海外情報 Wiggleが買収の危機 ドイツのオンライン小売業者が入札開始 海外通販サイトWiggleに買収の噂が出ている。Wiggleは、過去1年間で自転車の売り上げが2倍になり、電動自転車なども良く売れており急成長を続けている。買収を検討しているのは、ドイツの小売業者Signa SportsUnited。同社は... 2021.05.01 2021.06.13 海外情報
海外情報 ナイロ・キンタナが復活の勝利! アルケア・サムシックに待望の1勝をプレゼント Team Arkéa Samsicは、ジロ・デ・イタリアには招待されていないので、プロレースを転戦中。ナイロ・キンタナはスペインの1クラスのレース、ブエルタ・アストゥリアス・フリオアルバレスメンド(Vuelta Asturias Julio... 2021.05.01 海外情報
海外情報 レムコはジロのエースナンバーをつけるがジョアン・アルメイダをアシストすると明言。本当? ベルギーのレムコ・エヴェネプール(Deceuninck-Quick Step)は、ジロ・デ・イタリアで9か月振りに復帰する。暫定リストが発表されており、レムコはエースナンバーとなっている。だが、レムコはエースとしてチームからアシストを受ける... 2021.05.01 2021.05.04 海外情報
海外情報 ツール・ド・ロマンディ第3ステージ 大雨のステージで最後は大波乱の展開に~ 第2ステージは最後に1級山岳が登場したけど、総合順位の変動を伴うほどの争いにはならなかった。リーダージャージのローハン・デニス一人が逃げを捕まえ、ゴールまで引いていけば順位の変わりようもない。多分土曜日まではジャージをキープ出来るはず。今日... 2021.05.01 2021.05.15 海外情報
機材情報 オークリーからMipsを搭載したARO3 LITEロードバイクヘルメット登場 オークリーというとサングラスのイメージがあるけど、ロードバイクヘルメットも販売している。今回発表されたのは、ARO3 LITEロードバイクヘルメット。オリジナルのAR03ヘルメットよりも5g軽くなっている。フィット感の向上と最適化された換気... 2021.04.30 機材情報
機材情報 スぺシャライズドからMimicテクノロジーを追加したBridgeCompとPower ProElastonサドル発表 スペシャライズドは、MIMICテクノロジーを、Bridge Comp、Power Pro Elastonに追加した。さらに幅の狭いPowerモデルなど、より多くのサドル形状に展開している。MIMICテクノロジーについてはスペシャライズドのオ... 2021.04.30 機材情報
海外情報 ローハン・デニスはツール・ド・ロマンディのリーダージャージを何処までキープ出来るのか? ツール・ド・ロマンディ第2ステージを終わって、イネオスのローハン・デニスはリーダージャージをキープしている。特に第2ステージでは、最後の1級山岳で自ら先頭を引いてアタックをつぶしていった。ゴール手前1kmまで先頭にいたのは凄いことだ。ローハ... 2021.04.30 海外情報
海外情報 タデイ・ポガチャルは クリテリウム・デュ・ドーフィネには出場しない。代わりのレースは? タデイ・ポガチャル(UAE-Team Emirates)は、2年連続のツール・ド・フランス制覇に向けて今シーズンも絶好調だ。だが、ポガチャルは通常ツールを目指すライダーが調整レースとして利用する クリテリウム・デュ・ドーフィネに出場しないと... 2021.04.30 海外情報
海外情報 ツール・ド・ロマンディ第2ステージ 1級山岳を越えて勝利したライダーは? 第1ステージでは、サガンが貫禄のスプリント勝利。サガンは20歳の時に2010ツール・ド・ロマンディで勝利して以来、11年振りの勝利だ。やはり3級山岳をこなしてからのスプリントには登れるスプリンターでないと残ることも出来ない。コフィディスは、... 2021.04.30 2021.05.01 海外情報
海外情報 DELKOに所属する岡篤志のドーピング疑惑は手術によるものだった フランスのプロチームDELKOに所属する岡篤志(25)は、禁止されている利尿剤であるアセタゾラミドが検出されドーピング違反で4か月の出場停止となっていた。 今回、本人からのソーシャルメディアでの報告で、眼科手術(ICL手術)でアセタゾミドが... 2021.04.29 海外情報
機材情報 サイモン・イエーツがツアー・オブ・アルプスでShimanoの新型ホイールに乗っている! ツアー・オブ・アルプスで総合優勝したサイモン・イェーツ(Team BikeExchange)。Team BikeExchangeは、今シーズンからビアンキに乗り換えているが、UCIの最低重量6.8kgに向けて山岳では重量を下げる努力をしてい... 2021.04.29 機材情報
海外情報 ヒュー・カーシーはジロに向かう前にEF Education – Nippoと延長契約発表 ヒュー・カーシーは2020ブエルタ・ア・エスパーニャのアングリルでプリモッシュ・ログリッチを引き離してステージ優勝。総合でも、プリモッシュ・ログリッチ、リチャル・カラパスに続いて3位となるキャリア最高の成績をおさめた。ヒュー・カーシーはジロ... 2021.04.29 海外情報
機材情報 マルク・ソレルがツール・ド・ロマンディで新しいCanyon Speedmaxに乗っている? EF Education–Nippoも新型に ツール・ド・ロマンディのプロローグでは、モビスターのマルク・ソレルが未発表のCanyon Speedmaxに乗っているのが目撃された。Canyon Speedmaxは、これまでUCIに準拠していないトライアスロンバイクが市販されている。モビ... 2021.04.29 2021.05.11 機材情報
機材情報 Ribbleから10.5kgのRibble Endurance SL e-Hero電動ロードとアルミで世界最軽量のEndurance ALe登場 ダイレクト販売を展開する英国のブランドRibbleは、市販車で世界最軽量クラスのRibble Endurance SL e - Hero電動ロードバイクを発表。重量は10.5kgで世界最軽量の電動ロードバイクの一つとなる。それと合わせてアル... 2021.04.29 2022.03.07 機材情報
海外情報 フランスのプロチームDELKOに所属する岡篤志がドーピング検査陽性で出場停止に フランスのプロチームDELKOに所属する岡篤志(25)は、禁止されている利尿剤であるアセタゾラミドのドーピング防止対策が陽性であるとして、UCIによって4か月間停止処分となっている。期間は2021年1月25日から5月24日まで。DELKOは... 2021.04.29 海外情報
海外情報 ツール・ド・ロマンディ第1ステージ スプリンターステージを制したのはサガンか? プロローグでは、イネオスが表彰台を独占するという圧倒的な勝利を収めた。今日から、ローハン・デニスがリーダージャージとなる。第1ステージはスプリンターステージなので総合の変動はないだろう。イネオスもローハン・デニスのジャージを守る走りをするは... 2021.04.29 2021.04.30 海外情報
海外情報 4度の世界TTチャンピオントニー・マルティンよりも速かったチーム一番時計のセップ・クス セップ・クスが世界トップクラスの山岳クライマーであることに異議を唱える人はいないだろう。最強の山岳アシストと言っても良い。セップ・クスはツール・ド・ロマンディに出場しているが、プロローグでチームで一番良い成績を収めた。ここで、4度の世界チャ... 2021.04.28 海外情報
機材情報 ピレリから熱可塑性ポリウレタンインナーチューブを使用し軽量となったPirelli P Zero Race Tub SL登場 ピレリは、従来のブチルゴムまたはラテックスチューブの代わりに熱可塑性ポリウレタンインナーチューブを使用する、P Zero Race Tub SLチューブラータイヤを発売。P Zero Race Tub SLは、以前のタイプから10%重力を削... 2021.04.28 機材情報
海外情報 ヴィンチェンツォ・ニバリは手首骨折したままジロ・デ・イタリアに出場可能なのか? 特別なプロテクターを装備 トレーニング中にクラッシュして手首骨折したヴィンチェンツォ・ニバリ。ジロ出場が微妙になっている。だが、ニバリはあきらめていない。特別なカーボンファイバーの装具を使って、すでに屋外トレーニングもしている。ジロに間に合うのか?カーボンリストブレ... 2021.04.28 海外情報
海外情報 ディラン・フルーネウェーヘンは復帰に当たってプロトンに受け入れられるか? ディラン・フルーネウェーヘン(Team Jumbo-Visma)は、ジロ・デ・イタリアのメンバー選択で、クリス・ハーパーに変わって出場することになった。9か月の出場停止を受けて復帰するのは、良いけれども大けがを負わせたファビオ・ヤコブセン(... 2021.04.28 海外情報