ロードバイクの情報を発信しています!
海外情報

クリス・フルームがなんと クリテリウム・デュ・ドーフィネから撤退!

クリス・フルーム(Team Ineos)が クリテリウム・デュ・ドーフィネの第4ステージ前に、クラッシュ。大腿骨を骨折し、 Tour de Franceに乗るという彼の望みを終えました。タイムトライヤルの試走中クリス・フルームは、第4ステー...
海外情報

トム・デュムランは膝に金属片が埋まっている?

ジロを左膝負傷でリタイヤしたトム・デュムランは、 クリテリウム・デュ・ドーフィネでレースに復帰。現在、ドーフィネを走ってますが、ここまでは逃げにも入っているし、左膝の状態は少しは良くなっている様子。しかし、どうも左膝のケガの中に小さな金属片...
海外情報

サム・ベネットはツールにも出れない? 移籍先はどこなのか?

クリテリウム・デュ・ドーフィネの第3ステージで、見事にスプリント勝利を決めたサム・ベネット(BORA – hansgrohe)なんと、これでシーズン7勝目をあげた。7勝もあげてないチームが沢山あるというのに。エーススプリンターの座を奪われた...
スポンサーリンク
読み物

いきなり破断したカーボンホイール

Neal Hendersonは、APEX Coaching のプロコーチ。オリンピック選手からプロトライアストリート、プロサイクリストまでコーチを手掛けている。彼が、時速30マイル(50キロ)で走っている最中、なんの警告なしにカーボンホイー...
海外情報

ナセル・ブアニ  クリテリウム・デュ・ドーフィネをリタイヤ。ツールは出れるのか?

ツールドフランス? それはCofidisが決定することになるだろう。そう話すのは、コティディスのスプリンター、ナセル・ブアニ。 クリテリウム・デュ・ドーフィネの2日目でリタイヤとなってしまった。ツール・ド・フランスの暫定リストには入っていま...
海外情報

ヘリコプターがライダーを吹き飛ばす! こりゃひどい

ヘリコプターがライダーを吹き飛ばしたのは、チェコカップでの出来事。先頭が通り過ぎようとした時に、ヘリコプターが何故か離陸を開始。先頭の数人は、そのまま通り過ぎましたが集団の後ろのほうは見事に風圧で倒れてしまいました~。後ろのライダーは、通り...
海外情報

アリソン・ジャクソンの駆るFUJI SUPREME 2.5DISK

アリソン・ジャクソン ( Team Tibco-SVB )は1月のサントスウィメンズツアー・ダウンアンダーでシーズンを開幕し、総合5位でフィニッシュした。 Team Tibco-SVBはシリコンバレー銀行がスポンサーのUCI女子サイクリング...
海外情報

ワウト・ファン・アールトがツール・ド・フランスに初出場。ログリッチは出ない?

Team Jumbo-Vismaは、ツール・ド・フランスのラインナップを公表。ワウト・ファン・アールトは、初めてのツール・ド・フランス出場を獲得。プリモシュ・ログリッチは出場せず、チームリーダーは、昨年ツール総合5位のステフェン・クライスヴ...
機材情報

BikeFitはサドルの幅が調整可能なBiSaddle ShapeShifter EXTを提供

BikeFitは適切なフィッティングを目指して、サドル・シューズのクリート位置・ペダルなどの機器を提供しています。BikeFitの目的は快適さを最適化し、あなたの効率を最大化し、怪我を防ぐのを助けることです。その中の一つである、サドルについ...
海外情報

新しいCannondale SuperSix EVOが クリテリウム・デュ・ドーフィネに登場

新型のCannondale SuperSix EVOが クリテリウム・デュ・ドーフィネで実践投入されています。ブランドの新しいフレームセットは、 EFエデュケーションファーストのライダー マイケル・ウッズ (33) クライマー サイモン・ク...
海外情報

なんとランニングでゴールしてトップ10確保?

ベルギーでのレースでの出来事です。アメリカのサイクリストEamon Lucasは、ゴール前でクラッシュ!ランニングでゴールして、トップ10のフィニッシュをすることに成功しました。レースがあったのは、ベルギーのKuurneとHarelbeke...
海外情報

チームイネオスがクラッシック強化のために狙っている選手は?

チームイネオスは、ベルギーで最も有望なクラシックスペシャリストの一人を狙っている。その一人は、ティシュ・ベノート(Lotto Soudal)チームイネオスのチームマネージャーのDave Brailsfordは、ワンデイクラシックの強化をした...
海外情報

レムコがハンマークライムでクイックステップに勝利を呼び込む

レムコ・エヴェネプール(Decuninck-QuickStep)が金曜日ハンマークライムで30キロ独走ゴール。チームのために1,000ポイント以上を獲得し、2位のCCCチームに対して300ポイント以上リードしました。ハンマーシリーズは個人で...
海外情報

マーク・カヴェンディッシュは、ツール・ド・フランスに向けてスロベニア・ツアーに出場

マーク・カヴェンディッシュ(Dimension Data)は、13回目のツール・ド・フランスの準備として、ツアー・オブ・スロベニアに参戦。マークは、ツール・ド・フランスで30勝しており、エディ・メルクスの34勝まであと4勝です。これはベルナ...
海外情報

リチャル・カラパスが駆るジロ・デ・イタリア Canyon Ultimate CF SLX

リチャル・カラパス ( Movistar Team )がジロ・デ・イタリア第18ステージで使用していたマリアローザカラーのCanyon Ultimate CF SLXの紹介です。見事に、マリアローザと合わせてピンクになってますね!リチャル・...
海外情報

マチュー・ファンデルプールがヨークシャーの2019年の世界選手権に出場

マチュー・ファンデルプール(Corendon-Circus)がロード世界選手権に出場するためにレーススケジュールを変更しました。マウンテンバイク世界選手権の代わりに、ロード世界選手権のタイトル獲得に焦点を当てることになりました。世界選手権の...
海外情報

ジロ・デ・イタリア2019の賞金金額はいくら? どこのチームが一番賞金が多いのか?

ジロ・デ・イタリアが終わってしまいました~今回のジロはなんといっても初山選手が2度も逃げてくれましたし、NIPPOのチーマの感動の逃げ切り。マリアローザも、誰も予測してなかったリチャル・カラパスが獲得したりで、私的には中々面白いジロでした。...
海外情報

クリス・フルームはドーフィネでツール・ド・フランスのテストを行う

クリス・フルームは、ツール・ド・フランスに参戦する前に、6月8日から始まる クリテリウム・デュ・ドーフィネに出場します。フルームは、 クリテリウム・デュ・ドーフィネで2013、2015、および2016年に総合優勝しています。今シーズンまだ、...
海外情報

UCIがGiro d’Italia 2019で1,300の「厳密な」モータードーピングテストを実施

自転車のモータードーピングに対処するには、磁気スキャンやX線技術を使用して、電気モーターを発見できる。UCIは、2019年のGiro d'Italia期間中に1,300を超える「厳密な」モータードーピングテストを実施したことを明らかにした。...
海外情報

ツール・ド・フランスに向けて、ワレン・バルギル2度の骨折から復活

2017年ツール・ド・フランス山岳賞のワレン・バルギル。2018年にはSunwaveからエースとして迎えてくれたTeam Arkéa Samsicに移籍。バルギルは、ボルタ・ア・カタルーニャでの大落車で骨折して以来の復帰レースをすでに行って...
スポンサーリンク