機材情報 2019 WorldTour Teamバイクガイド video ワールドツアーチームのプロが乗るバイクについては誰しもが関心があると思います。2019年のワールドツアーチームは全部で18チーム。今年は、各チームどのバイクに乗るのかビデオも交えて紹介です。各チーム紹介ビデオお兄ちゃんの説明の場面は声だけで... 2019.02.12 2019.02.15 機材情報海外情報
海外情報 チームスカイがティンコフのスポンサー申し出を拒否 ロシアの億万長者オレグ・ティンコフが、チームスカイの責任者Dave Brailsfordにチームスカイを引き継ぐために1700万ポンドの申し出をしたと伝えられています。 オレグ・ティンコフはもとティンコフの代表。2016年にサイクリングを去... 2019.02.08 海外情報
海外情報 サガンが認めたレムコ。プレッシャーと期待は問題にならない ブエルタ・ア・サンファン第3ステージの個人タイムトライアルで表彰台にたったレムコ・イヴェネプール。第5ステージでも、逃げ集団を追うために集団先頭に立ってチームのエース、アラフィリップを強力に牽引。残り2.5km地点まで3.5kmに渡って引き... 2019.02.06 海外情報
海外情報 生理学的にみてタフィのルーベ復帰計画はそれほど不可能ではないかもしれない アンドレア・タフィが53歳で復帰するというニュースが出たのは昨年のこと。これについては以下で記事にしている。そして、チームが見つかったというニュースも一時出たが、やはりそんなに甘くないのか復帰するチームは見つかってないようだ。53歳のTaf... 2019.02.04 2023.11.14 海外情報
海外情報 レムコがプロデビュー ブエルタ・ア・サンフアン第3戦で早くも表彰台 2018UCI世界ジュニア選手権で個人タイムトライヤルとロードの二冠を達成したレムコ・エヴェネプール。ベルギーではエディ・メルクスの再来と言われて連日新聞の見出しを飾っている様子。レムコについては、こちらで紹介しています。アンダー23カテゴ... 2019.01.31 2019.02.06 海外情報
機材情報 2019年シーズン WorldTourチームが使うコンポ、タイヤ、ペダルは何? WorldTourプロレーサーが何のバイクに乗っているのか? ブロの使う機材は?気になりますよね。これから発売されるであろう新しい機材を使用していることも多々あることも。彼らの装備は、いずれ我々エンドユーザーが使うようになるかもしれないので... 2019.01.29 2019.12.22 機材情報海外情報
海外情報 なぜプロのサイクリストの足はとても細いのですか? 時折見かけるエリートライダーの血管がむき出しているような写真。何故、ここまで血管が見えるようになっているんでしょうか?ボディービルダーでもないのに。ツアーシーズンが始まる前にプロライダーはハードにトレーニングします。トレーニング強度は最高に... 2019.01.25 海外情報
海外情報 ペトル・ヴァコッチは、トラック衝突から12カ月でカムバック! べットの上で自転車に乗る? 長いリハビリを経て、ペトル・ヴァコッチ(Deceuninck - Quickstep)は今週末にブエルタ・ア・サンファン(Vuelta San Juan)でレースへの待望のカムバックをする。チェコのライダーは、チームメイトのローレンス・デ・... 2019.01.25 2021.06.26 海外情報
海外情報 ラリーUHCサイクリングのカリフォルニアトレーニングキャンプ ラリーUHCサイクリングはアメリカのUCIプロコンチネンタルチーム。バイクブランドのフェルトが3年間のパートナーシップを結んだニュースもはいってきた。ラリーUHCサイクリングに提供するFeltはこちらで紹介されてます。サンタモニカでトレーニ... 2019.01.24 2020.06.13 海外情報
海外情報 トム・デュムランはダブルツールに出場する。けどジロに集中! 2017年にはジロ・デ・イタリアを個人総合優勝。そして世界選手権個人タイムトライアルも優勝。2018年には、ジロ・デ・イタリアとツール・ド・フランスに出場し、いづれも総合2位となる素晴らしい活躍をみせたトム・デュムラン。デュムランは今年はツ... 2019.01.24 2019.04.30 海外情報
海外情報 Zwiftは15のプロチームとe-スポーツリーグを開始! 1月23日水曜日にロンドンのPinarelloストアでKISSスーパーリーグが開催されます。合計15のProfessional ContinentalチームとContinentalチームがプロスポーツサイクリングリーグシリーズに参加。KIS... 2019.01.23 2020.02.11 海外情報
海外情報 2019ツアー・ダウンアンダー優勝のダリル・インピーが乗るScott Foil RC 2019サントス・ツアー・ダウンアンダー第6ステージ。6年連続でウィランガヒルを制したのはリッチー・ポート(トレック・セガフレード)でした。逆転を狙っての激走でしたが届かず。総合優勝したのはステージ3位に入ったダリル・インピー(ミッチェルト... 2019.01.23 2019.01.25 海外情報
海外情報 マシュー・ヘイマンに送るラストツイート動画 2000年からラボバンクで走り始め、今回のサントス・ツアー・ダウンアウンダーがラストランのマシュー・ヘイマン。長年エースにつかえるアシストとして自分のリザルトを追い求めることはなかった。最大の勝利は、2016年パリ~ルーベでの優勝。しかも、... 2019.01.22 2019.01.25 海外情報
海外情報 グレッグ・ファンアーヴェルマートが乗るゴールドGiant TCR グレッグ・ファンアーヴェルマートは、2016年のリオデジャネイロオリンピックロードレースで金メダルを獲得しました。オリンピックチャンピオンに敬意を表して、チームはGiant TCRのフレームを後部エンドで黒くなる前に金で輝やかせています。G... 2019.01.22 2019.04.20 海外情報
海外情報 ポケット・ロケット カリブ・ユアンの頭突き攻撃炸裂で降格! ツアー・ダウンアンダー第5ステージの速報をロットのツイッターで知って喜んでました。カリブ・ユアンが今期ワールド・ツアーレースで初優勝をしたと。ヤツター! と思っていたらスグに降格処分。なんと、ヘッドパットをかましたと。問題の頭突きシーン私... 2019.01.20 2020.02.03 海外情報
海外情報 クリス・フルームがStravaで2019年最初のモンスターライドをアップ ごくたま~に、STRAVAにアップするクリス・フルーム。2019年、今年最初のライドをアップしました。225.4kmでav34.5km/h。どんだけ速いんでしょうか。African Experience for Salva 🦁🐒🐗🐜🦂🐢🐆🦒... 2019.01.18 2020.02.11 海外情報
海外情報 ZwiftでEdvald Boasson-Hagenが6時間の過酷なトレーニングライドを達成 すべてのプロライダーが冬の間、暖かい場所に行ってトレーニングキャンプを行っているわけではありません。 Term SkyやサガンのBORA hansgroheやLotto Sudalはスペインのマヨルカ島でキャンプ。スペインのバレンシア地方で... 2019.01.12 2020.02.11 海外情報
機材情報 トム・ジュムランが2019シーズンにのるCervelo R5とマシューズのCervelo S5 トム・デュムランと彼のチームSunwebのチームメイトは、2019年シーズンはGiantからCervéloのフレームセットに切り替えました。ツアー・ダウン・アンダーから登場してくるCervelo R5の情報が入ってきました。平地は、エアロロ... 2019.01.09 2019.04.30 機材情報海外情報
海外情報 クリス・フルーム伝説の一日 80キロの独走劇! 2018年ジロ・デ・イタリア第19ステージ。グランツール史上もっとも劇的で凄い逃げ切り勝利。単独での80キロの独走をなしとげたクリス・フルームの伝説の一日の動画がYouTubeにあがってきました。以前、フル動画があったのですが、サービスだっ... 2019.01.07 海外情報
海外情報 Stravaでみるグループライドの比率。そしてStravaアートの数々 Stravaから1年をふりかえる動画が送られてきました。この中で、私が最も気になったのはStravaアート。これまでも、その存在は知っていたのですが、こんなに沢山あるとは知りませんでした。アートと統計記録からみるStravaユーザーの紹介で... 2019.01.04 2020.02.11 海外情報