ロードバイクの情報を発信しています!

ちゃん

機材情報

POCからリサイクルチタン使用の限定版Elicit Tiサングラス登場

POCはElicit Tiと呼ばれる新しい限定版サングラスを発表。POC によると、新しいサングラスは Elicitよりも23g 軽く、リサイクル素材で作られている。サングラスは手術器具から出た未使用のチタンから作られており、フレームレスデ...
海外情報

Team DSMが6月からチーム名変更に

現在ジロ・デ・イタリア第4ステージからマリアローザをTeam DSMのアンドレアス・レックネスンが着用。チームにとっては大変嬉しいニュースだ。このTeam DSMのチーム名が6月から変更となる。DSM-FirmenichとなるかもThree...
機材情報

YAMAHAからスタイリッシュな電動アシストBooster Easyが登場

YAMAHAは、新しい2種類の電動アシスト自転車を発表している。これまでとは全く違って、原付バイクにそっくりな外観で、通勤での使用を意識したデザインと言っても良いかもしれない。発表されたのは2種類。 Booster Easy Booster...
スポンサーリンク
海外情報

2023 ジロ・デ・イタリア第6ステージ マーク・カヴェンディシュは、またも不運に見舞われる

ジロ・デ・イタリア第5ステージのゴールで、白線を踏んでしまいスプリントをあきらめたマーク・カヴェンディシュ。だが、Team DSMのアルベルト・ダイネーゼに前を横切られて落車してしまう。この落車では多くのスプリンターが巻き添えを食らうことに...
海外情報

2023 ジロ・デ・イタリア第6ステージ 勝利に近かった二人

私が見ていたところ、二人のゴールでの勝利は間違いないと思ったのだけど。Israel - Premier Techのサイモン・クラークとTeam Jayco AlUlaのアレサンドロ・デマルキはゴール手前300mで捕まってしまった。アレサンド...
海外情報

2023 ジロ・デ・イタリア第6ステージ  ゴール前300mで~

第5ステージでは、降りしきる雨のために落車が頻発。レムコ・エヴェネプールは、2回。プリモッシュ・ログリッチは1回。総合勢では、EF Education-EasyPostのリゴベルト・ウラン、UAE Team Emiratesのジェイ・ヴァイ...
海外情報

2023 ツール・ド・ハンガリー第2ステージ  雨となったステージを制したのは?

ハンガリーの第2ステージは、またスプリンターステージとなりそう。スプリンターチームの腕の見せどころだ。第1ステージは、ディラン・フルーネウェーヘンが勝利したが、第2ステージは誰が勝利するだろうか。第2ステージ   ザラエゲルセグ~ケストヘイ...
海外情報

2023 ジロ・デ・イタリア第5ステージ プリモッシュ・ログリッチは幸運に感謝

第5ステージの落車では、両者が明暗を分けるかもしれない。レムコ・エヴェネプールは、2度の落車で腰を打撲。かなりの擦過傷もある。これが治るには、相当な日数がかかる。当然、レースを進めながらの問題だ。そして、プリモッシュ・ログリッチも残り7km...
海外情報

2023 ツール・ド・ハンガリー第1ステージ  エガン・ベルナルのケガの様子について

同日開催のジロ・デ・イタリア第5ステージは、雨だったので落車が頻発した。だが、ツール・ド・ハンガリーは晴天。落車とは無縁かと思われていたのだけど。ゴール手前、1.2kmで大落車が起こっている。ルーク・プラップはリタイヤ集団先頭が少しうねった...
海外情報

2023 ジロ・デ・イタリア第5ステージ マーク・カヴェンディシュのゴール前の大落車について

雨により多くのライダーが落車したジロ・デ・イタリア第5ステージ。ゴール手前、2.4kmではレムコ・エヴェネプールが2度目の落車。そして、ゴールでは4番手につけていたマーク・カヴェンディシュが大落車。なんと、フェンスの端から端まで滑ってしまう...
海外情報

2023 ジロ・デ・イタリア第5ステージ  レムコ・エヴェネプールのケガの様子 今後のステージに暗雲が

ジロ第5ステージは、土砂降りの雨のために落車が頻発した。Soudal - Quick Stepのレムコ・エヴェネプールも2度の落車。最初の落車は犬がダヴィデ・バッレリーニにぶつかったためだった。2度目の落車はいけない。レムコ・エヴェネプール...
海外情報

2023 ジロ・デ・イタリア第5ステージ  レムコ・エヴェネプール、プリモッシュ・ログリッチ、カブも落車!

第4ステージでレムコ・エヴェネプールは、マリアローザをTeam DSMのアンドレアス・レックネスンに譲り渡した。タイム差は28秒で、程よく、新人賞ジャージもUCIの規則2.6.018により、チャンピオンジャージは、ライダーが実際のリーダーで...
海外情報

2023 ツール・ド・ハンガリー第1ステージ  あ~、エガン・ベルナル

1925年以来開催されているツール・ド・ハンガリー。今回で44回目の開催。Tour de Hongrie(2.Pro)5ステージのうち、4ステージはスプリンターのためのステージ。スプリンターのための、ステージレースとも言える。過去の優勝者は...
海外情報

2023 ジロ・デ・イタリア第4ステージ  レムコはゴール後に冗談を言う その中身とは?

ジロ・デ・イタリア第4ステージで、レムコ・エヴェネプールはマリアローザを失った。だが、これはある程度予想されていたことであり、シナリオとしては完璧だった。レムコは、ゴール後にインタビューを受けており、ちょっとしたジョークを言っている。あなた...
機材情報

Chris Kingから、世界初で唯一のリサイクル可能なエアロホイールセットChris King ARD44登場

高級なヘッドセットやハブで知られるブランドChris King は、「世界初で唯一のリサイクル可能なエアロホイールセット」と呼ぶ、Chris King ARD44を発表した。ホイールには、リサイクル可能なCSS CompositesのFus...
機材情報

Specializedから史上最速のエンデュランス・オールロードタイヤS-Works Mondo登場

2023パリ~ルーベでTotalEnergiesのピーター・サガンが使用していたS-Works Mondoが正式発売となった。公式サイトによると、S-Works Mondoはただのエンデュランスタイヤではなく、耐久性を重視した世界最速のタイ...
海外情報

INEOS Grenadiersのテイオ・ゲイガンハートがトップに返り咲いた方法とは

2020ジロ・デ・イタリアを制覇したテイオ・ゲイガンハート。だが、その後2年間の低迷期間を経て、今年見事に復活勝利を上げている。何故、今シーズンになって好調な走りを取り戻したのか。2023ジロ・デ・イタリアでは、苦手と思われていた個人タイム...
海外情報

2023 ジロ・デ・イタリア第4ステージ  レムコの計画は完璧だったのか?

ジロ・デ・イタリア第4ステージでは、スタートから中々逃げが決まらない状態だった。猛烈なペースにより、Soudal - Quick Stepのダヴィテ・バッレリーニ、ヨセフ・チェルニーらは集団から一時千切れる場面も。残り95kmで出来た7人の...
海外情報

2023 ジロ・デ・イタリア第4ステージ レムコはマリアローザを手放したのか?

ジロは4日目に山岳ステージを迎える。長丁場を考えてレムコ・エヴェネプールは、マアリローザを手放す可能性があることも考えていると。果たして、逃げがステージをプレゼントして貰うことがあるだろうか?第4ステージ ヴェノーザ~ラゴ・ラセノ 175k...
機材情報

2023 ジロ・デ・イタリアでEF Education-EasyPostのベン・ヒーリーが履くカスタムペイントシューズ

EF Education-EasyPostのベン・ヒーリーは、ジロ・デ・イタリアのデビューに向けて、シューズをカスタムペイントしている。EF Education-EasyPostのジロ特別版のジャージと同じようなデザインとなっていて、とても...
スポンサーリンク