ロードバイクの情報を発信しています!

海外情報

海外情報

EF Education First、Katusha-Alpecinの沈没船からルーベン・ゲレイロを救助

Katusha-Alpecinがイスラエルサイクリングアカデミーに吸収合併されるので、両チームのライダー、特にKatusha-Alpecinのライダーは来シーズンの契約が決まらない選手がまだ多数いる。そんなKatusha-Alpecinのチ...
海外情報

パスカル・アッカーマンようやくステージ勝利

中国で行われている、ツアー・オブ・グアンシー。第3ステージでようやくパスカル・アッカーマンが綺麗にスプリント勝利を飾った。前日のステージでは、若手に邪魔されて勝利を逃していただけに、ようやく勝てたという感じだ。下は、第3ステージのストリーミ...
海外情報

エガン・ベルナルが2020ツール・ド・フランス出場はチーム次第だと言う

2020ツール・ド・フランスのコースが発表され話題となっている。コース発表の会場には、チームイネオスからディフェンディングチャンピオンのエガン・べルナルとクリス・フルームが参加した。エガン・ベルナルはスペインの新聞のインタビューに答えている...
スポンサーリンク
海外情報

ローレンス・テンダムはアドベンシャーライダーに転身

ローレンス・テンダムは17年のプロキャリアでロードレースから転身する。2012年にブエルタ・ア・エスバーニャ総合8位。2014年のツール・ド・フランスでは総合9位という成績を残し素晴らしいキャリアを送った。2017年にはトム・デュムランのジ...
海外情報

リーダージャージゲットなのにゴールで怒るパスカル・アッカーマン

ツアー・オブ・グアンシー(広西ツアー)の第2ステージも平坦ステージ。中国南部で行われているために、時差が少なくストリーミングも昼間に行われていた。気づいた時には、ゴールまで50kmくらいの所だったが、慌てる必要は何もない。3人が逃げており、...
海外情報

ワウト・ファンアールトは来シーズンのタイムトライヤル改善にチャレンジ

来シーズンの復帰を目指してリハビリを続けているワウト・ファンアールト(Team Jumbo-Visma)。ツール・ド・フランスでの個人タイムトライヤルでクラッシュしたケガからの復帰は時間のかかる難しいものだ。だが、ワウト・ファンアールトは諦...
海外情報

フェルナンド・ガリビア5か月ぶりの勝利!

フェルナンド・ガビリアが久々の勝利を上げた!膝の故障でジロ・デ・イタリアでリタイヤしており、ツール・ド・フランスもスキップしていたフェルナンド・ガビリア。今シーズンは、膝の故障により中々勝利にありつけなかったが、パスカル・アッカーマンをスプ...
海外情報

バーレーン・メリダが強力なクライマーを多数移籍させる

バーレーン・メリダはチームの強化のために6人の移籍を同時発表。メンバーは、マルコ・ハーラーをのぞいて、すべてクライマーを移籍させ山岳でのアシストライダーを増やした。チームのGMロッド・エリングワースは、グランツール制覇の野望に向けて着々と戦...
海外情報

EF Education Firstのテイラー・フィニーが29歳の若さでジャパンカップで引退

10月20日に行われるジャパンカップ。この日本でのレースがテイラー・フィニー(EF Education First)の引退レースとになってしまう。アメリカの期待の星として若くからロード・トラックで活躍。世界ジュニア、世界U23でも個人タイム...
海外情報

クリス・フルームは2020ツール・ド・フランスのコースは「残酷」だと言う

クリス・フルーム(Team INEOS)は、2020年のツール・ド・フランスのルートの発表にたいして、21日間のレースを残酷だと呼んだ。5回の山頂ゴールと29か所の山岳ポイントがあり、個人タイムトライヤルは最終日の前に山岳コースで登場する。...
海外情報

ビンクバンクツアーがUCIからお叱りを受ける 選手の安全を優先

選手から多数の非難をあびていたビンクバンクツアー。サム・ベネットもゴール前のフェンスの足が危ないとメッセージを出していた。実は、ビンク・パンクツアーのコースについては、他の多数の選手も改善を求めて声を上げていた。ヨス・ファンエムデン(Tea...
海外情報

ポイントランキング1位のプリモシュ・ログリッチの多彩な才能

元スキージャンパーで遅くから自転車を始めたプリモシュ・ログリッチ。イル・ロンバルディアでは、7位に終わったが今シーズンのポイントランキングではジュリアン・アラフィリップを大きく引き離して1位で終えることは決定的。ジロ・デ・イタリアを3位で終...
海外情報

クリス・フルームの語る2020ツール・ド・フランスのエースは?

クリス・フルームは、2013年、2015年、2016年、2017年にツール・ド・フランスで優勝したが、今年は6月のクラッシュで参加できなかった。ジロ・デ・イタリアでチームをリードする予定だったエガン・ベルナルが鎖骨骨折でスケジュールを変更し...
海外情報

イル・ロンバルディアで遅れたヴィンチェンツォ・ニバリの来季の目標は?

ヴィンチェンツォ・ニバリは、これまでイル・ロンバルディアで2回優勝している。当然、3回目の優勝に向けて母国イタリアでの期待は高まっていたのは当然。だが、ニバリはゴールまで17キロと迫っていたチヴィリオの登りで遅れてしまう。残念ながら、ニバリ...
海外情報

UCIはCPAプロサイクリスト協会と共同で安全性の問題に対処

度重なるレースでのクラッシュ。レース設備、モトバイクとの接触。目に余る事故に対する対処として、ようやくUCIとCPA(プロサイクリスト協会)との会議が行わた。関係者と協力してレースでのライダーの安全性を高め、2020年から新しく導入すること...
海外情報

Trek-Segafredoはモレマのモニュメント獲得で完璧なシーズンを終わらせる

シーズン最後のモニュメントであるイル・ロンバルディアを勝利で飾ったのはバウケ・モレマ(Trek-Segafredo)。ゴールまで15キロと迫ったチヴィリオ頂上手前でバルベルデのアタックが捕まって、しばらくした瞬間、バウケ・モレマが右端からア...
海外情報

INEOS 1:59 Challenge マラソン版アワーレコードで2時間の壁を破る

INEOSが全面協力しておこなわれた INEOS 1:59 Challenge。これは、マラソンで2時間の壁を破ってやろうじゃないかというチャレンジだった。挑戦者は、世界記録を持っているエリウド・キプチャゲ(34歳)。ウィーンで行われ、記録...
海外情報

落ち葉のクラッシック イル・ロンバルディアを無料ストリーミングで観戦しよう!

ロードレースシーズンもあと少し。今夜は、5大モニュメントの最後を飾るイル・ロンバルディアが開催される。確か、DAZNを契約していないと見れないのですが契約してない人は、無料ストリーミングでみて感動を味わいましょう!無料ストリーミングの見れる...
海外情報

クリス・フルームが11月にBest Buddies Challengeライドに参加

順調に回復しているクリス・フルームはすでにライドトレーニングを初めている。埼玉クリテリウムは10月27日なので、ピッチを上げている所だろう。その後のフルームは、11月22日にBest Buddies Challengeに今年も参加することが...
海外情報

復活したエスデバン・チャベスがMitchelton-Scott と2年間の契約延長を勝ち取る

エスデバン・チャベスは、Mitchelton-Scott と2年間の契約延長にサインした。決して、順調ではなかった苦難の道を乗り越えて2019年シーズンに復活したエスデバン・チャベス。この延長により、エスデバン・チャベスは2014年にCaf...
スポンサーリンク