ロードバイクの情報を発信しています!

海外情報

海外情報

エンリク・マスはツール・ド・フランスの棘を取り除かないといけない

Movistar Teamのエンリク・マスは非常に強いグランドツアーのライダーであるのは、誰しも認める所だ。山岳での強さは素晴らしく、2018・2021・2022ブエルタ・ア・エスパーニャで総合2位を3回獲得している。だが、昨年の2023ツ...
海外情報

サガンがサンタクロース姿で町をメリーウイリークリスマス!

サガンは暖かいスペインのカルペでトレーニング中(たぶん)。サガンはサンタの恰好になってバイクで走り待っている様子が投稿された。メリーウイリークリスマス🇸🇰 Peter Sagan en mode père Noël 🎅🏻 pic.twitt...
海外情報

ヨナス・ヴィンゲゴーは誰を後継者としてみているのか?

Jumbo-Vismaはプリモッシュ・ログリッチが移籍したために、絶対的エースはヨナス・ヴィンゲゴーだけとなった。ワウト・ファンアールトはジロに出場するが、総合を狙う訳ではない。セップ・クスはツール・ド・フランスではヨナス・ヴィンゲゴーのア...
スポンサーリンク
海外情報

ロマン・バルデはツール・ド・フランス出場を目指すがキャリアについては未定

ロマン・バルデはまだ33歳だが、フランス人クライマーは2024年がプロサイクリストとして最後のシーズンになる可能性を否定していない。「心の奥底では、それが最後の年になるかもしれないと思っているが、今はまだすべてがオープンだ」と彼は以前語って...
海外情報

ワウト・ファンアールトはツール・ド・フランスをスキップ メインで狙うのは?

すでに情報は出ていたけれど、Team Visma | Lease a Bikeのワウト・ファンアールトは、来シーズン、ジロ・デ・イタリアとブエルタ・ア・エスパーニャに出場する。つまり、ツール・ド・フランス出場はない。少し違ったアプローチを取...
海外情報

Team CorratecSelle Italiaが2024年からチーム名変更に

Team CorratecSelle Italiaが2024年からチーム名変更となる。新しいチーム名は、Colpack Ballan CSBとなる予定。まだ、公式サイトでの発表がない。そして、ハンガリーからのスポンサーを獲得し、2025年以...
海外情報

シクロクロスワールドカップ2023-2024第8戦アントワープ 3強の初対決!

前日のExact Cross第3戦ジルフェルメールクロス モルでは、マチュー・ファンデルプールがワウト・ファンアールトを破った。しかも、完走者は61人で10人しかいないという厳しいレースに。このワールドカップ第8戦のアントワープでは、マチュ...
海外情報

フィリッポ・ガンナとエリア・ヴィヴィアーニがオリンピックのためにツアーダウンアンダーへ

2024年は4年に1度のオリンピックがパリで開催される。オリンピックメダリストにとっては、狙わないといけない大きな大会となる。INEOS Grenadiersのフィリッポ・ガンナとエリア・ヴィヴィアーニはオリンピックのために、ツアー・ダウン...
海外情報

ミケル・ヴァルグレンが大けがを乗り越えEF Education-EasyPostに復帰!

EF Education-EasyPostのミケル・ヴァルグレンがワールドチームに復帰となる。これは嬉しいニュースだ。ミケル・ヴァルグレンは2022 ルート・ドクシタニー第4ステージの下りで落車。 骨盤骨折 膝の半月板損傷 股関節脱臼という...
海外情報

ランス・アームストロングが1,500万円相当の自転車6台を盗まれる

ランス・アームストロングが、1,500万円相当の自転車を盗まれている。逮捕宣誓供述書によると、強盗2人が、キャピタル・オブ・テキサス・ハイウェイにあるエクストラ・スペース・ストレージに不法侵入し、その日のうちに自転車6台を盗んでいる。自転車...
海外情報

2023-2024 Exact Cross第3戦ジルフェルメールクロス モル マチューvsワウトの結果は?

Exact Crossの第3戦ジルフェルメールクロス(Zilvermeercross)モルがベルギーで開催。ついに、マチュー・ファンデルプールとワウト・ファンアールトが今シーズンの初対決となる。チケットは4500枚売れたというからビック3の...
海外情報

ヨナス・ヴィンゲゴー、セップ・クス、フェム・ファンエンペルがTeam Visma | Lease a Bikeで契約延長

Team Visma | Lease a Bikeが、ヨナス・ヴィンゲコー、セップ・クス、女子選手のフェム・ファンエンペルの契約延長を発表した。特に、セップ・クスは2024年で契約が切れる予定だったので、各チームが狙っていた。だが、これでセ...
海外情報

UCIは2024年シーズンにライダーの健康を守るために高温プロトコルを追加

UCIワールドツアー2024の開幕まであと数週間となった今、UCIは来シーズンのライダーの健康を守るための対策を発表している。UCIの安全対策の中で最も新しい要素は、ロードレース中の高熱状況に対処するためのプロトコルで、最終的な承認後、シー...
海外情報

世界版の競輪DerbyWheelがUCIによって禁止の可能性 参加ライダーは制裁となるかも?

日本では競輪は公的に認められている公営ギャンブル。お隣の韓国でも競輪がある。視聴者にレースへの賭けを奨励する韓国と日本の競輪モデルのグローバル版であるDerbyWheelツアーは、2024年初めに開始される予定となっている。だが、これに対し...
海外情報

マリオ・チッポリーニのスキンスーツが帰ってきたかも?

ニュージーランドのコンチネタルチームMitoQ–NZ Cycling Projectが凄いジャージで走っている。見事なヒョウ柄。1レース出場の特別ジャージ     この投稿をInstagramで見る           NZ Cycling...
海外情報

2023世界選手権U23タイムトライヤル王者のロレンゾ・ミレジがMovistar Teamに

少し前から噂のあった、Team dsm - firmenichのロレンゾ・ミレジがMovistar Teamに移籍となった。Movistar Teamは10人目の移籍ライダーの発表で、2024年シーズンに戦う30人を決定した。2026年末ま...
海外情報

トーン・アールツが2年間の出場停止からようやくチームを見つけ出場レースが決まる!

しばらく前から決まっていたことだが、トーン・アールツが2月中旬からDeschacht-Hens-Maesに所属することが正式に決まった。トーン・アールツは、2年間の出場停止期間を経て、ようやくトンネルの先に光が見えてきたことになる。2月17...
海外情報

2023年に最も稼いだライダーは誰?

2023年に最も稼いだライダーは誰だろうか。ちなみに2022年を見てみると。クリス・フルームとサガンが550万ユーロで2位につけていた。トップは、タディ・ポガチャルだ。しかし、2023年の稼ぎ頭を見てみると大きく顔ぶれが変わっている。202...
海外情報

アンドレイ・イェイツは最後にツール・ド・九州で優勝しWilierからバイクを受け取る

37歳、プロとして16シーズン、そのうち14シーズンをアスタナのジャージで過ごしたアンドレイ・イェイツが、そのキャリアに終止符を打った。アンドレイ・イェイツはチームに祝われ、Wilierのカスタムカラーのバイクを贈られている。Wilierの...
海外情報

Jumbo-Vismaはタディ・ポガチャルがジロに出場してもツールの最大のライバルとみなしている

タデイ・ポガチャルは2024年にジロとツールのダブルに挑戦する。ジロで脚を使い、ツール・ド・フランスで最適なパフォーマンスを発揮できるかという疑問が生じる。だが、Jumbo-Vismaのスポーツディレクター、メリン・ゼーマンは、ポガチャルを...
スポンサーリンク