ロードバイクの情報を発信しています!

シクロクロス

海外情報

2023-2024 X²Oバドカマートロフェー第2戦コルトレイク アーバンクロスで勝利したのは?

女子エリートでは、フェム・ファンエンペルとパック・ピーテルスが10月以来の対決となる。今シーズン負けなしのフェム・ファンエンペル。これにどこまで、パック・ピーテルスが太刀打ちできるだろうか。男子は、エリ・イーゼルビットが優勝の有力候補となる...
海外情報

シクロクロスワールドカップ2023-2024第4戦トロア フランスの高速コースを制したのは?

フランスのトロアで第4戦。女子エリートには、ヤングトリオの一角、パック・ピーテルスが1か月振りに登場してくる。女子のランキング1.  セイリン・アラマバード – 95 ポイント2.  フェム・ファンエンペル – 80 ポイント3.  ゾーイ...
海外情報

INEOS Grenadiersのトム・ピドコックはシクロクロス世界選手権に出場しない?

これは少し残念。INEOS Grenadiersのトム・ピドコックは今冬のシクロクロスワールドカップに出場しない。これはHet Laatste Nieuws紙が、ピドコックの個人コーチ兼指導者の、カート・ボガーツとの会話から得た情報だ。ピド...
スポンサーリンク
海外情報

ワウト・ファンアールトが2023-2024シクロクロススケジュールを発表 マチューとの対戦は?

マチュー・ファンデルプールに続いて、ワウト・ファンアールトも2023-2024シクロクロススケジュールを発表した。これによると12月9日のExact Cross第2戦 エッセンからシーズンインとなり、マチュー・ファンデルプールよりも早い。そ...
海外情報

シクロクロスワールドカップ2023-2024第3戦デンデルモンデ 泥だらけのコースを制したのは?

2020年、2021年は、コロナのために無観客で開催。2021年は第12戦だったので、この時にはシクロクロス3強と呼ばれる、マチュー・ファンデルプール、ワウト・ファンアールト、トム・ピドコックが参加していた。女子のランキング1.  フェム・...
海外情報

スーパープレスティージュ2023-2024第3戦ニール 脱臼を自分で治す驚きのラース・ファンデルハール

スーパープレスティージュ2023-2024第3戦ニールは、今週降った雨のためにドロドロ。多くの選手が落車や滑ってしまったドロドロになっていた。2023ヨーロッパ王者となったマイケル・ファントーレンハウトも2度目の落車で膝を痛めてしまった。そ...
海外情報

スーパープレスティージュ2023-2024第3戦ニール 泥沼を制したのは?

スーパープレスティージュ第3戦は二ール。普通ならば、それほど難しいコースではないかもしれないけど、この日は違った。雨の二ールは、泥んこレースとなる。男子はエリ・イーゼルビットが第1戦・2戦を制しており3戦目も制するかに注目となる。第3戦ニー...
海外情報

2023欧州シクロクロス選手権 男女エリートの欧州チャンピオンは?

欧州シクロクロス選手権。優勝すればチャンピオンジャージを1年間着ることが出来る。過去の優勝者 22-23  マイケル・ファントーレンハウト 21-22  ラース・ファンデルハール 20-21  エリ・イーゼルビット 19-20 マチュー・フ...
海外情報

2023欧州シクロクロス選手権の土曜日のレースは嵐の為になし

フランスのポン=デュ=シャトーで開催される2023欧州シクロクロス選手権。前日より、雨の影響で開催が心配されていた。土曜日の午前中は突風と雨で、結局レースは中止となった。日曜日が大忙しに#EuroCross23 new competitio...
海外情報

マチュー・ファンデルプールの2023-2024シクロクロススケジュールが明らかに

2023シクロクロス世界王者、マチュー・ファンデルプール(Alpecin-Deceuninck)の2023-2024のシクロクロスのスケジュールが発表された。最終目標は世界王者のアルカンシェルを守ることにある。今年はロードも世界王者となった...
海外情報

2023-2024 X²Oバドカマートロフェー第1戦コッペンベルグ 泥のコッペンベルグクロスを制したのは?

シクロクロス3大シリーズの一つである X²Oバドカマートロフェー第1戦は、ベルギーのコッペンベルグで開幕。コッペンベルグと言えば、ロンド・ファン・フラーンデレンなどロードレースで勝負を分けることの多い石畳の登り坂。このコッベンベルグの石畳の...
海外情報

シクロクロスワールドカップ2023-2024第2戦マースメヘレンの勝者は?

ワールドカップ第2戦はベルギーのリンブルフ州マースメヘレンで開催。第1戦はティボー・ネイスがエリートで初勝利。今週はこの第2戦にかけて前日のスーパープレスティジュも出場していない。女子エリートは、世界王者のフェム・ファンエンペルを邪魔するラ...
海外情報

スーパープレスティージュ2023-2024第2戦ロッデルヴォールデの勝者は?

スーパープレスティージュ第1戦はエリ・イーゼルビットが勝利。2度目の落車を最後に、ティボー・ネイスがしなければ、ゴールシーンは違うものになっていたかもしれない。ただ、この第2戦には、女子エリートにフェム・ファンエンペルがおらず、男子エリート...
海外情報

スーパープレスティージュ2023-2024第1戦オーベレルエイセ 激戦を制したのは?

UCIワールドカップ第1戦ウォータールーに続いて、スーパープレスティージュも第1戦が開幕。ワールドカップでは、ついにエリートでスヴェン・ネイスの息子、ティボー・ネイスが勝っている。皇帝の息子は、今年ブレークするのか。このスーパープレスティー...
海外情報

2022-2023 X²Oバドカマートロフェー第7戦クロワテンクロス ゴールでスーパーマン現る!

世界選手権女子エリートでアルカンシェルを獲得したフェム・ファンエンペルが登場する。女子のSoudal Ladies Trophyでの総合優勝も狙うと宣言しているのだ。ワールドカップに続いて、制覇することを狙っている。女子ランキング第6戦後 ...
海外情報

スーパープレスティージュ2022-2023第8戦ミッデルケルケ  男女のシリーズリーダーとなったのは?

2022-2023シーズンのスーパープレスティージュの最終戦。男女ともにトップは確定していないので、最終戦で決着がつく。女子エリート第7戦後 セイリン・アラマバード 95ポイント インゲ・ファンデルヘイデン 91ポイント デニス・ベッセマ ...
海外情報

2023シクロクロス世界選手権で、脱臼した指を治して走る信じられない映像

2023シクロクロス世界選手権では、マチュー・ファンデルプールとワウト・ファンアールトの激しい戦いが繰り広げられた。1周目に、日本の織田聖が落車したが、その時に同じ場所で落車したカナダのマイケル・ファンデンハム(Michael van de...
海外情報

2023 UCIシクロクロス世界選手権男子エリート 勝者はワウト・ファンアールトかマチュー・ファンデルプールか?

2023年の男子エリートの世界チャンピンの決まる日だ。昨年優勝のトム・ビドコックは出場しない。クラシックに専念する。過去優勝者 2022  トム・ピドコック 2021 マチュー・ファンデルプール 2020 マチュー・ファンデルプール 201...
海外情報

2023 UCIシクロクロス世界選手権男子ジュニアと女子U23 王者となったのは?

2023シクロクロス世界選手権。日曜日は男子のジュニアと女子U23の世界王者を決める日となる。開催地は、オランダのホーヘルハイデ。女子U23にはシリン・ファンアンローイが登場する。ジュニアのタイトルに続いてU23も獲得してからエリート参戦と...
海外情報

2023 UCIシクロクロス世界選手権女子エリート 最速の女王は誰か?

女子ジュニア、男子U23に続いて、女子のエリートが行われた。注目は、ヤングトリオのフェム・ファンエンペル、パック・ピーテルス。シリン・ファンアンローイは、U23に出場する。過去の優勝者 2022 :  マリアンヌ・フォス 2021:ルシンダ...
スポンサーリンク