ロードバイクの情報を発信しています!

海外情報

海外情報

NTTがTeam Dimension Dataのスポンサーになる?

Team Dimension DataのスポンサーにNTTが参入したというニュースです。情報元は、イタリアのTUTTOBICI WEB。セガフレード・ザネッティがスポンサーです。セガフレードはTREKのスポンサーです。2017年11月、テク...
海外情報

ファビオ・アルが手術から復活! レースに戻る

ファビオ・アル(UAE Team Emirates)は、今年初めに腸骨動脈手術をうけレースの復帰がわからない状態だった。グルテン不耐性(過敏症)が治って、これからという時の手術。嬉しいニュースで、ファビオ・アルは6月9日にGran Prem...
海外情報

ジロで自転車を投げた男をイタリアは国外追放?

皆さんは、覚えているでしょうか?ジロ・デ・イタリア第18ステージで、逃げている三人に向かって自転車を投げたおっさんを。イタリアは国外追放上の写真は、善意のおじさんが三人の逃げ集団の前に投げられた自転車をどかした良いおじさん。このおじさんのお...
スポンサーリンク
海外情報

Trek-Segafredoが、ヴィンチェンツォ・ニバリのサインを確認

2019 Giro d'Italiaの準優勝者は2020年にバーレーン・メリダから移動します。Trek-Segafredoは来シーズン、ヴィンチェンツォ・ニバリが米国に本拠を置くチームに加わることを確認しました。オーナーが決心Segafre...
海外情報

Dirty Kanza 2019 最強のグラベルレースを走るマシン 

2006年に開始された Dirty Kanzaグラベルレースは当初、34人の参加者で始まりました。2019年の今年のレースでは2,000人以上のレースへと成長。 324.6キロメートルの砂利道を、カンザス州のエンポリアの町の近くので行われた...
海外情報

ディスクブレーキでケガか? U23パリ~ルーベでのクラッシュから

ディスクブレーキが普及する前に、問題になっていたのがディスクローターでケガをするというのがあった。普段でもあまりディスクでケガをしたという事故を聞いてないので問題になっていたことも忘れていたくらい。だが、それが現実の問題となって、パリ~ルー...
海外情報

マンセル・キッテルがJumbo-Vismaで復活か?

ドイツのスプリンターはカチューシャ・アルペシンから突然の契約解除を報告したばかり。ニュースでは少なくとも1つのチームが興味を示したことを示唆している。報道によると、マンセル・キッテルはオランダのWorldTourチームJumbo-Visma...
海外情報

Trek-Segafredoがジロ・デ・イタリアは大成功だったという理由は?

Trek-Segafredoは、今回のジロ・デ・イタリアを「チーム史上最高のグランドツアーのひとつ」と呼んでいます。ヴェローナで2019年のGiro d'Italiaを終え、ジュリオ・チッコーネとバウケ・モレマの活躍で総合5位に輝き、チーム...
海外情報

この勝利はトムがするものだ。ジロ最終ステージ勝者のチャド・ハガが告白

チームSunwebは、ジロ・デ・イタリアで絶え間ない後退を経験したが、最後は嬉しい勝利で終わっている。アメリカ出身のチャド・ハガは、ヴェローナでの最終タイムトライアルに勝利。 チームのエースであるトム・デュムランは、1週間目のクラッシュでレ...
海外情報

ジュリアン・アラフィリップの来年シーズン走るチームが決定!

ジュリアン・アラフィリップは、Decuninckと2021年までの新しい2年契約を締結。アラフィリップは2014年からプロに転向。それ以来、ずっとクイックステップで走ってます。今シーズンのアラフィリップ今季は110回目のMilano-San...
海外情報

プリモシュ・ログリッチが10秒のタイムペナルティを受ける

プリモシュ・ログリッチ(Jumbo-Visma)はGiro d'Italia 2019のステージ20で観客からの長いプッシュを受けたために、10秒のタイムペナルティを受けている。プリモシュ・ログリッチがCroce d'Auneの2級山岳のカ...
海外情報

ミゲルアンヘル・ロペスがファンと接触 人間の反応としてUCIが裁定

ジロ・デ・イタリア第20ステージは、最後に総合勢がガチンコ対決するとても面白いレースでした。私は、ラスト20キロくらいから見てました。まさか逃げているチッコーネの集団、まして独走しているマデュアスに総合勢が追いつくとは思ってなかった。それほ...
海外情報

クリテリウム・デュ・ドーフィネ2019スタートリスト ツール前哨戦

8日間のクリテリウム・デュ・ドーフィネが6月9日から16日まで開催される。ツール・ド・フランスの前哨戦として、内容の濃いレースであり、これまで優勝者の多くはパリでイエロージャージを着ている。クリテリウム・デュ・ドーフィネ クリテリウム・デュ...
海外情報

マリアローザを着ていたコンティが戦わずしてジロを去る理由とは?

ヴァレリオ・コンティ(UAE-Team Emirates)は、ジロ・デ・イタリア第6ステージの大逃げが成功。第6ステージから第11ステージまで、マリアローザを着てジロのリーダーとなってました。しかし、第18ステージではスタートラインに立てず...
海外情報

ジロの逃げ集団であわや、一発触発!

ジロ第18ステージは、奇跡の逃げ切りが見れました。ですが、途中でとても危ない場面があり、三人がヒヤリとする場面もあったのです。なんでしたのか??最終的には、ステージの勝者であるDamiano Cima(Nippo-Vini Fantini-...
海外情報

中国貿易摩擦が、磁石規制によりe-BIKEの価格を押し上げる

中国は米国との貿易戦争に対応して希土類磁石の輸出を制限することを検討している。これが、電動自転車の価格と入手可能性に影響を及ぼすと考えられている。磁石はすべての自動車の重要な部分であるため、規制は電子バイク市場に大きな問題を投げる可能性があ...
海外情報

ログリッチ 最後まで戦うつもりだから、見るのは楽しいだろう

プリモシュ・ログリッチ(Jumbo-Visma)は、ジロ第17ステージのフィニッシュ後、祖国スロベニアから来てくれたファンの多くに手を振って笑った。ゴール後のインタビューでは、これまで言ってなかった打撲の影響を初めて明かしている。打撲の影響...
海外情報

ジロのリーダー リチャル・カラパスについて知っておくべき5つのこと

2019ジロ・デ・イタリアのレースリーダーのリチャル・カラパス。彼は2つのステージで勝利し、マリア・ローザを所有。エクアドルのカラパスは、昨年までサイクリングファンの間で注目に値するライダーではなかった。しかし、今は違う。エクアドル初のジロ...
海外情報

チームイネオスのパヴェル・シヴァコフがホワイトジャージを失う

ジロ・デ・イタリアの第16ステージでパヴェル・シヴァコフは、総合9位を維持。しかし、ヤングライダー賞のホワイトジャージは守ることが出来なかった。パヴェル・シヴァコフは、損失を制限しますが、ライバルのミゲルアンヘル・ロペス(Astana)につ...
海外情報

「カラパズを倒す…それは簡単ではありません」とニバリ

ジロ・デ・イタリアのクイーンステージ。第16ステージは1級山岳モルティローロ峠の18%勾配でアタックを決めたヴィンチェンツォ・ニバリによって集団は崩壊。ニバリのアタックによって、プリモシュ・ログリッチは遅れたために、ニバリは総合で2位に浮上...
スポンサーリンク