ロードバイクの情報を発信しています!

海外情報

海外情報

ああ、無念トム・デュムラン。ツールで再び輝けるように

ジロ・デ・イタリア第4ステージのゴール手前6キロ地点でクラッシュしたトム・デュムラン。出走するのか、心配されてましたけれども~朝を迎えて走ることにしたようです。第5ステージ完走できればホテルからのスタートでは、スタスタと歩いていのですけど。...
海外情報

ホワイトバイクが F1メインスポンサーとのロゴ合戦に勝利

ホワイトバイクは、イギリスの自転車メーカー。ロードからマンウテンバイクまで幅広く扱っている。     View this post on Instagram         Introducing a new Petrol colourwa...
海外情報

リッチー・ポート これは私が今シーズン始めたかった方法ではありません

2019年からTrek-Segafredoに加入したリッチー・ポート。ウィランガヒルで抜群の走りを見せていたので、調子は良いのかと思ってました。しかし、彼のTrek-Segafredoでの最初のシーズンは、気管支炎のために、計画どおり進んで...
スポンサーリンク
海外情報

【追記】ジロ・デ・イタリア第4ステージでクラッシュしたトム・デュムラン

ジロ・デ・イタリア第4ステージでのラスト7キロで、先頭から13〜15番手を走るサルヴァトーレ・プッチョ(イタリア、チームイネオス)が前を走るルーカス・ハミルトン(オーストラリア、ミッチェルトン・スコット)の後輪と接触して落車。そして、さらに...
海外情報

チームイネオスのジャンニ・モスコンはツール・ド・フランスを目指す

UAEツアーで落車してから、調子の上がらなかったジャンニ・モスコンはジロ・デ・イタリアをスキップした。本当ならば、今頃はエガン・ベルナルと共にエースとして走っていたはずなのに。そのジャンニ・モスコンですがカリフォルニアツアーに出場している。...
海外情報

フラチェスコ・モゼールの甥っ子 モリーノ・モザー28歳の若さで引退

イタリアの伝説的なフランチェスコ・モーザーの甥であるモリーノ・モーザーは、今年、プロコンチネンタルでキャリアを再開しようとしましたが、残念なことに今度はタオルを投入することになってしまいました。Nippo-Vini Fantini-Faiz...
機材情報

ジロで、新しいSpecialized Shivのテスト投入か?

ジロ・デ・イタリア第1ステージのタイムトライヤルでボブ・ユンゲルス( Deceuninck-QuickStep )が、乗っていたバイクは、タイムトライアルフレームの新型と思われるSpecialized Shivでした。このSpecializ...
海外情報

ジロ・デ・イタリア第3ステージで144キロ逃げた初山翔選手  みせてくれました~

昨日のジロ・デ・イタリア第3ステージ。私が見始めた時には、一人の選手が逃げていました。どこの選手か良くわからずしばらく見てました。どうも、接近した映像では日本人のように見える??えっと思っていたら、左下にhatuyamaの文字が~。放送でも...
海外情報

BORA-hansgroheのサム・ベネットはグランツールに出れないのか?

ジロ・デ・イタリアとカリフォルニアツアーが同時に開催され、BORA-hansgroheのパスカル・アッカーマンがジロ・デ・イタリア第2ステージで優勝。そして、サガンがカリフォルニアツアーの第1ステージで優勝した。BARAチームのスプリンター...
海外情報

TREKのジュリオ・チッコーネがジロ・デ・イタリア山岳賞を獲得した方法とは

ジロ・デ・イタリアのオーブニングステージでは、ラストの2.1キロの登りをそのままタイムトライヤルバイクで登る選手が大半だった。これには、UCIが独自にバイク交換をする場所を指定したことも理由の一つ。 場所の指定 サンルーカの麓の鋭角右コーナ...
海外情報

ジロ・デ・イタリアのチームイネオスのエースが決まったか?

昨夜のジロ・デ・イタリアは、後半悪天候が予想されていたのでスタートの出走順序が違ってました。私は、この時間変更のおかげで最初の30人くらいまでは見れました。最後に有力メンバーが出てくるスタート順だったら、起きれてなかったです(^-^;日本の...
海外情報

2019ジロ・デ・イタリアを無料ストリーミングでみる方法

ジロ・デ・イタリアを現在、無料ストリーミングでやっているので紹介です。11時50分に始まりました。私のように有料放送を契約してないと中々見れないのですが、今の世の中はすごいですねえ~。無料で、見れてしまうので大変助かります。ストリーングの仕...
機材情報

ヴィンチェンツォ・ニバリがジロで乗る2019 Merida Scultura

ジロ・デ・イタリアのプレゼンテーションにおいてヴィンチェンツォ・ニバリはイタリア国民の期待を一身に背負っていると感じた。これまで、母国イタリアでのジロ・デ・イタリアでは2013年と2016年に総合優勝を飾っている。3度目の総合優勝を目指して...
機材情報

Giro d’Italiaステージ1:注目すべき各チームのタイムトライヤル機材

102回目のGiro d'Italiaは、個人タイムトライアルから始まります。つまり、世界で最も速いバイクのいくつかを見ることになります。今回のタイムトライヤルは全くの平地ではなくて、ラスト2kmは登り坂です。📹 La belle asce...
海外情報

ジロ・デ・イタリア第1ステージは雷雨を避けるためにTTの順番を変更

2019年のGiro d'Italiaの第1ステージは、夕方の雨と雷雨の予測のためにタイムトライヤルの時間を早めに開始します。通常は、ラストにスタートする予定だったトム・ジュムランが最初にスタートすることに。Dreams are stori...
海外情報

Giro d’Italiaプレゼンテーション 日本から初山翔・西村大輝が初出場!

昨日おこなわれた、ジロ・デ・イタリアのプレゼンテーション。Eurosport_UKのツイッターでプレゼンテーションが、すべて見れるので紹介です。リンク @Eurosport_UK上のユーロスポーツのツイートの一番上に固定されたツイートにあり...
海外情報

「キング・オブ・カリフォルニア」サガンは結果だけで見ないでと

BORA-hansgroheのカリフォルニアツアーに出場する選手が発表されています。チームとしては、ジロとカリフォルニアの二つに戦力を分散しなければいけません。ここまで、春のクラシックでは成績を出せてないサガン。サガンとしては、ツール・ド・...
海外情報

バーレーン・ メリダのGMにはチームスカイのあの人が就任

チームスカイ発足当初から、長年のコーチだったロット・エリングワース(Rod Ellingworth)が、この夏Team Ineosから脱退する。すでに、チームのホームページからは彼の名前は消えている。Team Ineosパフォーマンスディレ...
海外情報

エリア・ヴィヴィアーニが特別ジャージでジロ・デ・イタリアを走る!

エリア・ヴィヴィアーニは、土曜日に始まるGiro d'Italiaに先駆けて、新しくデザインされたイタリアのナショナルチャンピオンのトリコロールジャージを発表しました。さて、デザインはどうなったのでしょうか?横が縦にかわった!We are ...
海外情報

マルセル・キッテルがカチューシャ・アルペシンとシーズン途中で契約解除

なんと、シーズン途中にはもかかわらず、マルセル・キッテルがカチューシャ・アルペシン(Katusha-Alpecin)との契約を解除しました。キッテルは2018年の初めにカチューシャ・アルペシンとサイン。しかし、2018年シーズンのキッテルは...
スポンサーリンク