ロードバイクの情報を発信しています!
海外情報

クリス・フルームが4度目の手術を明らかに

クリス・フルーム(Team INEOS)は、UAEツアーでついに8か月振りのカムバックを果たした。だが、痛みはないが元の状態に戻るにはまだまだ時間がかかることが確認されたと言っても良いだろう。クリス・フルームがレース復帰後にインタビューに答...
海外情報

UAEツアー第2ステージでクリス・フルームが~

UAEツアー第2ステージはハッタダムに登る丘陵コース。アップダウンが連続するコースだが、それほどきつい坂のようにはみえなかった。だが、クリス・フルームに異変が~。まさかの恐れていた事態が起ってしまったような。Stage 2  Hatta ~...
海外情報

レムコは世界選手権と東京オリンピックのタイムトライヤルを制覇するのではないか?

ヴォルタ・アン・アルガルヴェの最終ステージは個人タイムトライヤル。20.3kmで行われるコースでは、世界TTチャンピオンであるローハン・デニス(Team INEOS)とレムコの2回目のタイムトライヤル対決に注目が集まった。すでに、ローハン・...
スポンサーリンク
機材情報

Cooper BikesからF1連続獲得60周年記念Cooper Custom限定版の発売

Cooper Bikesは、1959年と1960年にF1を連続して獲得したチャンピオンの所属チームであるクーパーカーカンパニーの自転車部門。クーパーカンパニーはミニクーパーやF1も製造している自動車メーカー。Cooper Bikesは、英国...
海外情報

ナイロ・キンタナがまたもティボー・ピノを破る 好調の理由は何故?

ナイロ・キンタナがまたもティボー・ピノを登りで破っている。フランスのプロヴァンス地方、ヴァール県で開催されたツール・デュ・オー・ヴァルは3日間のステージレース。第2ステージのペゴマ~コル・デスでの登りで独走勝利。最終日もロマン・バルデ、リッ...
海外情報

クリス・フルームはUAEツアーで無事に復帰 第1ステージの勝者は?

UAEツアーの第1ステージは完全なスプリンターステージ。第1ステージの最初の勝利は誰になるのか注目されたレースだった。そして、クリス・フルームは265日振りにレースに復帰。残り80km付近では、集団先頭をチームイネオスが固めておりクリス・フ...
海外情報

レムコはスーパンマンのアタックを1100ワットで追う!

ポルトガルで行われているヴォルタ・アン・アルガルヴェ第4ステージは2級山岳の山頂フニッシュ。最終日は個人タイムトライヤルのため、総合でレムコを逆転するにはこのステージでタイム差をつけないと総合優勝はない。トップを走るレムコは20歳にして世界...
読み物

コロナウイルスは自転車業界にどのように影響を与えているのか? 部品調達は大丈夫なのか?

新型コロナウイルスの影響は自転車界にも影響を与え始めている。台湾の自転車ショーは中国の参加なしで実行となっていたが、5月に延期が決定。レースに関する影響と自転車や部品の調達などについての問題を見てみよう。レースの延期や中止すでに開催されたラ...
海外情報

UAEツアーで勝つライダーは誰か? スプリンター編

2020UAEツアーは2月23日から開幕。チームタイムトライヤルがなくなり、スプリンターのための大会といってもよいレイアウトのステージレースとなった。サガンとエリア・ヴィヴィアーニがいないだけで、ツール・ド・フランスにディラン・フルーネウェ...
海外情報

UAEツアーで勝つライダーは誰か? 総合編

第2回UAEツアーは2月23日から始まる。スプリンターステージ4ステージに丘陵ステージ1、山岳ステージ2ステージの計7ステージで争われる。日本からは新城幸也がマーク・カヴェンディシュと共に出場するので是非ゴール前でトレインを見てみたいところ...
機材情報

Ere Researchから Genus SL 30ホイールとGenus CC Skinwallタイヤ

Ere Researchはスイスのブランドで2017年に設立。2018年4月に初めて製品を発売した新しい会社。Ere Researchから新しく発売されたのは19mmのワイドリムに最大36cのタイヤも装着可能なEre Research Ge...
海外情報

ブエルタ・アンダルシアで勝利を逃してしまったディラン・トゥーンス

スペインで行われているブエルタ・アンダルシア第3ステージでの出来事。第2ステージを終わってトップを走るのはヤコブ・フルサン(Astana Pro Team)。それをミケル・ランダ、ペリョ・ビルバオ、ディラン・トゥーンスのバーレーン・メリダ勢...
海外情報

サーシャ・モードロが2年間の苦しみから立ち直り2位獲得

ヴォルタ・アン・アルガルヴェ第3ステージは、スプリントで決着。優勝はケース・ボル(CCC Team)。総合はレムコが2秒リードで変わらず。ここでは2位となったAlpecin-Fenixのサーシャ・モードロに焦点を当ててみよう。47勝をあげて...
機材情報

Groupama-FDJが新しいLapierre Aircode Discに乗っている?

Groupama-FDJのシュテファン・キュング(StefanKüng)は、ポルトガルのヴォルタ・アン・アルガルヴェのステージレースでブランド名のついてないフレームに乗っている。フレームに何も書かれてなくて、真っ白なのでわかりやすいですね。...
海外情報

クリス・フルームはUAEツアーで誰をアシストするのか?

UAEツアーは2月23日から29日まで開催される。なんと言っても注目されるのは長いリハビリを経てロードレースに復帰するクリス・フルーム(Team INEOS)。彼がレースから遠ざかってすでに250日が経過している。チームイネオスのUAEツア...
海外情報

ウルフパックが早くも10勝目 レムコの進化は止まらない!

ヴォルタ・アン・アルガルヴェ第2ステージは山頂フニッシュが待ち受ける山岳ステージ。ここで見事なアタックを決めたのはレムコ・イヴェネブール(Deceuninck–Quick Step)。ブエルタ・サンファンでの総合優勝とステージ勝利に加えて3...
機材情報

Pearl Izumiの新しいPro Road V5シューズ 前モデルよりも22%軽量化

パールイズミといえば、ウェアが思い浮かぶと思いますがロードシューズも販売している。パールイズミは、新しいPro Road V5シューズを発表した。最高のパフォーマンスを発揮できるシューズを作るために、使用量を減らし、アッパーとフルカーボンフ...
機材情報

Spengleから24カラットの金箔ホイールセット登場

SPENGLEはスイスのホイールブランド。これまでもCollections by Spengleシリーズといわれるカラフルなホイールを発表していた。今度のホイールはCollections by Spengleシリーズの最新版で、金箔が貼られ...
海外情報

ルーク・ロウ チームイネオスはロボットのように見えるがプロであることが重要

チームイネオスはルーク・ロウの4年間の契約延長を発表。ルーク・ロウは、2012年からチームスカイでデビューしており、プロ生活のほとんどを同じチームで過ごすことになる。自らの勝利を狙うことなく、プロトンの先頭に立ち続けるルーク・ロウはさらに2...
機材情報

Bontragerのカーボンホイールが生涯保証に

Bontragerのカーボンケア制度では、カーボンハンドルなどが破損した場合には、3割引きで購入出来る制度がある。新しいハンドルを購入する時にも、カーボンならば下取りしてくれて3割引きで買えるので便利でした。これまでもフレームの生涯保証があ...
スポンサーリンク