Mageneは中国の企業。仲介業者を排除することでコストを節約することを目的として、2017年から手頃な価格のスマートトレーナーとパワーメータデバイスを製造している。
こちらでも、日本のブランドGROWTACが、Mageneのクランク型パワーメーターMagene P325 CSを販売しているのを紹介している。
このMageneから、両面パワー測定機能を搭載して+/-1%の精度のペダル式パワーメーターが2種類販売された。
- P715 (Look Keo対応)
 - P715 S (Shimano SPD-SL対応)
 
P715 ペダル式パワーメーター
この投稿をInstagramで見る
P715ペダル式パワーメーターは、最大120時間のサイクリングをサポートしながら、マグネット充電という簡単な充電方法を採用。
クリップ充電やボタン電池の交換に比べ、充電式リチウム電池を採用。 3時間でフル充電され、最大120時間のロングライドやトレーニングが可能となる。
ペダルは複合カーボンファイバー製で、スピンドルは硬化ステンレス鋼を使用。
そのため、ペダルの剛性を保ちながら、極限まで軽量化することが可能となっている。 100万ペダルを踏んだ今でも、製品は正常に動作していると。
後発製品なので、性能も妥協がない。
P715 ペダル式パワーメーター SPEC
この投稿をInstagramで見る
- モデル : P715 K、P715 S
 - 重量 : P715 K:314g // P715 S:318g
 - クリートタイプ : KEO // SPD-SL
 - パワー精度 : ±1%
 - Q ファクター : 55mm
 - スタックの高さ : P715 K:11mm // P715 S:13mm
 - 無線 : Bluetooth、ANT+
 - 防水 : IPX7
 - バッテリー寿命 : 120時間
 - 充電方式 : 磁気充電
 - ケイデンス範囲 : 20~240rpm
 - 出力範囲 : 0~2500w
 - 互換性のあるサイコン: Magene、Garmin、Wahoo、iGPSPORT、Bryton、XOSS、BLACK BIRD
 - 価格 : £399.00(約7万円)
 
  
  
  
  


コメント