海外情報UAEツアーで、コロナ陽性反応のスタッフと濃厚接触したAlpecin-Fenixの二人はどうなったのか? UAEツアーは、無事に最終ステージまで行われて終了した。 第1ステージでは、マチュー・ファンデルプールが逃げからのスプリント勝利を飾りリーダージャージを着用。 だが、チームはスタッフからコロナが出て撤退。 検査で陰性と... 2021.02.28海外情報
機材情報Team DSMに移籍したロマン・バルデの乗るScott Addict RC 2021年、ロマン・バルデにとってはすべてが変わる。 30歳となったフランス人のバルデは2020年末、9年間過ごしたフランスのチームAG2R La Mondiale を離れ、ドイツのTeam DSM(旧Team Sunweb)に移籍するこ... 2021.02.28機材情報
海外情報オンループ・ヘットニュースブラッド ベルギーのウィークエンドクラシックを制したのは誰だ? ワールドツアー第2戦となったベルギーで開催されるオンループ・ヘットニュースブラッド。 ロンド・ファン・フラーンデレンやパリ~ルーベへと向かうおよそ1ヶ月間の北のクラシックの開幕となるレース。 翌日のクールネ〜ブリュッセル〜クールネへと続... 2021.02.28海外情報
海外情報UAEツアー第7ステージ フラットステージで横風分断はあったのか? それともサム・ベネットの3連勝か? UAEツアーも最終ステージを迎えた。さすがに砂漠地帯なので雨が降らないのも良いところだ。 第6ステージに続いて、今日も砂漠の中ではなくてドバイの中心地でのレースとなる。 世界最高のスプリンターの戦いだけど、ここまではサム・ベネットの一人... 2021.02.27 2021.02.28海外情報
機材情報HUNTから最高速度に最適化されたHUNT 60 Limitless AeroDiscホイール登場 Huntの、新しい60 Limitless Aero Discホイールは、さまざまな状況でもコーナーを通過できる高速を求めるライダーのために、「スムーズなステアリングモーメントを維持しながら空力抵抗を最小限に抑える」と主張している。 新し... 2021.02.27機材情報
海外情報レムコはジロに出場はするが総合は狙わない 今年の目標とするところは? レムコ・エヴェネブール(Deceuninck - Quick Step)は、昨年のイル・ロンバルディアの墜落による骨盤骨折の痛みが取れず、自転車に乗れない状態が続いていた。 ようやく、自転車にも乗れるようになったが、ジロ・... 2021.02.27海外情報
海外情報タディ・ポガチャルがUAEツアー第6ステージで謎の10秒のペナルティ? UAEツアー第6ステージは、サム・ベネットの2連勝となった。これはUAEツアー史上初めてのこと。 レースリーダーのタディ・ポガチャルも集団でゴールしたが、レース後にUCIコミセールから10秒のペナルティを与えられている。 これはチームメ... 2021.02.27海外情報
機材情報Nex-GenがAeroV7グラベルホイールセットを発表 リムのデザインが凄い! Nex-Gen Sportsは、リムプロファイルと空力の専門家であるPaul Lew(以前のReynoldsとEdco)による空力の最適化を備えた新しいAeroV7グラベルホイールセットをリリースした。 リムはスプレッドトウカーボンとTe... 2021.02.27機材情報
海外情報UAEツアー第6ステージ スプリンターステージを制したのは誰だ? UAEツアーも残り2ステージとなった。 今日と明日はスプリンターのためのステージ。世界最高峰のスプリンターの競演が見られることだろう。 今日はとくにドバイ市内でのレースなので、見ごたえもあるのでは。ここまで勝利を上げていないチームはなん... 2021.02.26 2021.02.27海外情報
海外情報スーパータックポジションを取るとワンデーレースでは一発退場! UCIは4月1日から施行する安全規則に対する罰則について発表。 とてつもなく厳しいのは、スーパータックポジションを取ったライダーと指定エリア外で故意にボトルを廃棄したライダーは、直ちにワンデーレースから除外される。 これは厳しい処置だ。... 2021.02.26海外情報
機材情報Stravaの投稿に地名が追加 アクティビティの種類もわかるように STRAVAのアップデートのお知らせ。 すでに気付いている人もいるでしょうけど、投稿すると走った場所の地名が一番上に表示されるようになった。 それと、ランニングか、バイクか、登山をしたのかもわかるようにマークがつくようになっている。 ... 2021.02.26機材情報
機材情報後ろを振り返らなくても良いバックミラーが組み込まれたHindSightリアビューサイクリンググラス 自転車で走っている時に、振り返らずに後ろを見れたら安全でいいだろう。 これは誰しも、思ったことがあるはず。HindSightのリアビューサイクリンググラスはそんな悩みを解決してくれる。 半透明のミラーを使用して、後ろの様子が見えてしまう... 2021.02.26機材情報
海外情報マチュー・ファンデルプールがクールネ〜ブリュッセル〜クールネに急遽出場に スタッフからコロナが発生したために、UAEツアーから撤退したAlpecin-Fenix。 マチュー・ファンデルプールはオランダに帰国しており、オムロープ・ヘット・ニウスブラットに出場が期待されていた。 だが、マチュー・ファンデルプールの... 2021.02.26海外情報
海外情報UAEツアー第5ステージ 最後の登りゴールを制したのは誰か? UAEツアーもいよいよ大詰めで、今大会のクイーンステージを迎える。 最後に現れるジュベルジャイスの長い登りは、2019年に登場。この時にはプリモッシュ・ログリッチがライバルを蹴散らかして勝利し、総合優勝を決めている。 総合の行方は、タデ... 2021.02.25 2021.02.26海外情報
海外情報タディ・ポガチャルのUAE第3ステージのジュベル・ハフィート登頂は過去最速タイムを塗り替えていた! 昨年のUAEツアーで、アダム・イエーツは驚異的な記録で、ジュベル・ハフィート登頂の過去最速タイムを塗り替えていた。 この記録は当分破られないと思っていたのだけど~。 だが、今年この記録はタディ・ポガチャルによって、あっさ... 2021.02.25海外情報
海外情報2021ジロ・デ・イタリアのコース発表 初日と最終日のステージ優勝はあの人で間違いない? ジロ・デ・イタリア2021ルートが、主催者のRCSによって発表された。 すでに第3ステージまでは発表されていた。 初日は、トリノで9kmのタイムトライヤルから始まる。最終日もミラノまでの29.4kmのタイムトライヤルで終... 2021.02.25海外情報
海外情報オムロープ・ヘット・ニウスブラットにコロナで撤退したマチュー・ファンデルプールの名前はない。代わりのライダーは? UAEツアーの第1ステージでスプリント勝利をあげたマチュー・ファンデルプールだが、スタッフからコロナ陽性反応が出てチームごと撤退してしまった。 すでにオランダに帰国しているが、オムロープ・ヘット・ニウスブラットの出場が期待されていた。 ... 2021.02.25海外情報
海外情報ジョージ・ベネットはニュージーランドチャンピオンジャージが着れない? ニュージーランド選手権で初優勝したジョージ・ベネットは1年間チャンピオンジャージを着用してレースをすることが出来る。はずだった。 ジョージ・ベネットはニュージーランド選手権に初出場から10年目にしてようやく王者となったのに... 2021.02.25海外情報
機材情報新しいShimano Dura-Ace 今わかっている事実は? 新しいShimano Dura-Aceグループセットが登場するのは承知の事実。 これまでShimanoは4周年周期でDura-Aceを更新してきた。 しかし、2008年、2012年、2016年という周期は昨年崩れてしまう。理由はわからな... 2021.02.25機材情報
海外情報UAEツアー第4ステージ 204kmの最長ステージを制したスプリンターは誰? UAEツアーの最長ステージとなる第4ステージ。 今日こそはスプリンターのためのステージとなるだろう。総合3位のアルメイダを抱えるDeceuninck - Quick Stepも今日はお休みだろう。 イネオスもアダム・イェーツが総合2位な... 2021.02.24 2021.02.25海外情報