ロードバイクの情報を発信しています!

ブログ

海外情報

2025 コッパ・ベルノッキ イタリアのワンデーレースを制したのは?

イタリアのロンバルディア州ミラノ県で行われるコッパ・ベルノッキ。ワンデーのプロシリーズカテゴリーのレース。Coppa Bernocchi – GP Banco BPM(1.Pro)こちらも古くからあるレースで、今年で106回目の開催となる。...
海外情報

2025 ヨーロッパ選手権男子エリートロード レムコ・エヴェネプールの作戦は成功したが

レムコ・エヴェネプールをアシストするベルギー勢の作戦は成功していた。スロベニアは早くからレースコントロールにはいりアシストは全員リタイヤ。タデイ・ポガチャルが攻撃する時点で、ティシュ・ベノート、 ルイス・フェルファーク、ステフ・クラスが残っ...
海外情報

2025 ヨーロッパ選手権男子エリートロード タデイ・ポガチャルへの嫌がらせの数々

まさかの75km地点から攻撃。まさかあるとは思わなかったタデイ・ポガチャルの独走劇だった。Pogi’s second-longest solo win 🤯Tadej Pogačar’s 75km lone ride to victory i...
スポンサーリンク
海外情報

2025 コッパ・アゴストーニ イタリアのインターバル山岳サーキットを制したのは?

イタリアの1クラスのワンデイレース、コッパ・アゴストーニ。Coppa Agostoni – Giro delle Brianze(1.1)1914年にミラノ〜サンレモを勝利した、ウーゴ・アゴストーニを記念して設けられたレース。過去の優勝者 ...
海外情報

2025 ヨーロッパ選手権男子エリートロード タデイvsレムコvsヨナスとなるか?

ヨーロッパ選手権ロード。European Continental Championships ME – Road Race(CC)1995年から選手権は開催されているが、エリートロードは2016年から始まっている。過去の優勝者 2024  ...
海外情報

2025 CROレース第6ステージ 最終ステージもポール・マグニエ??

5レース中4ステージでSoudal - Quick Stepのポール・マグニエが勝利。最後もポール・マグニエを阻むライダーは現れないのか。 INEOS Grenadiersのベン・ターナーがギリギリで負けたこともあったけれど、最後に勝てるか...
海外情報

2025 ツール・ド・ランカウェイ第8ステージ 最終ステージで総合トップは?

XDS Astana Teamのマッティオ・マルチェリに続いて、Uno-X Mobilityのアレクサンダー・クリストフまで落車でリタイヤ。特にアレクサンダー・クリストフは現役最後のレースをリタイヤで終えることになってしまった。これは非常に...
海外情報

「セプテンバー病」発症!?マチュー・ファンデルプールがシーズン終盤にインターバルをサボった理由

マチュー・ファンデルプールは、MTB世界選手権に出場したが5分35秒遅れの29位という結果に。グラベル世界選手権もでず、シーズン終了となっている。では、何故シーズンを早く終了したのか。その答えがマチュー・ファンデルプールのInstagram...
海外情報

2025 ヨーロッパ選手権 タデイ・ポガチャルが長距離アタックの可能性を否定せず

男子エリートロードの前に女子エリートロードが開催。これを見られた方はいるだろうか。私はCROレース、ジロ・デッレミリア、ヨーロッパ選手権エリート女子、少しシクロクロスと掛け持ち観戦で忙しかった。ヨーロッパ選手権エリート女子では、デミ・フォレ...
海外情報

2025 ジロ・デッレミリア プリモッシュ・ログリッチの3勝目となったのか?

イタリアの、エミリア・ロマーニャ地方のボローニャ近郊で開催されるジロ・デッレミリア。Giro dell’Emilia(1.Pro)1909年から開催されており、今年で108回目となる。最後のサン・ルーカの登り周回で決勝だ。来週の落ち葉のクラ...
海外情報

2025 CROレース第5ステージ 登りを乗り越えて勝利したのはまさかの?

第4ステージのクイーンステージではUAE Team Emirates - XRGのブランドン・マクナリティが独走勝利。後方ではティム・ウェレンスが追走を邪魔しており、集団に追い付かれることはなかった。総合では2位のエドアルド・ザンバニーニに...
海外情報

2025 ツール・ド・ランカウェイ第7ステージ アレクサンダー・クリストフとゴールの結末

第6ステージで落車したXDS Astana Teamのマッティオ・マルチェリの負傷は、左脛骨下3分の1の負傷と右膝周囲の軟部組織損傷と診断されている。骨折とかはなかったので良かったけれど、これでXDS Astana Teamのマッティオ・マ...
海外情報

【衝撃動画】命知らずな行為で炎上!プロ自転車選手が犯した交通違反の代償

プロ失格だ。スペインのプロチームEquipo Kern Pharmaのプロライダーが、懲戒処分となった。何を考えているのかと思わせる動画が拡散されている。プロとしての責任とSNS時代の影響     この投稿をInstagramで見る    ...
海外情報

2025 シュパルカセン・ミュンスターラント・ジロ ドイツのスプリンターレースを制したのは?

ドイツのノルトライン=ヴェストファーレン州ミュンスターで行われるワンデーのプロレース。Sparkassen Münsterland Giro(1.Pro)過去の優勝者は 2024  ジャスパー・フィリップセン 2023   ペール・ストラン...
海外情報

2025 CROレース第4ステージ  難関ステージを制したのは?

第3ステージは INEOS Grenadiersの強烈な引きで、今度こそベン・ターナーが勝利かと思ったけれど、またもポール・マグニエが勝利。結局、第1ステージから第3ステージまでリーダージャージを着続けている。流石に第4ステージは難しいか。...
海外情報

【電撃移籍】シアン・エイテブルックス、Vismaとの契約を破棄!新天地は?

これは驚きのニュースだ。Team Visma | Lease a Bikeのシアン・エイテブルックスがMovistar Teamに移籍だという。2029年までの4年契約💙 ¡Bienvenido Cian! 2⃣0⃣2⃣6⃣ - 2⃣0⃣2...
海外情報

2025 ツール・ド・ランカウェイ第6ステージ Aisan Racing Teamが逃げに

第5ステージのクイーンステージが終わって、また平坦スプリンターステージ。TotalEnergiesはスプリンターステージなので、コントロールしないのでは。ボーナスタイムは逃げとステージ3位までのライダーに取って貰いたいところだろう。第6ステ...
海外情報

Israel – Premier Techはイタリアのレースから全て撤退か?

Israel - Premier Techは、10月4日開催のジロ・デッレミリアから撤退していた。これに続いてイタリアでのレース主催者からIsrael - Premier Techに対して辞退するように要請が出ている。除外要求の対象となった...
機材情報

Specialized Aethos 2 ブランド史上最軽量5.98kgでより速く、より美しく

ロードバイクの世界では、「軽さ」と「速さ」をめぐる議論がいつもつきまとう。近年は空力性能を追求したエアロロードが主流となりつつあるが、Specialized はそんな潮流に逆らうかのように 2020年に、純粋な走りの楽しさを前面に押し出した...
海外情報

2025 ヨーロッパ選手権 男女ミックスリレーの結果は?

ヨーロッパ選手権の男女混合ミックスリレー。7チームの参加。過去の優勝国 2024年:イタリア 2023年:フランス 2022年: 開催なし 2021年:イタリア 2020年: ドイツ 2019年: オランダエトワール=シュル=ローヌ~エトワ...
スポンサーリンク