機材情報 CANYONから光沢のある特別版Ultimate CF SLX 8 Disc LTD登場 CANYOの軽量ローバイクUltimateは、もうじきモデルチェンジされて登場する。前回モデルチェンジが2017年なので、もうすぐだと思われている。CANYONは、フルモデルチェンジの前に、特許取得済みのペイントされた2つの特別モデルを発表... 2022.03.23 機材情報
海外情報 2022 ボルタ・ア・カタルーニャ第2ステージ 崖下に転落したライダーが10位に入るとは~ ボルタ・ア・カタルーニャ第2ステージでは落車にファン攻撃、さらに反対車線を走るライダーまで現れた。特に、崖下に転落したTrek-Segafredoの若手マティアス・スケルモースイェンセン(Mattias Skjelmose Jensen)は... 2022.03.23 海外情報
機材情報 スペシャライズドから史上最速のアルミロードAllez Sprint登場 Specializedは、Allez Sprintアルミニウムロードバイクの最新アップデートを発表。これまでで最速のアルミロードバイクであると主張している。2022 Allez Sprintは、スペシャライズドTarmac SL7を大いに取... 2022.03.23 機材情報
海外情報 2022 コッピ・エ・バルタリ第1ステージ マチュー・ファンデルプールのスプリント結果は? セッティマーナ・インテルナツィオナーレ・ディ・コッピ・エ・バルタリ(Settimana internazionale di Coppi e Bartali)。イタリアの1クラスのステージレース。クリス・フルームが今シーズンの初レースとして出... 2022.03.23 2023.08.03 海外情報
海外情報 2022 ボルタ・ア・カタルーニャ第2ステージ ファン攻撃で集団が割れる! 第1ステージでは、2位でゴールしたソンニ・コルブレッリが意識不明に。心停止の危険のある痙攣を伴っていた為、除細動装置(AED)と心臓マッサージを行っている。Bahrain Victoriousは、ジャック・ヘイグも体調不良のために第2ステー... 2022.03.23 海外情報
海外情報 ボルタ・ア・カタルーニャ第1ステージのゴール後にソンニ・コルブレッリはAEDを使用 ボルタア・ア・カタルーニャ第1ステージのゴール後に倒れたソンニ・コルブレッリ。ボルタ・ア・カタルーニャのレース組織は、公式プレリリースでソンニ・コルブレッリの状況について情報を公開した。現在は削除されている。当初は心臓マッサージと言われてい... 2022.03.22 海外情報
機材情報 HONBIKE PROから世界初のシャフトドライブ搭載で折りたたみ可能なおしゃれな電動自転車HonBike HF01 HONBIKE PROがクラウドファンディングで公開している、全く新しいコンセプトの電動バイクHonBike HF01 e-bikeの紹介。よくみると、フロントフォークも片側しかない。しかも、チェーンはシャフトドライブになっているので、油汚... 2022.03.22 2022.03.24 機材情報
海外情報 2022シーズンに最も高い給料をもらっているライダーは誰? フルームはまだこんなに~ 2022年に最も高い給料をもらっているのはタデイ・ポガチャル。これはすでに分かっていた。まあ、ツール2連覇してますからね。では、それ以下のベスト20人のライダーの給料はどうなっているだろうか。2022年ベスト20昨年とあまり、名前は変わって... 2022.03.22 海外情報
海外情報 ラクラン・モートンが42時間で1,063kmを走ってウクライナ国境に到着 募金は2万ドルをこえる EF Education-EasyPostのアドベンチャーライダー、ラクラン・モートンはウクライナ人道支援のために、チャリティーライドを行っていた。ラクラン・モートンはミュンヘンからウクライナの国境まで、42時間で1,063kmを走り切った... 2022.03.22 海外情報
海外情報 ボルタ・ア・カタルーニャ第1ステージのゴール後にソンニ・コルブレッリが意識不明で心臓マッサージを ボルタ・ア・カタルーニャ第1ステージは、登りスプリントで決着となった。最後は、2019年に、このステージで優勝しているマイケル・マシューズとソンニ・コルブレッリの対決に。勝利はマイケル・マシューズの頭上に輝いたが、2位に入ったソンニ・コルブ... 2022.03.22 海外情報
海外情報 2022 ボルタ・ア・カタルーニャ第1ステージ 開幕ステージの登りゴールを勝ち取ったライダーは? ワールドツアーレースのボルタ・ア・カタルーニャが開幕。レースは、スペインの北東部のカタルーニャ州において、7ステージで争われる。1911年1月6日の朝、バルセロナから35人のライダーがスタートしたのが始まりで、今年は101回目の大会となる。... 2022.03.22 海外情報
機材情報 マテイ・モホリッチがミラノ~サンレモを勝ち取ったドロッパーポストを装備したMerida Scultura Team マテイ・モホリッチがミラノ~サンレモの下りで優位にたったのは、ドップバーシートポストのおかげだ。UCIも使用を認めている。すでに2014年には承認していた。ゴールで、マテイ・モホリッチは、彼のシートポストを指さして「これだ!」と言わんばかり... 2022.03.21 2022.03.22 機材情報
海外情報 2022 フォーエバー・アルフレッド イタリアのワンデーレースを勝利したのは復活のライダーだ! 1941年から1957年までプロとして活躍したアルフレード・マルティーニ。Per Sempre Alfredo (1.1)彼の生誕100周年を記念して、2021年に初開催されたフォーエバー・アルフレッド(Per Sempre Alfredo... 2022.03.21 2022.06.11 海外情報
海外情報 2022 ショレ=ペイ・ド・ラ・ロワール フランスのワンデーレースを勝ち取ったのは? フランスのペイ・ド・ラ・ロワール地域で行われる1クラスのワンデーレース。初開催から、名前が4回変わっており、2008年からショレ=ペイ・ド・ラ・ロワール(Cholet - Pays de la Loire)の名称になっている。 1978年か... 2022.03.21 海外情報
機材情報 UCIは、ミラノ~サンレモで優勝したマテイ・モホリッチのドロッパーシートポストを認める 土曜日のミラノ~サンレモでマテイ・モホリッチがドロッパーシートポストを使用して勝利。UCIはこの機器の使用に関する規則を明確にする声明を発表した。これで、マテイ・モホリッチは、今後も下りではドロッパーシートポストを堂々と使用できる。他のライ... 2022.03.21 機材情報
機材情報 シマノがハンドルバーの特許を取得 スプリンタースイッチが改良されるかも Shimanoは、洗練された外観のためにハンドルバーのくぼみにDi2スイッチを収容する特許出願を公開している。これによると、ハンドルバーに突起がなくなるのでスマートな感じになりそうだ。ハンドルに埋め込むこれまでシマノのスプリンタースイッチは... 2022.03.20 機材情報
チーム朝練その他 15か月振りの朝練参加 40km/hでも先頭交代出来ず~ 先週空振りだった朝練参加。今週も連休でカミサンがいないので、再び参戦にチャレンジすることに。向かい風にやられる気温は、出発時で9.6℃ということだったので、まよったけれど1週間前と同じ格好で。ただ、ネックウォーマーとイヤーウォーマーは装着し... 2022.03.20 2024.07.03 チーム朝練その他
機材情報 マテイ・モホリッチがミラノ~サンレモの下りで使用したスーパータックより速いバイクの秘密とは? 2022ミラノ~サンレモで、マテイ・モホリッチは、ポッジオの下りからアタック!見事に、後続の有力ライダーを引き離した。その下りのスピードが圧倒的で、カーブを曲がり切れず突っ込みそうになる場面が2回もあるほど。マテイ・モホリッチは、ゴール後の... 2022.03.20 2023.11.15 機材情報
機材情報 ヤン・ウルリッヒはツール・ド・フランスで準優勝したバイクをウクライナのためにオークションに ヤン・ウルリッヒは、ロシアのウクライナ侵攻の犠牲者のために特別な自転車を競売にかけているる1997年のツール・ド・フランス優勝者であるウルリッヒは、1998年にツール・ド・フランスで乗った自転車の特別バージョンを「子供たちの心」という組織で... 2022.03.20 機材情報
海外情報 Groupama – FDJの若きエース ダヴィ・ゴデュが3週間の休養に Groupama - FDJのダヴィ・ゴデュはしばらく出番がなさそう。パリ~ニース第2ステージで転倒し、椎骨を骨折してしまった。チームサイトによると、今後3週間はレースに出られないという。このステージはファン攻撃があり、ダヴィ・ゴデュは転倒... 2022.03.20 海外情報