ロードバイクの情報を発信しています!

機材情報

機材情報

SRAMフロントシングルで石畳のクラシックをマッズ・ピーダスンがかけぬけた

Trek-Segafredoはコンポーネントを2019年シーズン、SARMに変更している。3月2日のオンループ・ヘットニュースブラッドでTrek-Segafredoのマッズ・ピーダスンが、なんとフロントシングルで出場した。リアは10-33カ...
機材情報

SurlyのBig Easy 電動のカーゴバイクがパワーアップ

海外のe-bikeの発展は目覚ましいものがあります。あらゆる種類のe-bikeが登場してます。このSurlyのBig Easyは以前の機種からさらにパワーアップ。Big Easyはカーゴバイク。カーゴバイクは大きな荷物を持ち運びできる自転車...
機材情報

チームスカイとガーミンがワンシーズンパートナーシップを提携

Team Skyは、2019年シーズンにおいて、GPSテクノロジの世界的リーダーであるGarmin International Inc.とのワンシーズンパートナーシップを発表した。この提携により、Team Skyは安全なライディング環境を提...
スポンサーリンク
機材情報

スペシャライズドからS-Works Exos 99シューズ登場。世界最軽量99g

SpecializedはS-Works EXOS 99を2月27日に発表。これは99gという重量で、これまでで最も軽い量産ロードシューズであると主張している。このシューズは世界で500ペア限定で発売される予定。また、S-Works Exos...
機材情報

イギリスナショナルチャンピオン コナー・スウィフトのGenesis Zero SL

2018年イギリス国内選手権で勝利したコナー・スウィフト(マディソン・ジェネシス)の勝利を記念してカスタム塗装されたGenesis Zero SLバイクの紹介。カスタム塗装は、ColourBurn Studiosが行っており、リムとディスク...
機材情報

Team Skyの1%の積み重ね

2010年に発足したTeam Skyは5年以内に「イギリス人発のツール・ド・フランスで優勝」という目標を掲げた。ゼネラルマネージャー兼監督に就任したDave Brailsfordはすべての行動について1%の改善に取り組むという考えを実行に移...
機材情報

カステリのAero Race6.0ジャージがWiggleに登場した!

カステリの2019年シーズンのニューアイテム。Aero Race 6.0ジャージとAero Race 4.0のビブショーツがWiggleに登場!私は今シーズンの夏用ジャージはこれを着ようかと考えています。カステリはチームスカイが着用している...
機材情報

2019 Swiss Side Hadronカーボンホイール15%の値下げ

Swiss Sideは、Hadron Ultimateを「世界最速のホイール」と呼んでいる。トライアスロン選手のPatrick Langeが2017年Kona Ironman World Championshipに参加しHadron Ult...
機材情報

ワイズロードの福袋お年玉がまだありました。Di2もアルテグラもあったよ

以前、買おうかどうか迷っていたワイズロードの福袋。これまで広島のワイズロード 1Fのカスタム館の場所がわからなかったので朝練が終わってから最強ブルベライダーに連れてって貰いました。何周もフジグランの店舗の周りをまわっていたのですが、どうして...
機材情報

2019 WorldTour Teamバイクガイド video

ワールドツアーチームのプロが乗るバイクについては誰しもが関心があると思います。2019年のワールドツアーチームは全部で18チーム。今年は、各チームどのバイクに乗るのかビデオも交えて紹介です。各チーム紹介ビデオお兄ちゃんの説明の場面は声だけで...
機材情報

もっとも速いホイール交換はこれだ! 10秒で前後輪のホイールを交換

プロレースでは、ディスクブレーキの使用が一般的になるにつれて、チームとメカニックはレースで迅速な車輪交換をするためにF1のレースからヒントを得ている。しかし、10秒で前後輪のホイールを交換する方法もありました!F1レースのやり方を習うWor...
機材情報

OGKヘルメットが2月出荷分から値上げ??

メカニック師匠がヘルメットを新調。買われたのはOGKヘルメットのAEOR-R1 パールホワイトだ。私が欲しかったヘルメットで随分前にも欲しいと書いてました^^;私が欲しい理由何故、シールド付ヘルメットが欲しいのかというとずばり、寒いから冬は...
機材情報

CastelliのAero Race6.0ジャージとビブショーツで15ワットのエアロ効果を得る!

Castelliは2019年シーズンの新しいAero Race 6.0ジャージとAero Race 4.0のビブショーツを発表。すでにCastelliはTeam Skyにウェアを提供してSkyは新しいジャージでレースに出場している。Cast...
機材情報

2019年シーズン WorldTourチームが使うコンポ、タイヤ、ペダルは何?

WorldTourプロレーサーが何のバイクに乗っているのか? ブロの使う機材は?気になりますよね。これから発売されるであろう新しい機材を使用していることも多々あることも。彼らの装備は、いずれ我々エンドユーザーが使うようになるかもしれないので...
インプレ

海外通販サイトWishから、ちゃんとジャージ届きました!

昨年末に海外通販サイトのWishで上下ジャージセットを注文していました。それが割と速く届いていたのですが、インプレ出来る商品でなかったので記事にするのを忘れてました。注文したよと、いう記事は以下です。注文した商品は昨年の初冬があまりにも暖か...
機材情報

フル電動自転車の暴走マウンテンバイクにご注意!

先日、市内を自転車で走行していて信号待ちをしてました。すると、電動マウンテンバイクが横に止まりました。あまり、気にせずに右に曲がって次の信号で止まると、すぐに先ほどのマウンテンバイクが横に停車。面倒なので、先に行かせてスピードメーターを見る...
機材情報

トム・ジュムランが2019シーズンにのるCervelo R5とマシューズのCervelo S5

トム・デュムランと彼のチームSunwebのチームメイトは、2019年シーズンはGiantからCervéloのフレームセットに切り替えました。ツアー・ダウン・アンダーから登場してくるCervelo R5の情報が入ってきました。平地は、エアロロ...
機材情報

キャノンデールはシナプスNEOでe-bike市場に参入 200km走れる!

キャノンデールから新しいe-bikeの登場です。新しいSynapse NEOは200km走れるそうです。パッと見はダウンチュープが少し太いかな~という印象です。他のメーカーと比べると違うのは大きなBOSCHのActive Line Plus...
機材情報

ビチアモーレの期間限定イベントでウェアを買って貰った!

中古サイクルアパレルショップ「ビチアモーレ外神田店」がなんと、広島で期間限定のイベントを開催するとFACEBOOKで紹介がありました。自転車仲間も初日から訪れて、ウェアを買って貰ったとか。私もタンスのコヤシになっているウェアがあったので買い...
機材情報

wiggleのクリスマスセールで3点注文。シマノ製品は30日までに買わないと!

wiggleでシマノ製品の販売がなくなるということは皆さんもご存じかと思います。wiggleでのシマノ製品の買い物もこれが最後ですね。大きな買い物はさすがに出来ないので消耗品だけ5%オフのクーポンコードを使いました。微々たるものなんですけど...
スポンサーリンク