ロードバイクの情報を発信しています!
海外情報

昏睡状態から復帰 ドリース・デポンド 勝利までのサクセスストリー

まさかの結末だ。だれもが、スプリントで決着がつくと思っていたスプリンターステージで逃げ切りが成功してしまうなんて。ドリース・デポンド(Alpecin-Fenix)は、2020年10月にベルギー選手権で優勝して以来の勝利となった。彼には、知ら...
機材情報

シマノはパワーメーター「Vector Force」のアップデートとパワー/ペダル解析「Connect Lab」をリリース

シマノは、パワーメーター、デュラエースR9200PとアルテグラR8100Pの無償アップデートとアップグレードを発表。まあ、プロでも使ってないほどだから、まだ持っている人が少ないかな。アップデートはShimano E-Tube Project...
機材情報

ENVEから第4世代のSESホイールセットが登場 実世界で最速

ENVEは、SES(Smart Enve System)カーボンロード・トライアスロンホイールシリーズを一新し、新たに2モデルを追加、全モデルをフックレスリムへと移行した。新ホイールのひとつ、ENVE SES 2.3は、ENVEがこれまで生...
スポンサーリンク
海外情報

2022 ブックル・ドゥ・ラ・マイエンヌ第1ステージ オープニングステージを勝ち取ったスプリンターは?

フランス北西部のマイエンヌの4日間のツアーは、5月26日木曜日にサンピエールデランドで始まり、ラヴァルにゴールする。ブックル・ドゥ・ラ・マイエンヌ。Boucles de la Mayenne - Crédit Mutuel(2.Pro)4ス...
海外情報

2022 ツアー・オブ・ノルウェー第3ステージ  クイーンステージで勝利したクライマーは?

第2ステージで、リーダージャージを奪われたレムコ・エヴェネプール。このクイーンステージで、総合優勝を決める戦いに挑むことになる。ただ、心配なのは山岳でアシストが残れるかどうかだ。逆に、INEOS Grenadiersのメンバーは層が厚い。最...
海外情報

2022 ジロ・デ・イタリア第18ステージ 最後のスプリントステージで~!

ヘビーだったアルプスのステージが終わり、ジロはスプリンターのための最後のステージを迎える。ここまで、タイムアップと戦いながらゴールを目指したスプリンターが輝く時だ。逃げとスプリンターチームの戦いとなるだろうけど、スプリントで勝利を狙いたいチ...
海外情報

ジロ・デ・イタリア総合4位のアルメイダが戦うことなくジロをリタイヤ

ジロ・デ・イタリアの山岳ステージで、少しずつタイムを失っていたジョアン・アルメイダ。第17ステージでも、最後の1級山岳で遅れていた。本調子でないことは、誰の目にも明らかだったのだけど。調子の悪い理由がようやくわかった。コロナ陽性にThat ...
機材情報

Rondoからロードバイクの未来の形に見えるRondo RATT CF登場

Rondo RATT CFは、「どこへでも速く行く」ための650bホイール付き可変ジオメトリーオールロードバイク。Rondoは、フォークに搭載されたフリップチップにより、RATTをロードバイクからグラベルバイクに数分で変身させることができる...
海外情報

2022 ジロ・デ・イタリア第17ステージ 脱落した総合ライダーは?

ジロ・デ・イタリア第17ステージでは、アルプスでの最終日。ここでは、Bahrain Victoriousのサンティアゴ・ブイトラゴが逃げ切り勝利したが、総合では同じくBahrain Victoriousが総攻撃。逃げで、サンティアゴ・ブイト...
海外情報

2022 ジロ・デ・イタリア第17ステージ マチュー・ファンデルプール攻撃の裏にあったものは?

マチュー・ファンデルプールが予想以上の走りを見せている。第1ステージでマリアローザを獲得したのは、予測のつく展開だったけれど、その後の走りも強烈だ。休むということも知らないか、各ステージで逃げを試みている。休息日明けの第16ステージでも、ス...
海外情報

2022 ツアー・オブ・ノルウェー第2ステージ レムコが落とされた~

オープニングステージから、力を見せたレムコ・エヴェネプール。ディフェンディグチャンピオンのイーサン・ヘイターは、ゴールで絡むこともできなかった。第2ステージは、長い登坂がある。ここで遅れると、ゴールまでの60kmで追いつくのは難しいかもしれ...
海外情報

2022 ジロ・デ・イタリア第17ステージ  マチュー・ファンデルプールが~

前日の第16ステージでは、最後に残る総合選手が見えてきた。リチャル・カラパスは総合トップを守ったけれど、ジェイ・ヒンドレーにゴールのボーナスタイム4秒を奪われ、わずか3秒のリードに。ここからはミスは許されない。UAE Team Emirat...
海外情報

2022 ジロ・デ・イタリア第16ステージで見せた、ライダーの悲喜こもごも

壮大なスケールで走った第16ステージ。スタート地点には、心臓の問題で一時停止しているBahrain Victoriousのソンニ・コルブレッリも姿を見せてくれた。この、ステージではライダーは上位を目指すもの、ゴールをなんとか目指すスプリンタ...
機材情報

スペシャライズドからS-Works 7に変わるフラッグシップモデルのS-Works Torch登場

スペシャライズドは、「新世代のS-Worksフットウェア」を代表する、新しい最高級ロードサイクリングシューズ、S-Works Torchを発表。スペシャライズドS-Works Torchは、ハイエンドS-Works 7に取って代わり、一部の...
機材情報

ダースベイダーのバルブキャップはカッコいいかも

これをつけて走るとエアロ効果があると思えないけど、気分はよくなりそう。brickcapsは、イングランドの会社で、オリジナルのキャップを作ってくれる。スターウォーズや、バットマンシリーズもあって面白い。カスタムタイヤバルブダストキャップLE...
機材情報

Tektroから新しい電子グループセットが販売されるかも?

Tektroは、電子制御式グループセット市場を破壊しようとしているのだろうか?現在、シマノ、SRAM、カンパニョーロの3大グループセットブランドは、すでに電子シフトを提供しており、FSAやRotorなど他のブランドもいくつか提供している。だ...
海外情報

2022 ジロ・デ・イタリア第16ステージ 不運な落車でチャンスを失うペッリョ・ビルバオ

ジロ・デ・イタリア第16ステージは、やはり総合勢の決戦が1級山岳サンタ・クリスティナで行われた。このステージで表彰台を狙えるライダーも見えてきた。一方、不運だったのはBahrain Victorious。最後まで、メンバーを多く残していたの...
海外情報

2022 ジロ・デ・イタリア第16ステージ マチュー・ファンデルプールは再び逃げる。最後まで走るのか?

初日からマリアローザを着用したマチュー・ファンデルプール。マリアローザを失ってからも、逃げには積極的に挑んでいる。昨年から続いていた背中の問題は全く感じさせない。ツールに備えてマチューはリタイヤも考えられるけど、最後まで走るのだろうか?ツー...
海外情報

2022 ツアー・オブ・ノルウェー第1ステージ  ゴールの急こう配を制したのは?

ノルウェーでおこなれる6日間のステージレース。Tour of Norway(2.Pro)第1回の総合優勝は、現在BORA-hansgroheで走っているウィルコ・ケルデルマン。当時はまだ、ラボバンクのコンチネタルチームで走っていた。過去の優...
海外情報

2022 ジロ・デ・イタリア第16ステージ 4つの山岳で総合順位は大変動!

ジロ・デ・イタリアは第3週に突入。ヴェローナでのフニッシュは目前だけど、まだ遠い。第16ステージは、アプリカまでの非常に厳しい山岳ステージからスタートする。1級山岳を3回越えるコースでは、総合勢の順位に変動があるのは間違いない。第16ステー...
スポンサーリンク