ロードバイクの情報を発信しています!

ブログ

海外情報

年内最後の契約選手となるか? リカルド・ミナリがワールドチームに返り咲き Intermarché Wanty Gobertのメンバー完成

おそらく、今シーズン最後の契約選手の発表となるかな。元アスタナで走っていた、リカルド・ミナリ(Riccardo Minali)25歳が、来シーズンからワールドチームとなるIntermarché Wanty Gobert で走ることになる。N...
機材情報

Rimpact CXタイヤインサートは、クリンチャータイヤをシクロクロスやグラベルで使用可能に

シクロクロスやグラベルバイクでは、リム打ちすることが多いので主にチューブラータイヤが使われる。だが、このRimpact CXタイヤインサートを使うとクリンチャータイヤでも空気圧を減らして使用することが出るタイヤインサートとなっている。シクロ...
海外情報

ツール・ド・フランスの最終日まで走ると東京オリンピックには出られない可能性が出てきた

2021ツール・ド・フランスの最終日から東京オリンピックが開始される日程がとても、タイトなのは皆さんもご存じのはず。だけど、ツール・ド・フランスの最終日まで走ると、東京オリンピックの自転車ロードとタイムトライヤルは出場出来ない可能性があると...
スポンサーリンク
海外情報

サガンがモナコで初めての貴重な体験を報告

サガンはモナコでオフトレーニングをしていて初めての体験をしている。それは、弟のユライ・サガンとエリック・バシュカと一緒にトレーニングをしていた時のこと。5時間のライドで最後に、自宅前2キロまで来た時の事。道路が雪に覆われていて帰れなくなるほ...
海外情報

今年最後のシクロクロス Ethias Cross第6戦 Bredeneの勝者は?

2020年最後のシクロクロスのレースとなるEthias Cross第6戦がベルギーのBredeneで行われる。ベルギーの西フランダース州にある自治体で人口1万5千人くらいの小さな町だ。Ethias Cross第6戦 Bredene1周2.5...
機材情報

プリモシュ・ログリッチのバイクやTeam Jumbo-Vismaのバイクはいくらで売れたのか? その驚きの価格

Team Jumbo-Vismaはビアンキからサーベロにバイクを乗り換えるので、これまで選手が実際にレースで使っていたバイクをオークションにかけてファンに提供していた。さあ、Team Jumbo-Vismaのライダーが乗ったバイクがいくらで...
海外情報

マチュー・ファンデルプールはスボンサーのために夢を捨てツール・ド・フランスを最後まで走り切る

マチュー・ファンデルプール(Alpecin-Fenix)のこれまでの目標の一つにオリンピックのマウンテンバイクで金メダルを取るというのがあった。4年計画で2020年には金メダルを取れる位置までたどり着くことが出来ていた。だが、それも夢に終わ...
海外情報

サガンやクリス・フルームがブエルタ・ア・サンファンに出場出来ない?

2020年ブエルタ・ア・サンファンはレムコ・エヴェネプール(Deceuninck - Quick Step)が優勝。そこからレムコは連勝街道に乗って4ステージ連続の勝利を収めている。シーズン序盤のステージレースとして注目を集める大会になりそ...
海外情報

Team Jumbo-Vismaの新しいチームジャージがリークされる!

Team Jumbo-Vismaの2021年に使用するチームジャージのデザインがリークされた。これは、Jumbo-VismaのアパレルスポンサーであるAGUのウェブサイトで見つかったもの。2021年モデルのレプレカジャージを販売するページに...
海外情報

アルケア・サムシックのウィネル・アナコナはマウンテンバイクで大けが

なんだが、このオフにはトレーニングで事故やケガをしているライダーが多い。アルケア・サムシックのウィネル・アナコナも週末にマウンテンバイクに乗ってトレーニングしていて大けがをしている。顔の手術も行っており、結構派手にこけたようだ。     こ...
機材情報

Predator Cyclingからもっとも効率的なフレームと呼ぶPredatorRF20カーボンエアロバイクが登場

テネシーを拠点として、ハイエンドのカスタムカーボンファイバー自転車フレームとコンポーネントを設計および製造しているPredator Cycling。Predator Cyclingは、Autodesk Fusion 360生成ソフトウェアを...
海外情報

Alpecin-Fenixのアレクサンダー・クリガーが複数の骨折 20歳のテスト生もシクロクロスの試走でケガ

Alpecin-Fenixは、二人のライダーがケガを追っている。ドイツ人ライダーのアレクサンダー・クリガー(Alexander Krieger)29歳と、8月1日からテスト生として参加しているベルギー人のニルス・ファンデプッテ(Niels ...
海外情報

トム・デュムランのポジションの問題はSunweb時代から始まっていた 

トム・デュムランが2020ツール・ド・フランスで総合から脱落した理由に臀部の痛みからサドルに乗ることが苦痛だったという記事をお知らせした。この臀部の痛みの問題というのは、ポジションがあっていないことが原因だという。しかも、この問題は2019...
海外情報

Zwiftからプロデビューした女性ライダーのエラ・ハリスが嬉しい2年の契約延長

2018 Zwift Academyの優勝者であるエラ・ハリスは、ドイツのワールドチームCanyon-SRAMと2年の延長契約を発表。エラ・ハリスは4900人のチャレンジーの中からプロとなった女性ライダーだ。Zwift から生まれたプロライ...
機材情報

ワウト・ファンアールトが1月1日のシクロレースで乗るバイクは何? サーベロにはシクロクロスバイクはないけど

Team Jumbo-Visma は、2021年からバイクをビアンキからサーベロに乗り換える。そうなると、1月1日にはシクロクロスレースに出場するワウト・ファンアールトは何のバイクに乗るんだろうか?現在乗っているのは、ビアンキ Zolder...
海外情報

ファビオ・アルがUAEのジャージを着て最後のレースを走る イタリアシクロクロス選手権にも出場か?

ファビオ・アルは2021年にUAE-Team EmiratesからTeam Qhubeka ASSOSに移籍する。UAE-Team Emiratesのジャージを着ての最後のレースとして選んだのはシクロクロス。4か月振りの公式レースの出場でヴ...
海外情報

トム・デュムランがツール・ド・フランスでリーダーから落ちた理由とは?

オランダのドキュメンタリーCodeGeelは、サイクリング愛好家にユンボ・ヴィズマの舞台裏を紹介している。YouTubeにもアップされているが、残念ながら日本では見ることが出来ない。この中で、トム・デュムランはツール・ド・フランスでのチーム...
海外情報

UAE-Team Emiratesのヴァレリオ・コンティが車の当て逃げに合う。事故の様子は?

モナコでのトレーニング中、車にぶつけられた後に鎖骨を脱臼してしまったヴァレリオ・コンティ。3週間の活動休止を余儀なくされ、1月6日から始まるUAE-Team Emiratesのスペインでの合宿に出席することは困難になりそうだ。車はスピードを...
海外情報

マチュー・ファンデルプールはDendermondeのコースをワールドカップに値するものではないと批判

冬の嵐ベラが吹き荒れる中、シクロクロスワールドカップ第3戦デンデルモンデ(Dendermonde)が行われた。女子のレースでは、足が泥に埋まってしまい抜けなくなる選手もおり、トップ選手でも滑ってこける選手が続出。レース前に、目玉となるブリッ...
海外情報

ワールドカップシクロクロス第3戦の勝者は? マチュー・ファンデルプール1強時代が崩れるか?

前日のスーパープレスティージュュ第7戦 ヒュースデン・ゾルダーでは、スタートからトム・ピドコックが落車に巻き込まれて後退。エリ・イーゼルビットは脱臼してしまいリタイヤ。そして、ワウト・ファンアールトはパンクに落車で2位となっている。ライバル...
スポンサーリンク