機材情報 Mavicから1,225gのCosmic UltimateUSTディスクカーボンロードホイール登場 昨年情報が出ていたMavicのCosmic UltimateUSTがついに一般販売開始だ。チューブレス仕様で1,225gという重量は破格。リムハイトは45mmで、リム内部幅19mm。27mmのリム外部幅は、25mmまたは28mmのタイヤに最... 2022.03.25 機材情報
機材情報 バイクを傾けることが出来るスマートトレーナーTilt bikesが3億8千万円の資金調達 2021年11月に発表されていたMuovertiのTilt bikesが、3億8千円の資金調達に成功している。Tiltbikesは、バランスを取り、よりリアルな走行感が得られるスマートバイク。TiltBikeで注目すべきは、Xboxプラット... 2022.03.25 機材情報
機材情報 タデイ・ポガチャルはシューズブランドDMTとさらに5年の契約延長 タデイ・ポガチャルは、彼の履くサイクリングシューズメーカーDMTと5年間の延長契約にサインした。2027年まで、UAE Team Emiratesを率いるタデイ・ポガチャルは、DMTのシューズを履き続けることになる。これはUAE Team ... 2022.03.25 機材情報
海外情報 2022 コッピ・エ・バルタリ第3ステージ サンマリノの登りゴールを制したのは? コッピ・エ・バルタリもクイーンステージと言っても良いコース。147kmと距離は短いが、サンマリノのフニッシュラインを5回も通る厳しいコースが用意されている。間違いなく、最後は少人数での戦いとなり総合の行方も見えてくるステージだ。第3ステージ... 2022.03.25 2023.08.18 海外情報
海外情報 2022 ボルタ・ア・カタルーニャ第4ステージ クイーンステージを制したクライマーは? ボルタ・ア・カタルーニャは4日目でクイーンステージを迎える。総合トップは、第3ステージで逃げ切りを見せたベン・オコナー(AG2R Citroën Team)。ただ、タイム差はとても少ない。1分以内に29人もひしめいているので、このステージで... 2022.03.25 海外情報
機材情報 スマートトレーナーTacx用のロッカープレートアクセサリーTacx Neo Motion Plates登場 前後の動きでリアルに ガーミンは、スマートトレーナー「Tacx」用の新しいロッカープレート・アクセサリーTacx Neo Motion Platesを発売。これまで、Tacx Neoのユーザーやこれから使おうとしている人は、サードパーティ製の製品を選ぶしかなかっ... 2022.03.24 機材情報
海外情報 イネオスのトム・ピドコックはミラノ~サンレモで緊急トイレで罰金 春のクラシックシーズンを逃すかも ミラノ~サンレモでは、トム・ピドコックも優勝候補の一人に上げられていた。だが、ビドコックは上り坂で力なく遅れてしまう。その後、ビドコックは緊急トイレをしている。ただ、公衆の面前だったのか、コミッセールから罰金。トム・ピドコックは、ストラーデ... 2022.03.24 海外情報
機材情報 49gで5,000ルーメンのウルトラポータブルハイビームライトFocus OneがKickstarterに登場 BYBTechが発表したFocusOneは、49gと非常に小さいのに5,000ルーメンという超強力なライト。ポータブルライトといえば、CATEYEのVOLTシリーズを使っている人も多いはず。最大でもVOLT 1700という名前通り1700ル... 2022.03.24 機材情報
海外情報 2022 コッピ・エ・バルタリ第2ステージ インターバルサーキットを制したライダーは? コッピ・エ・バルタリの2日目は、23kmのローカルサーキットを5周するコース。勾配はそれほどきつくないけど、間違いなく集団は周回を重ねるごとにスリムになっていくはず。総合トップは、Quick-Step Alpha Vinyl Teamのマウ... 2022.03.24 海外情報
海外情報 2022 ボルタ・ア・カタルーニャ第3ステージ 山岳ステージで総合は誰の手に? 3日目でカタルーニャは内陸部に向かい、山岳ステージとなる。ここまで総合はスプリンターが名前を並べていたが、今日のゴールで総合順位は大きくかわる。明日のクーンステージ前に、アドバンテージを得るクライマーは誰だろうか?第3ステージ ペルピニャン... 2022.03.24 海外情報
海外情報 2022 ミネルバクラシック・ブルージュ~デ・パンネ フランダースクラシックのスプリントを制したのは? ベルギーでおこなわれるスプリンターズクラシックのドリダーフス・ブルージュ~デ・パンネ。Minerva Classic Brugge-De Panne(1.UWT)レースタイトルは毎年のように変わっている。2017年までは、ブルッヘ〜デパンヌ... 2022.03.24 2024.03.20 海外情報
チーム朝練その他 リハビリ日誌 血の味がするトレーニング 続かんわ~ 久々に朝練にいったけど、40km/hでの先頭交代もまともにできないほど。これは最近、団地内でのインターバルをしなくなったからかもしれない。団地なので、いつの間にか家がどんどん建ってきてしまって走りにくい。以前は、全く家がなく走りやすかったの... 2022.03.23 チーム朝練その他
機材情報 CANYONから光沢のある特別版Ultimate CF SLX 8 Disc LTD登場 CANYOの軽量ローバイクUltimateは、もうじきモデルチェンジされて登場する。前回モデルチェンジが2017年なので、もうすぐだと思われている。CANYONは、フルモデルチェンジの前に、特許取得済みのペイントされた2つの特別モデルを発表... 2022.03.23 機材情報
海外情報 2022 ボルタ・ア・カタルーニャ第2ステージ 崖下に転落したライダーが10位に入るとは~ ボルタ・ア・カタルーニャ第2ステージでは落車にファン攻撃、さらに反対車線を走るライダーまで現れた。特に、崖下に転落したTrek-Segafredoの若手マティアス・スケルモースイェンセン(Mattias Skjelmose Jensen)は... 2022.03.23 海外情報
機材情報 スペシャライズドから史上最速のアルミロードAllez Sprint登場 Specializedは、Allez Sprintアルミニウムロードバイクの最新アップデートを発表。これまでで最速のアルミロードバイクであると主張している。2022 Allez Sprintは、スペシャライズドTarmac SL7を大いに取... 2022.03.23 機材情報
海外情報 2022 コッピ・エ・バルタリ第1ステージ マチュー・ファンデルプールのスプリント結果は? セッティマーナ・インテルナツィオナーレ・ディ・コッピ・エ・バルタリ(Settimana internazionale di Coppi e Bartali)。イタリアの1クラスのステージレース。クリス・フルームが今シーズンの初レースとして出... 2022.03.23 2023.08.03 海外情報
海外情報 2022 ボルタ・ア・カタルーニャ第2ステージ ファン攻撃で集団が割れる! 第1ステージでは、2位でゴールしたソンニ・コルブレッリが意識不明に。心停止の危険のある痙攣を伴っていた為、除細動装置(AED)と心臓マッサージを行っている。Bahrain Victoriousは、ジャック・ヘイグも体調不良のために第2ステー... 2022.03.23 海外情報
海外情報 ボルタ・ア・カタルーニャ第1ステージのゴール後にソンニ・コルブレッリはAEDを使用 ボルタア・ア・カタルーニャ第1ステージのゴール後に倒れたソンニ・コルブレッリ。ボルタ・ア・カタルーニャのレース組織は、公式プレリリースでソンニ・コルブレッリの状況について情報を公開した。現在は削除されている。当初は心臓マッサージと言われてい... 2022.03.22 海外情報
機材情報 HONBIKE PROから世界初のシャフトドライブ搭載で折りたたみ可能なおしゃれな電動自転車HonBike HF01 HONBIKE PROがクラウドファンディングで公開している、全く新しいコンセプトの電動バイクHonBike HF01 e-bikeの紹介。よくみると、フロントフォークも片側しかない。しかも、チェーンはシャフトドライブになっているので、油汚... 2022.03.22 2022.03.24 機材情報
海外情報 2022シーズンに最も高い給料をもらっているライダーは誰? フルームはまだこんなに~ 2022年に最も高い給料をもらっているのはタデイ・ポガチャル。これはすでに分かっていた。まあ、ツール2連覇してますからね。では、それ以下のベスト20人のライダーの給料はどうなっているだろうか。2022年ベスト20昨年とあまり、名前は変わって... 2022.03.22 海外情報