機材情報 Fizik Vento Powerstrap R2 Aeroweave最軽量で通気性に優れたロードシューズ Fizikから、同社の最軽量で剛性が高く通気性に優れたFizik Vento Powerstrap R2 Aeroweaveが登場。この前紹介したFizik TEMPO Powerstrap R5反射性ロードシューズは反射性だったので白を基... 2019.12.07 機材情報
海外情報 失われた3年間の理由を語る元Team SKYライダーの復帰 元チームスカイのライダー、アレックス・ピーターズ(Alex Peters)は2015年8月1日テイオ・ゲイガンハートと共に研修生としてチームスカイと契約。この時アレックス・ピーターズは23歳。2016年にはチームスカイと正式に契約となった。... 2019.12.07 2021.09.15 海外情報
海外情報 モビスターと契約した2mのTTスペシャリストが衝突! モビスターと契約した22歳の若者マティアス・ノルスガード(Mathias Norsgaard)は、トレーニング中に車と衝突してしまった!身長2mのデンマークのタイムトライヤルスペシャリスト。2019世界選手権U23でも4位の強豪だ。車と衝突... 2019.12.07 海外情報
機材情報 Raphaからおしゃれな屋内トレーニング専用キットをリリース Raphaは屋内トレーニング用に特化した製品を発売。最近は、インドアトレーニングが盛んになっているので、屋内専用のバイク用品があっても良いですよね。自宅なら、どんな格好でも良いけどフィットネスジムとかだと少しはおしゃれに気を使わないといけま... 2019.12.06 機材情報
読み物 サイクリングホームトレーナーPelotonは1日で9億4,200万ドルの損失? ホームトレーナー会社のPelotonのコマーシャルビデオが物議をもたらせている。動画を見て貰いたいのですが、性差別があるとして大問題になっているみたいです。サイクリングホームトレーナー会社のPelotonは、ブランドの最新CMに対する反発を... 2019.12.06 読み物
海外情報 Total Direct Energieがジロ・デ・イタリアのワイルドカードを拒否 せっかく2019年コンチネンタルプロチームランキングで1位となったTotal Direct Energieがジロ・デ・イタリアのワイルドカード出場辞退を発表した。ジロ・デ・イタリアの主催者からは、ワイルドカードの出場を辞退をしてくれないかと... 2019.12.06 海外情報
海外情報 レオナルド・バッソはTeam INEOSで3年目の学びを行う レオナルド・バッソは25歳のイタリア人。2018年からチームスカイと契約。更に1年の契約延長を発表し、これでチーム3年目の在籍となる。2018年の契約更改の時にも最終のライダーだったが、今回は26番目の契約となっている。レオナルド・バッソ2... 2019.12.06 2021.10.14 海外情報
海外情報 マーク・カヴェンディシュは東京オリンピックに出場出来るのか? マーク・カヴェンディシュは、2016年のリオデジャネイロオリンピックでエリア・ヴィヴィアーニに続いてオムニウムで銀メダルを獲得している。東京オリンピックでは、トラック競技でマディソンが競技種目として正式に追加されるので、カヴェンディシュは同... 2019.12.05 2019.12.10 海外情報
海外情報 サガンはオリンピックを狙い6か月でシーズンを終了させる? サガンは2020年にジロ・デ・イタリアに出場することをすでに発表している。BORA - hansgroheのチームプレゼンテーションで、サガンはジロとツールに続いてオリンピックも出場を狙っていると驚きの発言をした。登りの得意でないサガンは東... 2019.12.05 海外情報
海外情報 バーレーン・マクラーレンのロゴはブラック基調 バーレーン・メリダのチーム名が変わることは以前に記事にしていた。正式な発表があり、新しいバーレーン・マクラーレンのロゴも発表された。チーム名は、Bahrain McLarenと公式サイトには出てますね。凄くシンプルなロゴだけど、黒と白だけと... 2019.12.05 2019.12.10 海外情報
海外情報 クリス・フルームがポットキャストで今後について語る クリス・フルームは約1か月前に大腿骨骨折の金属プレート除去の手術を受けた。大腿骨の金属プレートはとても大きなもので、事故の激しさがわかるものだった。クリス・フルームはようやく、12月になってバイクトレーニングを再開。今後の目標をポットキャス... 2019.12.05 海外情報
読み物 カメラで撮影されたアイルランドの冬の乗り物の最長ウィリー ロードバイクでウイリーといえば、サガンが得意でレース中でも良くしてますよね。サガンのウイリーについては、下記の記事で色々と集めてます(^-^;今回のウイリーを見せてくれているのは、UCI世界マウンテンバイクマスターズで2015年から3年連続... 2019.12.04 読み物
海外情報 イスラエルサイクリングアカデミーがアメリカのスプリンターTravis McCabeと契約 イスラエルサイクリングアカデミーは着々と2020年のメンバーを発表している。今回発表したのは、アメリカのトップスプリンターTravis McCabe。30歳。Floyd's Pro Cyclingコンチネンタルチームからの移籍だ。Floyd... 2019.12.04 海外情報
機材情報 Sidi60周年記念 軽量カーボンロードレースシューズSidi Sixty発表 Sidiは60周年記念として、Sidi Sixtyを発表した。Sidiの最新のトップレベルのSidi Sixtyロードシューズは、軽量で高性能の新しいベンチマーク設定に当たり、機能を削除することで軽量化を実現した。Sidi Sixtyロード... 2019.12.04 2021.09.24 機材情報
機材情報 世界初の加熱ハンドルグリップ Subway All Weather Editionバイク 冬の寒い朝には、自転車のハンドルも触りたいくなもの。「冷たい手に別れを告げる」ために、Halfordsは過熱されたハンドルバーグリップを備えたSubway All Weather Editionバイクを発売した。グローブにヒーターが入ったり... 2019.12.04 機材情報
海外情報 サム・ベネットの移籍ようやく発表 Deceuninck-Quick Stepの2020メンバー完成 BORA - hansgroheと契約についてもめていたサム・ベネット。ようやく、Deceuninck-Quick Stepへの移籍が発表された。サム・ベネットは彼のリードアウトマンのシェーン・アーチボルトと共にDeceuninck-Qui... 2019.12.04 海外情報
海外情報 フィリップ・ジルベールはレムコをリトルクレイジーだと思っていた! フィリップ・ジルベールのレムコ・エヴェネプールの第一印象はほとんどメチャメチャ。今では、最高の仲間だけど、当初は18歳の若者に慣れないといけなかった。それどころか、ベルギーのベテランはレムコのことをリトルクレイジー、少し狂っていると考えてい... 2019.12.03 海外情報
海外情報 Team Ineosの2020ジャージの変更点 ほとんどわからない 新しいシーズンになるとプロチームはスポンサーの変更などによってチームジャージを変更することが多い。そのたびに、覚えるのが大変なんだけど割とすぐに見慣れてしまうのも不思議なこと。そんな中、チームイネオスは2020年のチームジャージの変更はほと... 2019.12.03 海外情報
海外情報 ロマン・バルデは来シーズンのためにシクロクロスレースに出場。その結果は? 2020年ツール・ド・フランスに出場しないと語ったロマン・バルデ。同じようなシーズンを過ごしてしはいけないと、新しいチャレンジをすると語っている。ロマン・バルデの新しい試みの一つがシクロクロスだ。失われたアタックの力強さを取り戻すために練習... 2019.12.03 海外情報
海外情報 アスタナプロチームはArgon18からWilier Triestinaにチームバイクを乗り換え Astana Pro Teamは、Argon18とのパートナーシップを3年で終了することを発表していた。Astana Pro TeamはArgon18から、Wilier Triestinaにバイクを乗り換えることを正式に発表。Wilier ... 2019.12.03 海外情報