すでにスパイショットがあったFizikのヘルメット。Fizikサポートライダーは多数着用していた。
今回Fizikは一気に4種類のヘルメットを公開している。
- Kudo : ロード、グラベル、MTB
- Kudo Aero : 最小限の通気性で密閉されたエアロロードヘルメット
- Kunée : タイムトライアルやトライアスロン用エアロヘルメット
- Kassis : マウンテンバイク用ヘルメット
スパイショットで見られたのは、Kudoだった。ここでは、ロード用のKudoについて紹介。
Fizik Kudo
Kudoは、ロード、グラベル、MTB用の多機能ヘルメット。落車時の衝撃をおさえるMIPSも搭載しているけれど、重量は270gと抑えられている。
MIPSとは
ヘルメットの内側に保護レイヤーを設け、衝撃を受けた方向に頭部をスライドさせることで保護性能を向上させ、脳へのダメージを軽減させる革新的なテクノロジー。
MIPS搭載のヘルメットには、イエローのMIPSロゴが付記されている。
特徴は後部の開口部が大きいこと。これはFizikによると、ベンチュリー効果を利用してヘルメット内の空気の流れを加速し、ライダーの頭部を冷却する効果があるとのこと。
4つのヘルメットに共通する特徴は
- 衝撃吸収のためEPSフォームの上にポリカーボネートシェルを備えた従来の軽量インモールド構造
- ダイヤル調整可能な360°フィット
- 3段階の高さ調整機能付き あらゆる形状の頭にフィットする3段階のカスタムクラウン調整機能
- 調節可能なウェビングストラップとシンプルなプラスチックバックル
- 4つのヘルメットはすべて、バージニア工科大学のヘルメット評価テストで5つ星評価
Fizik Kudo Spec
Fizik Enters the Helmet Game with TT Kunee, Road Kudo Aero, Gravel Kudo & MTB Kassis https://t.co/nmK2xxhtU6 pic.twitter.com/OlUGgF1yh3
— Bikerumor (@bikerumor) April 7, 2025
- 冷却、パフォーマンス重視の設計
- サングラスガレージ付き
- MIPS エアノードシステム
- 取り外し可能なリアリフレクター
- Fizikへルメットライト対応
- カラー : ホワイト、ブラック、ツートンブロンズ
- サイズ・重量 : S: 52-56 (CE 270g)、M: 56-59 (CE 280g)、L: 59-61 (CE 310g)
- 価格 : 290ユーロ(約4万6千円)
コメント