ロードバイクの情報を発信しています!

海外情報

海外情報

2020世界選手権はスイスでは開催されない。代替案はあるのか?

昨日、お知らせしたように2020世界選手権はスイスでの開催を断念した。これはスイスでの1000人以上のイベントは開催出来ないことと、45カ国の選手が検疫のために2週間という日数が必要なため。現実的に開催は困難とUCIは判断した。代替の場所は...
海外情報

クリテリウム・デュ・ドーフィネはやはりJumbo-Vismaが強い! あ~フルーム

クリテリウム・デュ・ドーフィネ第1戦は、またもJumbo-Visma のアシスト陣の層の厚さを見せつけられた感じ。スプリンターステージがなくなり短縮された5ステージでは、バンチスプリントになるのは目に見えていたけど、登れないスプリンターは淘...
海外情報

クリス・フルームの援軍にマイケル・ウッズが名乗りを上げる!

なんと大物ライダーの移籍だ。来年シーズン、Israel Start-Up Nationのラインナップにマイケル・ウッズが加わる。これは大きな援軍だ。マイケル・ウッズが加われば山岳のアシストもかなり強化される。大いなるアシストの強化We ha...
スポンサーリンク
海外情報

世界選手権が再び開催されない可能性が出ている

ロックダウン後、順調にレースは再開されているが、どうやら先の見通しはあまり明るくないかもしれない。明日スイス安全保障理事会が開かれ、新たな連邦対策が発表される。その後、世界自転車競技選手権の決定も発表されるが、スイスのメディアによると、今年...
海外情報

ファビオ・ヤコブセンが転院。歩けるのか?

ツール・ド・ポローニュ第1ステージで大けがを負ってしまったファビオ・ヤコブセンだが、チームの公式発表によると、母国のオランダに転院するそうだ。移動はプライベートジェットとなっているが、チームが手配してくれるのだろう。We have a fr...
海外情報

クリテリウム・デュ・ドーフィネは全て登りゴール 一体誰が勝つ?

ツール・ド・フランスの前哨戦として最も注目される クリテリウム・デュ・ドーフィネが8月12日から開幕する。今年は過密スケジュールのため例年の8ステージから5ステージに縮小。これまであったスプリンターステージはバッサリと削除されている。ゴール...
海外情報

ヴィクトール・カンペナールツがチェコツアーで骨折か? ベルギー国内TTはどうなる

アワーレコード保持者のヴィクトール・カンペナールツがすでに終わっているチェコツアーで骨折していた可能性があると言うニュースが。ヴィクトール・カンペナールツは、初日のチームタイムトライヤルで落車した時に痛めたようだ。初日チームタイムトライヤル...
海外情報

クリス・フルームのツール・ド・レン第3ステージのパワーが明らかに

クリス・フルームはツール・ド・レン第3ステージの最後登りで先頭集団を引いてアシストした。これまで、フルームはSTRAVAにたまに投稿していたが、パワーデータは全く公開していなかった。だが、今回フルームのツール・ド・レン最終ステージのパワーが...
海外情報

Jumbo-Vismaがツール・ド・フランスでの Team INEOSの弱点をあきらかに

ツール・ド・フランスの前哨戦であるツール・ド・レンではエガン・ベルナルがプリモシュ・ログリッチにいずれもゴールで破れるというシーンが見られた。ベルナルも負けたが、チームとしてみても完全にJumbo-Vismaに負けている。エガン・ベルナルは...
海外情報

ランス・アームストロングのバイクショップが警察へのTREKバイクの販売停止

ランス・アームストロングが自転車店を経営しているのはご存知の方も多いはず。そのランスの経営するテキサス州オースティンのMellow Johnny'sバイクショップは、警察発行のTREKバイクとアクセサリーの購入、再販売、サービスを中止するこ...
海外情報

イバン・ガルシアがMovistar Teamに参加

イバン・ガルシアがBahrain-McLarenからMovistar Teamに移籍を発表。スペイン出身のガルシアが母国のチームに移籍するのは自然なことでもあるようにも思える。24歳のスプリンターは3年契約という長期の契約となった。 チーム...
海外情報

ロマン・バルデがTeam Sunwebに移籍発表 すでにグループチャットにも参加

移籍の噂されていたロマン・バルデもTeam Sunwebとの契約を発表した。2年の契約となっており2022年末まで走ることになる。特定のレースを目指さないWe're delighted to announce @romainbardet w...
海外情報

グレッグ・ファンアーヴェルマートはAG2R La Mondialeに移籍決定

移籍の噂されていた、グレッグ・ファンアーヴェルマートはAG2R La Mondialeに移籍を発表した。AG2R La Mondialeは来シーズンから、シトロエンをスポンサーに向かえAG2R Citroën Teamにチーム名が変更となる...
海外情報

レースに戻ってきたトム・デュムランは山を支配する

トム・デュムランのレース復帰への道のりは長かった。Jumbo-Vismaに移籍して、復帰の第1レースであるボルタ・ア・ラ・コムニタ・バレンシアナ(2月5日)の出場を辞退。この時には、腸内に寄生虫が発生していたためだったけど。その後、ロックダ...
海外情報

バウケ・モレマはフルームがツール・ド・フランスに勝てるレベルでないと明言

ツール・ド・レンはJumbo-Vismaの圧勝に終わったと言っても良いだろう。あくまでチーム全体として見た場合の話だけど。仮にJumbo-Vismaのエースをプリモシュ・ログリッチだと仮定した場合、アシストは完璧な状態で揃っている。特に、最...
海外情報

ファビオ・ヤコブセンは来週オランダに戻る

ツール・ド・ポローニュ第1ステージでのひどいクラッシュから3日後、クイックステップのドクターがファビオ・ヤコブセンについて良いニュースを伝えてくれた。事後の状況から考えると良いという感じだが、先の見通しについては期限を設けないと言っている。...
海外情報

レムコは2020シーズン負けなしの4連覇を達成

第4ステージで51kmにも及ぶ独走アタックで、リーダーになったレムコ。最終ステージは無難に走り切れば総合優勝という王者の走りをすれば良いだけだ。Stage 5 » Zakopane › Kraków (188k)最終ステージはゴールに向けて...
海外情報

ツール・ド・レンでイネオス完全崩壊 ツールは大丈夫なのか?

ツール・ド・レンの最終第3ステージが行われた。放送が始まった時点で先頭二人が逃げてイネオスが集団先頭を固める展開。なんと、先頭はゲラント・トーマス!第2ステージで遅れたとはいえ、ここで使っていては登りでの仕上がり具合もわからないし、ベルナル...
海外情報

リチャル・カラパスとイアン・スタナードがポーロニュから去る

ツール・ド・ポローニュ第3ステージで見事な登りスプリントでリーダージャージをゲットしたリチャル・カラパス。第4ステージのクラッシュで、ジャージは破れパンツも破れるほどの落車。結局、16位となってしまったが、第4ステージをスタートすることなく...
海外情報

マチュー・ファンデルプールのミラノ~サンレモでの作戦失敗の理由とは?

ミラノ~サンレモはワウト・ファンアールトが初のモニュメント制覇を達成した。同じようにシクロクロス出身のマチュー・ファンデルプールも優勝候補の一人だったが、13位に沈んでいる。ストラーデビアンケでもマチューはパンクして順位を落とした。今回のミ...
スポンサーリンク