ロードバイクの情報を発信しています!

ブログ

海外情報

19勝をあげたウルフパックのポール・マグニエが2026 ツール・ド・フランスにはでない?

2025年シーズン後半に疾風怒濤の活躍で19勝をあげたSoudal - Quick Stepのポール・マグニエ。最終のツール・ド・広西では6レース中5レースで勝利という圧倒的な力を見せつけた。これだけの力を持ちながら、ポール・マグニエは20...
機材情報

Colnagoから3Dプリントで再構築するスチールバイクの芸術Colnago Steelnovo

Colnagoは1954年にエルネスト・コルナゴによって創業されたイタリアの代表的バイクブランド。創業から90年代まで、フレームは全てスチールだった。Colnagoは、伝統的なスチール素材と最先端の3Dプリントを融合させたロードバイクSte...
海外情報

タデイ・ポガチャルは、ヨーロッパチャンピオンのジャージをレース以外で披露

UAE Team Emirates - XRGのタデイ・ポガチャルは、世界選手権ロード王者、そしてヨーロッパ選手権ロード王者。前者はアルカンシェルのレインボージャージ。これは一年間ロードレースで着用できる。ヨーロッパ選手権のチャンピオンジャ...
スポンサーリンク
海外情報

2025 UCI eスポーツ世界選手権 世界一の栄冠に輝いたのは?

2020年から始まったUCI eスポーツ世界選手権。今回は4回目の開催となった。開催地はアブダビ、タデイ・ポガチャルも現地で観戦していた。隣はサガン。Spotted at #AbuDhabi2025. 👀 pic.twitter.com/P...
海外情報

スーパープレスティージュ2025-2026第4戦メルクスプラス 雨に濡れたコースを制したのは?

スーパープレスティージュ第4戦はメルクスプラス。過去の優勝者 2024 ローレンス・スウィーク 2023 ヨリス・ニューウェンフイス 2022 ローレンス・スウィーク 2021 エリ・イーゼルビット 2020 マイケル・ファントーレンハウト...
機材情報

J.Laverackから3Dプリンティング技術を駆使した究極の融合フレームAM64 Carbon

英国のカスタムビルダーJ.Laverackは、チタンとカーボンの利点を融合させたハイブリッドモデルAM64 Carbonを発表。これは、3Dプリンティング技術を駆使することで、相反する素材の美しい融合と、性能の最適化を実現した意欲作だ。AM...
機材情報

チタンの概念を覆す!究極の融合エアロフレームPassoni AT.01 Animus Titanium

イタリアのプレミアムバイクブランドPassoni。チタンフレームの先駆者として有名なフルオーダー専用ブランド。Passoniが、創業以来の哲学と現代のエアロダイナミクスを融合させた、既成概念を打破するチタンフレームAT.01 Animus ...
海外情報

1型糖尿病のプロチームTeam Novo Nordiskが2031年までスポンサーシップを延長

Team Novo Nordiskは、世界初の全員が1型糖尿病患者で構成されたプロサイクリングチーム。国際自転車競技連合(UCI)のプロコンチネンタルツアーに参加しており、世界各地の主要なプロレースに出場している。彼らは1型糖尿病を発症して...
海外情報

クリス・フルームは間違いなく新しい契約を結ばない 静かに去るのか?

Israel - Premier Techは、2025年にチームを離れるライダーに別れの投稿をしている。この中に、クリス・フルームの名前も含まれている。チームから50億円を要求されているデレク・ジーの名前はないけど。クリス・フルームは終わっ...
海外情報

レムコ・エヴェネプールがRed Bull-BORA-hansgroheに2つのプログラム案を提示

2026年シーズンからRed Bull-BORA-hansgroheへ移籍するレムコ・エヴェネプールが、チームに対し、来シーズンのレースプログラムに関する2つの案を提出したことが明らかになっている。レムコは、ベルギー紙Het Laatste...
機材情報

DT Swiss外部製カーボンスポーク採用で1,174gを実現ARC 1100 SPLINE 38 CS

スイスのコンポーネントメーカー、DT Swissが、同社史上最軽量のエアロホイールとなるARC 1100 SPLINE 38 CSを発表。このホイールは、DT Swissとして初めてカーボンファイバースポークを採用したモデルであり、ペアでわ...
機材情報

Cinelliが放つ新世代エアロロードAeroscoop・独自のリア三角構造で空力性能強化

イタリアの老舗ブランド、Cinelliが2台の新型ロードバイクを発表。 Aeroscoop エアロロード Speciale Corsa XCR ステンレススチールロードここでは、エアロロードのAeroscoopについて紹介。特徴は独自のダブ...
海外情報

マチュー・ファンデルプールはStrava完全復帰なのか? 10kmを33分台と爆走

マチュー・ファンデルプールは、トレーニングパートナーのフレディ・オベットとスペインに滞在中。約2年振りにマチューはStravaに投稿。自分で、「これが僕のStrava復帰戦かな?🤔」と書いている。10kmのランニング マチュー・ファンデルプ...
機材情報

Q36.5 Pro Cycling Teamは2026年シーズンからPinarelloと提携・さらにチーム名も変更

Q36.5 Pro Cycling Teamは、10月17日にScottとの3年間のバイクパートナーシップの終焉を発表していた。そして、噂どおりPinarelloがチームのバイクスポンサーとして就任する。 INEOS Grenadiersも...
海外情報

49歳のオスカル・セビリアは更に1年プロを続け、日本で走っていたフランシスコ・マンセボは中国へ

49歳のオスカル・セビリアは、2026年シーズンもTeam Medellín – EPMで走ることが決定した。そして日本で走っていたフランシスコ・マンセボは、引退かと思われたが中国のコンチネンタルチームPingtan Internation...
機材情報

【リーク情報】新型Cannondale SuperSix EVOが登場か?

Cannondaleの軽量オールラウンドロードバイク「SuperSix EVO」について、第5世代とみられるのリーク画像がweightweeniesのフォーラムのスレッドに登場した。ロードバイクのハイエンドモデルは通常約3年でモデルチェンジ...
海外情報

Team Picnic PostNLがプロ前に勝利したティモ・デ・ヨングとグラベル世界2位のフリッツ・ビースターボスと契約

Team Picnic PostNLが2人の新人契約を発表 ティモ・デ・ヨング VolkerWessels Cycling Team フリッツ・ビースターボス BEAT Cycling Club今回はtrainee(研修生)でありながら、す...
海外情報

英国のトップコンチネンタルチームMuc-Off-SRCT-Storckがフォールド

英国のコンチネンタルチームは次々と消滅していく。今度は、行き場のなくなったライダーのためにつくられたMuc-Off-SRCT-Storckが2025年一杯で活動を中止する。3年間の活動期間だった。Muc-Off-SRCT-Storck   ...
海外情報

UCIのチーム予算上限提案はどうなった?

UCIは2026年から、チーム予算の上限を設ける案を検討していた。あまりにも、予算が多くなると下位チームとの格差が広がりすぎるからだ。だが、この案はうまくいかないようだ。各チームは反対David Lappartient says he re...
海外情報

2030冬季オリンピックでシクロクロスは採用されないかも

シクロクロスは、自転車競技の中でも珍しく冬に開催される。そのため雪のコースで走ることもある。イタリアのスキーリゾート地、ヴァル・ディ・ソーレで行われたシクロクロスでは雪の中を選手が走った。UCIはシクロクロスを冬季オリンピックで開催したいの...
スポンサーリンク
ちゃんをフォローする