ロードバイクの情報を発信しています!

海外情報

海外情報

タデイ・ポガチャルは全てのルールを破り歴史を作った

バイクレースにはルールがある。だが、タデイ・ポガチャルはそれを破り歴史を作った。良いチームなしではツール・ド・フランスに勝つことは想定されていない。通常アシストでも総合タイムで2時間以上遅れている選手がチームで最高位ということはあり得ない。...
海外情報

プリモシュ・ログリッチはタイムトライヤルで負けた原因を語る

ツール・ド・フランス第20ステージで大逆転をくらってしまった失意のプリモシュ・ログリッチとTeam Jumbo-Visma。チームは完璧なまでに、レースをコントロールしていたが、個人タイムトライヤルでは誰もログリッチをアシスト出来ない。個人...
海外情報

元世界チャンピオンのトム・デュムランとトニー・マルティンがタイムトライヤルで揃って罰金となった理由

ツール第20ステージは、プリモシュ・ログリッチが57秒差でスタートするという圧倒的有利に立ちながらタデイ・ポガチャルに負けてしまった。Jumbo-Vismaは、ゴール後に更に痛手を受けてしまう。Team Jumbo-Vismaには、二人の元...
スポンサーリンク
海外情報

ツール・ド・フランス第20ステージ まさかの奇跡が~。

ツール・ド・フランスもあと残り2日。残るのはパリのシャンセリゼと、この山岳タイムトライヤル。ゴール前は20%という激坂が待っており、ここで総合順位が変わる可能性もある。第20ステージ ルアー~ラ・プランシュ・デ・ベルフィーユ 36.2㎞第1...
海外情報

ツール・ド・ルクセンブルクでトラックが正面からコースに侵入 あわや大惨事に 

ツール・ド・ルクセンブルクの第5ステージで、あわや大惨事となる事件が発生。なんと、コース正面からトラックが来て集団の前で停止。全開で走ってきたライダーはトラックの前で落車してしまう。大惨事を免れる第5ステージのトラックに突っ込みそうになるラ...
海外情報

リチャル・カラパスは山岳賞、サム・ベネットはポイント賞ジャージを守れるか?

3連続の逃げを試みたリチャル・カラパスは第18ステージで43ポイントを荒稼ぎして山岳賞を獲得。だが、タデイ・ポガチャルとは2ポイントの差しかない。第20ステージ個人タイムトライヤルでも山岳ポイントが設けられている。さて、リチャル・カラパスと...
海外情報

エガン・ベルナルにリチャル・カラパスもブエルタに参戦か?

ツール・ド・フランス第17ステージを走ることなくリタイヤしてしまったエガン・ベルナル。エガン・ベルナルがブエルタに出場するというのは、前から言われていたこと。だが、ここにきて第18ステージで山岳賞を獲得したリチャル・カラパスもブエルタに出場...
海外情報

ツール・ド・フランス第19ステージ 最後の平坦ステージも超高速か?

今大会最後となる平坦ステージ。注目は何と言ってもサム・ベネットとサガンのグリーンジャージ争い。BORAは最後まであきらめないだろう。山岳賞争いはどうだろうか?  第18ステージで43ポイントの荒稼ぎをしたリチャル・カラパスは4級山岳の1ポイ...
海外情報

元世界チャンピオンのミハウ・クフィアトコフスキはカラパスに感謝。報われる日が来た

イネオスは、エガン・ベルナルを失いツールでの目標はないかと思われていた。だが、イネオスはステージ優勝という目的意外に、山岳賞を獲得するという作戦を練っていた。リチャル・カラパスの3ステージ連続の逃げに乗るという走りはこのためだった。カラパス...
海外情報

ツール18ステージで山岳賞とステージ優勝を逃したマルク・ヒルシの落車の意外な原因

マルク・ヒルシはこのツール・ド・フランスでブレークしたライダーの一人だろう。何度も逃げにのり、惜しくも勝利に届かない場面もあった。だが、第12ステージではついに逃げ切り勝利をつかむ。この第18ステージでも、逃げにのり全ての山岳ポイントで1位...
海外情報

Jumbo-Vismaのスポーツディレクターがツールから追放 ワウト・ファンアールトも罰金

Team Jumbo-Vismaはツール・ド・フランス第18ステージが終わった後に2つの苦い事件にあってしまう。一つは、スポーツディレクターのMerijn Zeemanがツールから追放と罰金。ステージ3位となったワウト・ファンアールトも罰金...
海外情報

ツール・ド・フランス第18ステージ 最後の山岳を制するのは誰?

前日のクイーンステージでは、ミゲルアンヘル・ロペスがセップ・クスのアタックを上手く利用して最後はソロで逃げ切った。あれだけの激坂を登り切るパワーは凄いの一言。だが、ツールはまだ終わらない。最後にはダート区間も現れる厳しいコースを最後まで用意...
海外情報

クリテリウム・デュ・ドーフィネ優勝のダニエル・マルティネスがイネオスに移籍か?

クリテリウム・デュ・ドーフィネを総合優勝したダニエル・マルティネス(Daniel Felipe Martínez)がEF Pro Cyclingから INEOS Grenadiersに移籍するという噂がある。 INEOS Grenadier...
海外情報

ツール第17ステージでセップ・クスがアタックした理由とは?

ツール・ド・フランス第17ステージはラスト3キロのセップ・クスのアタックによって先頭集団が破壊された。このセップ・クスのアタックでは、プリモシュ・ログリッチとタデイ・ポガチャルも遅れてしまう。これについては、メディアでも批判の声があがるほど...
海外情報

英国の世界選手権男子エリート代表決定 ゲラント・トーマスはTT出場

世界選手権の男子エリートロードの出場選手が決定した。現在、ツール・ド・フランス開催中、そして世界選手権はジロ・デ・イタリアの前に行われるのでグランツアーメンバーは出場していない。目玉となるのは、U23ライダーで行われたGiro Ciclis...
海外情報

ツール・ド・フランス第17ステージ クイーンステージの勝者は?

ツール・ド・フランスはクイーンステージ前にエガン・ベルナルの離脱から始まる。ツール前には、誰もがプリモシュ・ログリッチとエガン・ベルナルの争いになると思っていたステージだったけれど。事実上、プリモシュ・ログリッチとタデイ・ポガチャルの2強争...
海外情報

なんとエガン・ベルナルがツール・ド・フランスから撤退!

ツール第15ステージで大きく遅れたエガン・ベルナル。一日中背中の痛みに悩まされ、最後の登りでは膝まで痛みが出ていたと言う。無理しなければ良いけどなあ~、と思っていたらやっぱり第17ステージを走ることなくリタイヤとなってしまった。回復に専念E...
海外情報

アレッサンドロ・デマルキがCCCからIsrael Start-Up Nation に移籍

CCC Teamからアレッサンドロ・デマルキが Israel Start-Up Nationに移籍する。CCCからの脱出組として、またライダーの流出だ。2年契約DE MARCHI TO ISRAEL START-UP NATION FOR ...
海外情報

ブラットリー・ウィギンズはデイブ・ブレイルスフォードがサッカーのGMなら解任されていたはずだと発言

2012年ツール・ド・フランスの覇者であるブラットリー・ウィギンズはイネオスのツールドフランスメンバーセレクトについて批判。今度は、監督責任について言及した。サッカーのマネージャーなら解任だと。確かに、日本のプロ野球でも成績が悪いと監督は辞...
海外情報

ツール第16ステージでエガン・ベルナルが大きく遅れた理由 砂上のフィットネス

ツール第16ステージで大きく遅れたエガン・ベルナル。最初は残るステージに向けてタイム差をつけ、ステージ優勝を狙う作戦かと思った。イネオスはあきらかに、リチャル・カラパスのステージ勝利を狙っていた。残るステージでの優勝という目標に切り替えたの...
スポンサーリンク