海外情報 ワウト・ファンアールト今シーズン4勝目 ベルギー選手権TTタイトルを守る ベルギー選手権タイムトライヤルが行われた。昨年優勝はワウト・ファンアールト(Team Jumbo-Visma)。今回の大会には残念ながらレムコは落車で骨盤骨折で出場出来ない。事故後、1週間たたない内に松葉杖で立っていたのにはビックリしたけど... 2020.08.21 2021.05.18 海外情報
海外情報 レムコは確実に回復出来る 手術の必要がなくゼロからのリハビリとはならない予定 イル・ロンバルディアで橋から転落して大けがを負ってしまったレムコだが事故から2日後にはビデオメッセージを送ってくれた。とても元気な表情で安心したが、彼のタフな精神力にも驚いてしまう。良いニューズがあったので紹介。手術なしでリハビリも楽に ... 2020.08.21 海外情報
海外情報 Jumbo-Vismaのツール・ド・フランスメンバー変更 ステフェン・クライスヴァイクはジロへ クリテリウム・デュ・ドーフィネ第4ステージでクラッシュして肩を脱臼していたステフェン・クライスヴァイクはチームキャンプをキャンセル。故郷のモナコに帰った。ツール・ド・フランスには、やはり出れないことがはっきりと発表された。これにより、ステフ... 2020.08.20 海外情報
海外情報 ツールの栄光を追求するイネオスには、過去の栄光は関係なく感傷はない ツール・ド・フランスのイネオスのメンバーには、ツール4勝をあげたクリス・フルームと2018年ツールの優勝者、ゲラント・トーマスは含まれなかった。過去の優勝の立役者をメンバーから外すということは考えられない。もし、これが日本のチームならば、相... 2020.08.20 海外情報
海外情報 ツール・ド・ワロニーの総合優勝は意外にも~ ツール・ド・ワロニーの最終ステージが行われた。昨晩は、ツール・ド・リムザンをスマホで見ながら、ワロニーも見るという2台体制で見ていた。リムザンは新城幸也も優勝しているレース。パソコンが1台壊れたので、スマホでも見ているけどゼッケンナンバーが... 2020.08.20 海外情報
機材情報 BOAダイヤルがLi2ダイヤルプラットフォームにより進化 サイクルシューズのBOAダイヤルがBOA Li2ダイヤルプラットフォームにより進化した。私も、恥ずかしながらようやくBOAダイヤルを使いだして、その便利さに納得しているところ。このシューズのインプレはもう少しして書きます。BOA Li2ダイ... 2020.08.20 2021.11.02 機材情報
海外情報 ファウスト・マスナダがシーズン途中でCCCからQuick Stepに移籍 CCC Teamはスポンサーが見つからないため、ライダーに契約先を見つけるよう指示を出した。CCCチームからの移籍第1号となったのが、ファウスト・マスナダだ。ジロのメンバーに選出 この投稿をInstagramで見る ... 2020.08.20 2021.11.07 海外情報
海外情報 CCC Teamは今シーズン限りで消滅か? ライダーに契約を探すように指示 CCC TeamがメインスポンサーのシューズメーカーCCCの撤退によりチーム存続の危機に立っていた。チームはスポンサーを探しているが、どうやら見つからないようだ。そのため8月19日に契約中のライダーに対して、新しい契約の検索を許可している。... 2020.08.20 海外情報
海外情報 ゲラント・トーマスはツール・ド・フランス落選にどう思う? イネオスのツール・ド・フランスのメンバーには、クリス・フルームとゲラント・トーマスが含まれなかった。クリス・フルームについては、誰が見てもトップフォームに戻っていないことは確認できたが、まさかゲラント・トーマスまで選出されないとは、本人も思... 2020.08.20 海外情報
海外情報 サイモン・イエーツは移籍せず、Mitchelton-Scottと再契約 アダム・イェーツはどうなる? 移籍の噂のあった、サイモン・イエーツはMitchelton-Scottとの再契約を発表した。2018ブエルタの覇者は2年間の延長契約となる。双子の兄弟は、2014年のOrica GreenEDGEでのプロ入り以来、常に同じチームで働いてきた... 2020.08.20 2020.08.22 海外情報
海外情報 クリス・フルームはツール・ド・フランスでは仕事が出来なかっただろうと発言 ツール・ド・フランスのイネオスのメンバーにクリス・フルームは含まれなかった。フルームがIsrael Start-Up Nationに移籍発表があった時から、考えられていたことではあったけれども。ただ、レース再開後のフルームの走りは、ツールを... 2020.08.20 海外情報
海外情報 でた~。これがイネオスのツール・ド・フランス驚きのメンバーだ! なんと、驚きだ。クリス・フルームとゲラント・トーマスがツール・ド・フランスのメンバーから外れてしまった!なんと、イネオスは3人のリーダーを分割する!トレーニングキャンプで新しいユニフォームで走っていたのはなんだったのか?リーダー分割にカラパ... 2020.08.19 2020.08.28 海外情報
海外情報 Deceuninck-QuickStepはジロ・デッレミリアで、またもライダーを失う これで何人目か? Deceuninck-QuickStepは、またも長期離脱のライダーが増えてしまった。イタリアのワンデイレース、ジロ・デッレミリア(Giro dell'Emilia)でラスト35kmでマティア・カッタネオが落車してリタイヤ。その後、病院に運... 2020.08.19 海外情報
機材情報 AvroxのEi8htエナジードリンクはパワーを6.6%アップし、16 kmTTで37秒短縮できる Avroxは、オックスフォード大学と提携して、血流の酸素輸送能力を一時的に高めることでパフォーマンスと回復を高めると主張しているEi8ht EnergyとEi8ht Recoveryを発売した。Avrox Ei8ht EnergyAvrox... 2020.08.19 機材情報
海外情報 アレハンドロ・バルベルデが2022年までのシーズン続行に疑問を呈する アレハンドロ・バルベルデは40歳となって思うことが色々とあるようだ。まず、モビスターとの契約は2021年までとなっているが、更にチームと1年契約延長するのはあまり考えていないようだ。まずは、2021東京オリンピックまで走るというのが当面の目... 2020.08.19 2021.09.05 海外情報
海外情報 ツール・ド・ワロニー第3ステージは逃げ切りが~ ツール・ド・ワロニー第3ステージは、時折雨の降ってくるレース。だが、大半は晴れた状態で行われた。第2ステージでは道路の路面状況が悪いと選手から非難の声が上がっていたので、注意して見ていたら、道路には緑のポールがあちこちにある状態が確認出来た... 2020.08.19 海外情報
機材情報 スペシャライズドからモダンな外観のSpecialized Align IIヘルメット登場 スペシャライズドは予算に優しいSpecialized Align IIを発表。安全性では、MIPS(多方向衝撃保護システム)を搭載しており、通気性も十分確保されている。高い製品ばかりではなく、実用的な安価な製品も沢山出してくれるとユーザーに... 2020.08.19 機材情報
海外情報 2020世界選手権の開催地にイタリアのトスカーナが立候補 2020世界選手権はスイスでは開催されないことになった。UCIは代替地を探していたが、イタリアでの開催が検討されているようだ。イタリアのトスカーナで開催か? この投稿をInstagramで見る Giovanni Vi... 2020.08.19 海外情報
海外情報 イネオスのメンバーがGrenadiersのユニフォームでキャンプ これがツールメンバーか? ツール・ド・フランスを目前に控えて、チームイネオスがトレーニングキャンプを行っている。その画像では、すでにチーム名の変わるIneos Grenadiersのユニフォームで走っている。投稿された写真では7人が確認できる。これがイネオスのツール... 2020.08.19 海外情報
海外情報 ファビオ・ヤコブセンがメッセージを発信 未来に目を向け、回復のために戦う ツール・ド・ポローニュ第1ステージで、落車して入院していたファビオ・ヤコブセンがチーム公式サイトを通じてファンにメッセージを送っている。すでに事故から2週間が過ぎたが、退院して自宅療養に切り替えたようだ。顔面のケガだけでなく、脳震盪の症状が... 2020.08.19 海外情報