TREKからDomane + LTが発表されている。
Domaneの持つ振動吸収の性能と、E-BIKEとしての利便性の両方を併せ持つバイクで、バッテリーを外すと普通のロードバイクとしても使用出来るようになっている。
電動の部分には、Fazuaの電動バイク用のドライブトレインが使用してある。
どのようにしてロードバイクとE-BIKEを切り替えて使うのか見てみよう。
TREK Domane + LT
![https://www.trekbikes.com/us/en_US/bikes/road-bikes/performance-road-bikes/domane/domane/domane-lt/p/30915/?colorCode=red_black](https://chan-bike.com/wp-content/uploads/2019/12/Trek-Domane-Plus-LT-e-road-bike-electric-bicycle-fazua-drivetrain-2-500x375.jpg)
Photo trekbikes.com 以下同様
Fazuaシステムの利点は、電気駆動システムがとても軽量なこと。
フレームから完全に取り外すことができるため、自転車を標準の人力自転車として使用できるのも特徴だ。
TREK Domane + LT
ドライブシステムを取り外すと、フレームの内側を清潔に保つために、フレームのバッテリー部分の大きさのカバーが用意されている。
E-BIKEの機能以外は、全く普通のDomaneの機能がついている。
当然、IsoSpeed調整機能がリアとフロントについており振動を吸収してくれ、快適な乗り心地を提供してくれる。
トップチューブには、Fazuaシステム用の統合コントロールが埋め込まれており、見た目もスマートだ。
700c x 38mmのタイヤ用のスペースがあるため、タイヤのクリアランスは非常に大きい。バイクには、700c x 32mmのBontrager R3ハードケースタイヤが装着されている。
ケーブル内蔵にDISKブレーキ。最近のトレンドはしっかりとおさえられているバイクだ。
価格は、$ 6,499.99(約70万円)。
現在、北米で販売開始されており日本のサイトにはまだ情報は出ていない。
コメント