ロードバイクの情報を発信しています!

機材情報

機材情報

ENVEのAir Pressure Station タイヤを自動で指定空気圧まで膨張可能

ボタンを押すだけで、自動的に完璧な空気圧にタイヤを膨らませるマシンがENVEから登場した。ENVEのAir Pressure Stationだ。すべてを機能させるには、追加の空気圧縮機またはボトル入り空気システムが必要となるのでとても高価に...
機材情報

BMCのタイムマシンバイクのリコール フォークに問題

BMCからリコールが発表されている。フォークに問題があるようで、ステアラーチューブが破損し、クラッシュや負傷につながる可能性があるとされている。とても、危険なので持っているユーザーがいれば注意して貰いたい。リコール対象のBMCバイクは、20...
機材情報

レトロなカプリのe-BIKEは誰にも電動バイクだとは気づかれない

電動自転車の進化と普及は留まるところをしらないほど成長を続けている。市場では、よりスマートで洗練された電動自転車に向かう動きが見られ、イタリアのメーカーが発売したカプリのe-BIKEは、もはや通常のペダルバイクと区別がつかなくなってしまって...
スポンサーリンク
機材情報

キャノンデール 11.3kgのSuperSix EVO Neo e-roadバイクを発売

キャノンデールは、SuperSix EVOレースバイクの eバイクバージョンを発売。SuperSix EVO NeoはMahle ebikemotionリアハブモーターとダウンチューブに隠しバッテリーを使用して、最高仕様でわずか11.3kg...
機材情報

MERIDAから2020年モデル REACTO DISC LTD 2020を発売

MERIDAは、2020モデルとなる REACTO LTD 2020を発売。フルカーボンCF2フレームを採用し、コンポーネントパッケージを熟考して仕様を定めただけでなく、ユニークな外観を与えている。MERIDA REACTO DISC LT...
機材情報

TOKENの105用ビッグプーリーShurikenとToken Cable BoxシステムBLKTEC

TOKENからShimano 105用のShurikenビックブリーとToken Cable BoxシステムBLKTECが発表された。Shimanoのデュラエース・アルテグラ用のビックプーリーは昨年登場していたが、今回は105用の安価な製品...
機材情報

Speedvagenが8組限定のBourbon King Disc OGロードバイクを製造

Speedvagenは、バーボン色のChris Kingのパーツで作られたDisc OGの超限定版を発表。Speedvagenは、オレゴン州ポートランドで金属加工、塗装、組み立て、Sledシステムでの自転車の梱包まで、バイクの製造までに平均...
機材情報

ゼネク・スティバルのシクロクロスで乗るカスタムベイトされたSpecialized CruX

ゼネク・スティバル(Deceuninck-Quick Step)は、過去に3回シクロクロス世界選手権で優勝しているシクロクロスのスペシャリスト。彼は、この冬にシクロクロスレースを行う。彼がシクロクロスに復帰するバイクはSpecialized...
機材情報

Fizik TEMPO Powerstrap R5 安価で軽量な反射性ロードシューズ

Fizikといえば、サドルで有名ですよね。クリス・フルームもFizikのアンタレスを使っているのは有名。3DプリントされたFizik Adaptiveサドルも作成して話題となっている。Fizikからは、シューズも販売している。Fizikから...
機材情報

アテネ銀メダリスト ボビー・ジュリックのグラベルロードPinarello Grevil+

ボビー・ジュリックは1998ツール・ド・フランス総合3位。アテネオリンピック個人TT銀メダルなど数々の栄光を手にしてきた元プロサイクリスト。2008年にCSCで引退しているが、現在はグラベルロードに取り組んでいる。グラベルバイクは、Pina...
機材情報

BLB Supreme Proバーテープは、おしゃれと夜間に光るバーテープも追加

Brick Lane BikesはBLB Supreme Proバーテープシリーズで、さまざまなバーテープを提供してくれる。デザインとスタイルは様々。クラシックレザーやクロステープ。冬の夜でも安全に走れるパーテープも揃っている。BLB Su...
機材情報

Repeteが2つのスチールバイクReasonロードとVerneグラベルを発表

チェコのプラハを拠点とする自転車ブランドRepeteは、ReasonロードバイクとVerneグラベルバイクの2つの新しいスチールモデルを発表。Repeteは、2年前にカスタムスチールバイクを作ることで得た経験を、これらの新しいモデルの開発に...
機材情報

さとうきびから作られた環境に優しいリサイクル可能なエコボトル

Wildooは、カスタムメイドされた製品を数々発売しているメーカー。Wildooは、リサイクルできるNature Bio Bottlesを発表した。プラスチックの廃棄については、現在とても問題になっているのはご存知の通り。Wildooは、こ...
機材情報

元スペシャライズドのエンジニアが開発したAllied Alfa Disc

Allied Cycle Worksは、2016年に創立されたアメリカの新しい自転車メーカー。Allied Cycle Worksの創設者であるSam Pickman氏は、スペシャライズドで11年間エンジニアリングマネージャーを務め、革新的...
機材情報

Fezzari Empire SLは低価格でコストパフォーマンスの良いDiskロード

アメリカ、ユタ州を拠点として活動するFezzari。FezzariのEmpire SLは、最新のオールラウンドなカーボンDiskロードバイク。Fezzariはダイレクト販売をしており、Disk仕様でありながら安価で軽量なバイクを提供している...
機材情報

Selle San Marcoから2020モデル発表 人間工学に基づいたカットアウトデザイン採用

Selle San Marcoは、人間工学に基づいた新しいカットアウトデザインを備えた2020年モデルを発表。ロード・グラベル・MTB・オフロードのオプションを備え、解剖学的、ショートフィット、健康重視と乗り心地の改善を目指して開発されてい...
機材情報

Gore-TexがROMANCEとコラボして200着限定フルカラーGORE x RMNC GTX SDジャケット販売

Gore-Texといえば高性能なレインジャケットとして黒やグレーが当たり前と思ってました。今回の限定版フルカラージャケットは青を基調としたカラフルな色でとてもオシャレで、これまでのGore-Texの概念を打ち破ってくれますね。アパレルブラン...
機材情報

Eastonから、軽量のISAシートポストEC90 SL発売

Easton から、軽量のISAシートポストEC90 SLが発売。特許出願中のサドル調整システムにちなんで名付けられたISAは、独立したサドル調整により、シート角度と前後の調整を別々に行うことができるという。そして、より軽いフルカーボンで利...
機材情報

メンタルヘルスの意識を高めるために、SWIFTCARBON ULTRAVOXがオークションに

SwiftCarbonは、オークションのためにカスタマイズされたUltravoxロードバイクを作成した。収益はメンタルヘルスのサポートと意識向上のイニシアチブに使用される。このユニークなカスタムペイントは、オーストラリアのSwiftCarb...
機材情報

STRAVAの地図がアップグレードされている。皆さん知ってました?

STRAVAユーザーは多いと思いますが、皆さん気付いてましたか?地図がアップグレードされてますね。カスタムマップデザイナーのMapboxとのコラボレーションにより、Stravaはマッピングを改善し、トレイル名、標高等高線、ルート追跡の改善な...
スポンサーリンク