
インプレ

Israel – Premier Techはスイス国籍となりチーム名も決定!

Israel - Premier Techのチーム名がようやく決定した。噂通りイスラエル国籍からスイス国籍のチームに変更。新しいチーム名は、NSN Cycling Team。NSN Cycling TeamA new chapter. A ...
機材情報

Factor bikeは、Israel – Premier Techとの契約をシーズン途中で解消 後任は?

Factor bikeは今シーズンIsrael - Premier Techとのバイクスポンサー契約を延長していた。だが、Factor Bikesは、Israel–Premier Techとのスポンサー契約を打ち切ったことが明らかになった。...
海外情報

消耗しきったブエルタの後ヨナス・ヴィンゲゴーが語る集中力の欠如

2025 ツール・ド・フランスと2025ブエルタ・ア・エスパーニャというダブルツールを走ったTeam Visma | Lease a Bikeのヨナス・ヴィンゲゴー。結果は総合2位に総合優勝。ヨナス・ヴィンゲゴーは、ブエルタ後のフィジカルお...
海外情報

Bahrain Victoriousがダミアーノ・カルーゾなど5人と契約更新 2026年メンバー確定か?

Bahrain Victoriousは、38歳のダミアーノ・カルーゾなど、主力5選手との契約延長を一気に発表した。これで28人が確定。まだ30人の定員一杯まで2人の余裕があるがほぼ確定となった。5人と契約更新🙌 We are excited...
海外情報

チーム名変更しても、カナリア諸島はIsrael – Premier Tech参加を理由に2026 ブエルタ開催を拒否

スペインのグランカナリア島議会は、2026 ブエルタ・ア・エスパーニャのステージ開催を辞退した。その背景には、Israel - Premier Techの参加に対する強い拒否姿勢があり、たとえチームが名称や所属国を変更したとしても、その姿勢...
メンテナンス

チェリーの次はブロッコリー? 2026年レース後のジュースはこれかも?

2025 ツール・ド・フランスではレース後に青いジュースを一気飲みするライダーの姿が見られた。Team Visma | Lease a Bikeのヨナス・ヴィンゲゴーは、Amacx チェリージュースを飲んでいた。これが来シーズンはブロッコリ...
海外情報

女子最速のスプリンター ロレーナ・ウィーベスがひき逃げにあう

女子ワールドツアーチームTeam SD Worxに所属するロレーナ・ウィーベス。20年ぶりのミラノ〜サンレモ女子大会優勝、ジロ・ドンヌとツール・ド・フランス・ファムの2つのステージ優勝とポイントジャージ獲得、そしてタイムトライアルを除く全ス...
海外情報

プロ初勝利にもかかわらず契約を失ったゼブ・カイフィン、格下チームで再起へ

イギリスの遅咲きのプロサイクリスト、ゼブ・カイフィンは、2025 ツール・ド・ランカウェイ第7ステージで逃げ切りを決めてプロ初勝利。これでUnibet Tietema Rocketsとの契約更新かと思っていたけれど、チームを去るという試練に...
機材情報

Schmolke Carbonから50mmで940gという世界最軽量TLO 50 TLR Discホーイル

Schmolke Carbonは、1992年創業のドイツのカーボンファイバーコンポーネントブランド。超軽量なカーボンパーツを販売している。カーボン構造のスペシャリストであるSchmolkeは、約25年前にカーボンハンドルバーを最初に製造。そ...
海外情報

元MotoGPライダーのアレイシ・エスパルガロ、Lidl-Trekに留まるもプロレーサーとしては活動しない

2025年からLidl - Trek Future Racingに所属していた元MotoGPライダーのアレイシ・エスパルガロ。アレイシ・エスパルガロ(36歳)は、Lidl-Trekとの関係を継続するが、2026年シーズンは自転車競技者として...
海外情報

Israel – Premier TechのタイトルスポンサーだったPremier Techが意外なチームのスポンサーに

Israel - Premier Techのタイトルスポンサーから撤退した、カナダのPremier Tech。噂では、Alpecin-Deceuninckがスポンサーとなるという話が出ていたけれど、意外なチームをスポンサーすることになった。...
海外情報

UAE Team Emirates – XRGのジョアン・アルメイダが契約延長となりチームは盤石の体制に

2025年シーズン、キャリアハイの成績をあげたUAE Team Emirates - XRGのジョアン・アルメイダ。チームはこの安定した総合ライダーを離すはずもない。2028年まで契約を3年延長した。2028年末までの3年契約     この...
機材情報

トム・ピドコックが信頼を置く Q36.5 Rain Shell Plus Jacket

イタリアの革新的サイクルウェアブランド、Q36.5が悪天候レース用システム3種類の製品を発表。 Rain Shell Aero Jersey Vampire Shell Jacket Rain Shell Plus Jacket中でも、最も...
海外情報

誰も断れない:タデイ・ポガチャル財団が癌を患う若者35人に奨学金を授与

タデイ・ポガチャルは2022年にタデイ・ポガチャルがん研究財団(Tadej Pogačar CancerResearchFoundation)を立ち上げている。これはパートナーのウルシガ・ジガードの母親がガンで亡くなったことも関係している。...
海外情報

ツール・ド・フランス主催者は、人気山岳ステージにおける有料観覧の提案を否定

シクロクロスではVIP席とか、入場料をとって観戦して貰っているレースもある。だが、ツール・ド・フランスの主催者であるASO(Amaury Sport Organisation)は、アルプ・デュエズのような人気の高い山岳ステージの観覧にチケッ...
海外情報

Team Jayco AlUlaはBahrain Victoriousから有望なクライマー、フィンレイ・ピッカリングを獲得

10月のUCIランセンス申請で不備のあった銀行保証の項目が整い、チーム消滅の危機から脱出したTeam Jayco AlUla。OKとなった瞬間からマイケル・マシューズの契約延長など2026年シーズンの契約を発表。今度は、Bahrain Vi...
海外情報

サガンは緊張感の欠如を指摘「レース終了の2時間前に誰が勝つか分かることもある」

3度の世界チャンピオンのペーター・サガンが、インタビューで、現代ロードレースの戦術的な変化と、それに伴う「緊張感の欠如」についてコメントしている。サガンは、タデイ・ポガチャルやヨナス・ヴィンゲゴーといった現世代のスター選手たちが示す驚異的な...
スポンサーリンク
ちゃんをフォローする