ロードバイクの情報を発信しています!

レムコ

海外情報

2023ジロ・デ・イタリアのコースは世界王者レムコ・エヴェネプールのためにあるのか?

2023ジロ・デ・イタリアのコースが一部発表されている。それによると、第1ステージは18.4kmの個人タイムトライヤル。さらに、2023ジロ・デ・イタリアでは個人タイムトライヤルが3回予定されている。ジロ・デ・イタリアのレースディレクターで...
海外情報

レムコ・エヴェネプールを直接移籍で獲得しようとする大金持ちとは?

2022ブエルタ・ア・エスパーニャを総合優勝し、2022世界選手権も22歳の若さで獲得したレムコ・エヴェネプール。その将来に広がる可能性はとても大きく、ツール・ド・フランスで優勝することも夢ではないことを示してくれた。その即戦力となるレムコ...
海外情報

レムコ・エヴェネプールがアルカンシェルを披露する最初のレースは?

2022世界選手権ロードで、独走を決めて勝利したQuick-Step Alpha Vinyl Teamのレムコ・エヴェネプール。祝賀会は夜遅くまで続いた。これから、ベルギーに帰るとさらに大変な歓迎を受けるだろう。まずは、ブエルタでの勝利。ス...
スポンサーリンク
海外情報

2022世界選手権を獲得したレムコに対して、これまで批判していたエディ・メルクスのコメントは?

2022世界選手権男子エリートでは22歳243日でベルギーのレムコ・エヴェネプールがアルカンシェルを獲得した。これは史上7番目に若いライダーの世界王者となる。そして、ベルギーでは2012年のフィリップ・ジルベール以来の王者誕生だ。これまで、...
海外情報

2022 世界選手権エリート男子ロード アルカンシェルを獲得したライダーは?

前日の女子エリートでは、肘を骨折しているアネミエク・ファンフルーテンがゴール前で凄いスパートを見せてくれた。何度、ゴールシーンをみても笑いが出てしまうくらい、え~っという感じのゴールシーン。このパターンは男子では、無理かなあ~。さすがにマー...
海外情報

2022 世界選手権TT男子エリート レムコ・エヴェネプールは言い訳しないが、結果に驚きの表情

2022ブエルタ・ア・エスパーニャを総合優勝したレムコ・エヴェネプール。世界選手権個人ダイムトライヤルでも優勝候補の一人だった。誰もがフィリッポ・ガンナとレムコの戦いだと思っていたはず。第1計測は、シュテファン・キュングに0.61秒遅れの3...
機材情報

レムコ・エヴェネプールのブエルタ優勝の赤くカスタムペイントされたS-Works Tarmac SL7

レムコ・エヴェネプールは2022ブエルタ・ア・エスパーニャ第6ステージからマイヨロホを着用。そのまま最終ステージまで守り切った。ジュリアン・アラフィリップとピーター・セリーを失っても勝てたのは凄いとしかいいようがない。最終ステージでようやく...
海外情報

2022 ブエルタ・ア・エスパーニャ第16ステージ レムコはパンクしたのは偽造ではないと反論

ブエルタ第16ステージでは、プリモッシュ・ログリッチのアタックした後に、レムコ・エヴェネプールが手をあげてパンクをアピールしたことで解説者から疑問の反応が起こった。あまりもタイミングが良すぎるのではないかという疑惑だ。これを発言したのは、元...
海外情報

2022 ブエルタ・ア・エスパーニャ第14ステージ  レムコがログリッチに対して遅れた理由とは?

ブエルタ第14ステージでは、1級山岳シエラ・デ・ラ・バンデラでレムコ・エヴェネプールが、プリモッシュ・ログリッチのアタックについていけなかった。このブエルタで初めて見せたレムコの弱い場面。最終的に52秒しか遅れなかったので1分49秒のリード...
海外情報

クリス・フルームが考える、ブエルタ制覇を狙うレムコの弱点とは?

ブエルタを2回制覇しているIsrael - Premier Techのクリス・フルーム。コロナの影響は考えていたよりも大きく、レースでは後方を走ることが多い。クリス・フルームは、第13ステージを終わってトップを快走するレムコ・エヴェネプール...
海外情報

2022 ブエルタ・ア・エスパーニャ第10ステージ  別の惑星からきた訳ではないレムコの準備とは?

2022ブエルタ・ア・エスパーニャ第10ステージの個人ダイムトライヤルで圧倒的パフォーマンスをみせつけたレムコ・エヴェネプール。今回総合勢のライダーの走りはベストと思われる走りを見せてくれている。 2位 プリモッシュ・ログリッチ +48秒 ...
海外情報

2022 ブエルタ・ア・エスパーニャ第10ステージ 個人タイムトライヤルで総合順位の変動は?

ブエルタはアリカンテに舞台を移して第10ステージは個人タイムトライヤルから始まる。ここでは、総合順位がまたがらりと変わりそうな距離が設定してある。レムコ・エヴェネプールの好調さからいうと、最終走者でスタートしてトッブタイムをたたき出すのは容...
海外情報

レムコ・エヴェネプールがブエルタの登りで爆発出来ている理由とは?

ブエルタ第9ステージの厳しい登りも圧倒的登坂力で総合勢を粉砕したレムコ・エヴェネプール。最後の1級山岳レス・プラエレスでは、StravaでもKOMを獲得するスビードを記録。これまで、長い山岳ステージで弱いと言われていたレムコ。だが、もう山岳...
海外情報

2022 ブエルタ・ア・エスパーニャ第6ステージ  まさかの激動のブエルタに~

第5ステージで、プリモッシュ・ログリッチはマイヨロホを手放した。この作戦は、すでに前日に決まっていた。Jumbo-Vismaのスボーツディレクターであるマーテン・ワイナンスは、第3週に向けて体力を温存する必要があったと。チームの次の目標は、...
海外情報

Quick-Step Alpha Vinyl Teamの2022 ブエルタ・ア・エスパーニャのメンバー レムコの総合優勝なるか? 

レムコ・エヴェネプールが、2021ジロ・デ・イタリアに続いて2度目のグランドツアーに出場だ。そして、ジュリアン・アラフィリップも出場が決定。Quick-Step Alpha Vinyl Teamは台風の目となるかもしれない。レムコ・エヴェネ...
海外情報

2022 クラシカ・サンセバスティアン第1ステージ  誰もよせつけない脅威の走りを見せたのは?

スペインのバスク地方で行われるワールドツアーレース、クラシカ・サンセバスティアン。Donostia San Sebastian Klasikoa(1.UWT)過去の優勝者は 2021  ニールソン・ポーレス 2019  レムコ・エヴェネプー...
海外情報

2022 ベルギー選手権個人タイムトライヤル  ベルギーのTTチャンピオンは?

ツール・ド・フランスまでの期間中、各国で選手権が開催されている。これまでの結果は 6月22日 イタリア選手権TT  フィリッポ・ガンナ INEOS Grenadiers 6月22日 オランダ選手権TT  バウケ・モレマ Trek-Segaf...
海外情報

2022 ツール・ド・スイス第8ステージ 最終ステージの個人タイムトライヤルの結果は?

ツール・ド・スイスも8日目で最終日。山岳ステージで、セルジオ・イギータがアタックを成功させて総合でトップに立った。だが、総合2位のゲラント・トーマスとは2秒差。25.6kmの個人タイムトライヤルは、微妙に距離が長い。総合7位には、Group...
海外情報

2022 ツール・ド・スイス第5ステージ  レムコ・エヴェネプールが遅れた理由について

ツール・ド・スイス第4ステージでは、はコロナ感染でJumbo-Vismaが撤退。アダム・イェーツなど18人がリタイヤした。更にコロナの感染は広がるかもしれない。この第5ステージでは、総合優勝候補のレムコ・エヴェネプールが、まさかの敗退。最後...
海外情報

レムコ・エヴェネプールは1週間で5回目の勝利を手にする もう止まらない!

レムコ・エヴェネプールの勢いは衰えない。ツアー・オブ・ノルウェーでステージ3勝に総合優勝もきめて4勝の荒稼ぎ。ノルウェーから帰って3日で、ベルギーのグルゲーレム・ケイセ(Gullegem Koerse)に出場。UCIプロレースではないけれど...
スポンサーリンク