ロードバイクの情報を発信しています!

ブログ

海外情報

EnveのGシリーズ グラベルバーとフォーク登場

ロードシーズンが終わってシクロクロスシーズンがやってきます。高強度・軽量を誇るENVEからGシリーズにグラベル用のハンドルバーとフォークが加わりました。ENVE GシリーズENVEのGシリーズは、これまでホイールがメインでした。ENVEの考...
ブログ

しまなみ海道にサイクルシップ・ラズリが就航 片道は船旅がいいかも

自転車の聖地として、しまなみ海道は連日サイクリストが訪れています。そのしまなみ海道のサイクリストをアシストする「サイクルシップ・ラズリ」が11月から就航。自転車を固定して積み込める旅客船なので行きか帰りに利用するのがいいかもです。サイクルシ...
海外情報

アンドレア・タフィーが52歳で復活?! パリ~ルーベを目指す

1990年代に最強だった伝説のチームとなったマペイ。バリ~ルーベでは表彰台をマペイのメンバーだけ独占するという離れ業を3回も達成。その全ての表彰台にはアンドレア・タフィがいた。その彼が再びパリ~ルーベ指しているという。52歳になった彼を走ら...
スポンサーリンク
機材情報

Gelu Carbon Creation K3 サドル 39gの世界最軽量カーボンサドル

これまでも、おどろきの軽さのカーボンサドルを出してきたポルトガルのブランドであるgelu(ゲル)。Gelu Carbon Creation K3 サドルは、なんと39g。少し重いボトルケージくらいの重さですね。軽量マニアファンにはたまらない...
読み物

STRAVA 創設者マーク ゲイニーへのインタビュー

昨日がストラバの記事だったので、STRAVA続きで。STRAVAのCEOが答えたインタービュー記事がこちら。STRAVAの生い立ちから書かれてました。STRAVAの考えは1990年代からSTRAVAのアイディア自体は、1990年代に抱いてい...
海外情報

逃げる男。シルヴァン・シャヴァネル パリ〜ツールで最後まで攻撃

今年限りで引退を表明しているシルヴァン・シャヴァネル。いよいよ最後のレースが近づいています。ロードレースとしてはこのパリ~トゥールが最後のレースとなりました。最後のパリ~トゥールでも逃げをみせてくれました。シャバネルのキャリアが始まったパリ...
海外情報

中国初のワールドツアーチームが出来る! グランツールでの優勝を目指す。

中国人による中国人選手のワールドツアーチームが2020年に誕生するという話題です。巨大経済を築いている中国。ついに自転車界にも本格参戦のようです。目標は大きく2025年までにツール・ド・フランスで勝者を出すのが目標とか。グローバルサイクリン...
海外情報

サガンは世界選手権4勝目はあきらめたのか? クラッシックハンターになるのか

元世界チャンピオンのピーター・サガンは、イギリスのヨークシャーで行われる来年の世界選手権で、レインボー・ストライプを取り戻すことを考える前に、クラシックに集中したいと語った。サガンは、パリ・ルーベやフランドルのクラシックツアーを彼の輝かしい...
海外情報

アルベルト・コンタドール ブエルタのストラバKOMを更新 まだ走れる!

昨年、引退したアルベルト・コンタドール。有名なプロでも、引退して数年もたたないうちに~。ツール・ド・フランスとかに招待されても、あれ誰だっけというほど太ってしまう選手が多いなか、コンタドールは別のようです。選手時代よりは、がっしりしてますけ...
海外情報

サガンの新しいジャージ。レインボージャージとどこが違うの?

世界選手権3連覇をしていたサガン。さすがに、山岳の厳しいインスブルックのコースでは王者となることは出来ず。ついに、世界チャンピオンの証であるレインボージャージを脱いでしまうことに。このたびサガンが新しいジャージを披露してくれましたが、あんま...
海外情報

ピノ語る。フランスチームのために自分を犠牲にしたけど後悔してないぜ!

またまた世界選エリート男子のフランスチームの話題。チームには、エースがいてその他のメンバーはアシスト。今回フランスチームのギマール監督が指名したエースはジュリアン・アラフィリップ。エースとなっていてもおかしくはなかった山岳スペシャリストのテ...
海外情報

ジュリアン・アラフィリップ 俺はいい訳しないぜ!

2018年世界自転車選手権男子エリートは、なんと38歳のバルベルデが獲得。4人となった時点で、一番スプリント力のあるのはバルベルデ。流し先行からの文句なしでの勝利でした。私の応援していたジュリアン・アラフィリップは残念ながら8位。フランスチ...
海外情報

俺は次のエディ・メルクスじゃあねえぞ! レムコ・エヴェネプールだ

2018世界ジュニア選手権で個人タイムトライヤルとロードの二冠を達成したレムコ・エヴェネプール。ベルギーの選手で、ベルギーといえば史上最強のライダーとも言われ「カンピオニッシモ」の称号ももつエディ・メルクス。レムコは、エディ・メルクス再来か...
機材情報

Wahoo(ワフー)でも、パイオニアのぺダリングシステムが利用出来るように

すでに、皆さんご存じのようにパイオニアのペダリングモニターがバージョンアップされるニュースは各サイトで確認されていると思います。このたびWahoo(ワフー)とPioneer(パイオニア) は、ELEMNTにペダリングモニターシステムの機能を...
海外情報

2018世界選手権男子ロードの優勝は誰? 私の応援する選手は

2018世界選手権まっさかりですが、男子エリート個人タイムトライヤルでは、2017年世界王者のデュムランが大差をつけられて、ローハン・デニスに敗れた。ジュニアでは、本人は第2の「エディ・メルクス」とは呼ばれたくないと言っているレムコ・エヴェ...
海外情報

サガンはボーラ・ハンスグローエと契約延長を議論している

世界選手権も始まりました。男子エリートロードはだれが世界チャンピオンとなるのでしょうか?現在3連覇中のサガンですが、ベルギーのメディア報道によると、ボーラ・ハンズグローエはサガンとの契約延長を望んでいるようです。まあ、チームにとっては人気物...
ブログ

娘の電チャリが戻ってきた! なんと盗難ではなかったとな??

8月の初旬の出来事。娘の電動ママチャリが盗まれたて盗難届を出した記事はこちら。警察からは、一度連絡があって保管所に取りに行ったらなかった電チャリ。今回は、その続きとなります。返還通知書がきた!こんなハガキが自宅に。返還通知書!はて、8月3日...
ブログ

観光列車「伊予灘物語」 伊予灘は自転車が沢山

四国での連休2日目は、列車での旅。平行して走る、伊予灘の海岸線には沢山の自転車が走っていて、羨ましくも列車の中から眺めてました。伊予灘物語という列車の旅で今年で4年目だとか。そのレポです。伊予線はサイクルトレインあり最初に利用した伊予線は、...
海外情報

サガンはレース中のサービスも凄い!

サガンは、ステージのプレゼンテーションなどでも良く自転車でウイリーを見せてくれます。前輪を浮かせて、片手で走るのです。そんな、サガンなんとブエルタのレース中でもファンサービスウイリーを見せてみました。しかも、登り坂。まあ、ウイリーは登り坂の...
インプレ

マビック R-SYS SLR インプレ 耐久性は抜群!

長年使っているマビックのR-SYS。先日初めてスポークが折れましたが、それ以外は何もトラブルのないホイールです。アルミホイールにして、軽量でもありルックスも良いので気にいってます。そんな私の相棒のマビックR-SYSのインプレです。R-SYS...
スポンサーリンク