ロードバイクの情報を発信しています!

2022 ブエルタ・アストゥリアス第3ステージ 勝利したのは昨日脱落したライダーだ。何故?

海外情報
Photo credit: Pedro Nuno Caetano on VisualHunt
この記事は約13分で読めます。

第2ステージを独走で勝利したMovistar Teamのイバン・ソーサは最終日に15秒差を守れば良い。

コースはスプリンター向けだけど、最後に3.1km・9.2%の2級山岳がある。

ここを上手くクリアーすればイバン・ソーサの総合優勝は間違いないだろう。

 

スポンサーリンク

第3ステージ    カンガスデルナルセア~オビエド 122km

コースプロフィール photo lavueltina

 

最終日は122kmと短い。問題となるのはゴール手前11kmにある2級山岳ビオレオだ。3.1km・9.2%と短いながらも厳しい勾配。

勝利を目指してアタックをかけるライダーがいるのは間違いない。Movistar Teamが防げるのかが勝負の鍵となるだろう。

ジロでステージ優勝したEOLO-Kometaのロレンツォ・フォルトゥナートは最後の逆転をかけて攻撃してくるのでは。

 

  1. スプリントポイント  カンダモ
  2. スプリントポイント Posada de Llanera
  3. 3級山岳 ビオレオ  3.1km・9.2%

 

スタート前

イバン・ソーサは総合で2位のEOLO-Kometaのロレンツォ・フォルトゥナートに対して15秒差。総合優勝を目指さないといけない。

 

4人の逃げ

Burgos-BHの逃げ屋、アンヘル・マドラソを含んだ4人の逃げが早くから完成。

  1.  bon Ruiz(Equipo Kern Pharma)
  2. アンヘル・マドラソ(Burgos-BH)
  3. ウナイ・イリバール(Euskaltel-Euskadi)
  4. RobertoGonzález(Java KiwiAtlántico)

 

しかし、Team BikeExchange – Jaycoが集団を引いて、タイム差は1分30秒しか与えない。

 

登りで集団も追い込んでくる。イバン・ソーサは集団先頭付近で走っている。

 

集団が迫ってきた所で、先頭からEuskaltel-Euskadiのウナイ・イリバールがアタック!

 

頂上手前でウナイ・イリバールを捕まえた、Burgos-BHのアンヘル・マドラソが単独となる。

 

アンヘル・マドラソの後ろに集団が見えてきた。タイム差10秒まで開いたが吸収される。

 

集団はまとまってゴールに向かう。

 

3級山岳 ビオレオ  3.1km・9.2%

Movistar Teamが集団を引きのばしていたが、Team BikeExchange – Jaycoが捕まえた。

 

ここでTeam BikeExchange – Jaycoのダミアン・ホーゾンがアタック!

 

ダミアン・ホーゾンにサイモン・イェーツが追いついた。

 

ここで、昨日沈没したサイモン・イェーツが先頭に立つ。後ろはTeam Arkéa Samsicのケヴィン・ヴォーケリンだ。

 

イバン・ソーサの姿は見えない。

 

サイモン・イェーツがずっと引き続けて、ようやくケヴィン・・ヴォーケリンを引き離した。

 

10秒程度の差をつけてサイモン・イェーツが単独に。

 

サイモン・イェーツは18秒までタイム差を広げた。

 

サイモン・イェーツは頂上をクリアー。ゴールまでは10kmの下りだ。

 

後続はケヴィン・ヴォーケリンとTotalEnergiesのアレクシー・ヴィエルモ。

 

サイモン・イェーツは40秒までタイム差を広げて、ゴール手前まで戻ってきた。

 

後続には次々とライダーが追いついてきた。集団もすぐ後ろだ。

 

後続集団にはEOLO-Kometaのロレンツォ・フォルトゥナートも追いついた。

 

イバン・ソーサも追走集団に追いつく。あとは集団のままゴールすればサイモン・イェーツが逃げ切っても総合優勝となる。

マークするのは、EOLO-Kometaのロレンツォ・フォルトゥナートだけだ。

 

もう、サイモン・イェーツの2度目の勝利は間違いない。

 

集団はMovistar Teamが引いてロレンツォ・フォルトゥナートのアタックを封じ込める。

 

サイモン・イェーツは、逃げ切りで勝利!

結局、サイモン・イェーツが昨日遅れたのは、今年初めての高温多湿の天候にやられたのが原因。まだ、耐暑トレーニングが出来ていないということになる。

まあ、寒くなったり暑くなったりなので調整も難しいだろう。

 

こちらはゴールシーンのみ

 

 

スポンサーリンク

リザルト

第5ステージ リザルト

サイモン・イェーツのコメント

脚の調子も良く、チームもまた力強い走りを見せてくれた。彼らは一日中レースをコントロールし、最後の上りで決定的なアタックをするために僕をうまくリードしてくれた。だから、5日後に始まるジロに向けて、すべてが計画通りに進んだんだ。

3日間で2勝を挙げるも、昨日は失速しましたね。疑問を抱いたままジロ・デ・イタリアに向かいますか?

そうは見えませんね。昨日はちょっと運が悪かった、暑さと湿気で運が悪かった。今年初めてやった本当に暑いレースだった。

 

RnkRiderTeamUCITime
1
 YATES Simon
Team BikeExchange – Jayco142:47:08
2
 ALBANESE Vincenzo
EOLO-Kometa50:37
3
 VAUQUELIN Kévin
Team Arkéa Samsic3,,
4
 VUILLERMOZ Alexis
TotalEnergies ,,
5
 VERRE Alessandro
Team Arkéa Samsic ,,
6
 SÁNCHEZ Pelayo
Burgos-BH ,,
7
 SCOTSON Callum
Team BikeExchange – Jayco ,,
8
 PEDRERO Antonio
Movistar Team ,,
9
 LASTRA Jonathan
Caja Rural – Seguros RGA ,,
10
 FORTUNATO Lorenzo
EOLO-Kometa ,,
11
 EDET Nicolas
Team Arkéa Samsic ,,
12
 ARRIETA Igor
Equipo Kern Pharma ,,
13
 SOSA Iván Ramiro
Movistar Team ,,
14
 BIZKARRA Mikel
Euskaltel – Euskadi ,,
15
 SAMITIER Sergio
Movistar Team 0:41
16
 SILVA Joaquim
Efapel Cycling 1:09
17
 MARTÍN Gotzon
Euskaltel – Euskadi 1:35
18
 GRELLIER Fabien
TotalEnergies ,,
19
 ROJAS José Joaquín
Movistar Team ,,
20
 BARCELÓ Fernando
Caja Rural – Seguros RGA ,,

総合

イバン・ソーサのコメント

この勝利にとても満足している。この3日間、今日もチームは私を大いに助けてくれた。一日中非常に速いステージで、ハードなフィニッシュで、強さとポジショニングをうまく管理できたと思う。

これは、一般的な分類での目標を確実にするために重要だった。すべてのチームメイトは昨日の努力の後でうまく反応した。

サイモン・イェーツが始めたとき、私たちは落ち着いていて、彼は総合にとって危険ではなかったので彼を手放すことにした。

ビオレオでペースを上げ、他のライバルをコントロールし、フィニッシュラインにうまく到達することができた。私たちが最善の方法でそれを行うことを望んでいるジロに喜びと自信を与える勝利だ。

 

RnkPrev▼▲RiderTeamUCITime
11
 SOSA Iván Ramiro
Movistar Team12512:27:12
22
 FORTUNATO Lorenzo
EOLO-Kometa850:15
33
 EDET Nicolas
Team Arkéa Samsic700:44
44
 BIZKARRA Mikel
Euskaltel – Euskadi60,,
55
 PEDRERO Antonio
Movistar Team500:48
66
 ARRIETA Igor
Equipo Kern Pharma400:56
79▲2
 VAUQUELIN Kévin
Team Arkéa Samsic352:28
88
 MARTÍN Gotzon
Euskaltel – Euskadi302:46
910▲1
 SILVA Joaquim
Efapel Cycling253:04
1012▲2
 VUILLERMOZ Alexis
TotalEnergies203:14
1114▲3
 LASTRA Jonathan
Caja Rural – Seguros RGA153:42
1211▼1
 NAVARRO Daniel
Burgos-BH104:00
1313
 GRELLIER Fabien
TotalEnergies54:28
147▼7
 RODRÍGUEZ Cristián
TotalEnergies56:50
1519▲4
 DEL PINO Jesus
Aviludo – Louletano – Loulé Concelho59:36
1616
 IRIBAR Unai
Euskaltel – Euskadi310:03
1717
 BOUET Maxime
Team Arkéa Samsic310:28
1823▲5
 YATES Simon
Team BikeExchange – Jayco310:32
1918▼1
 AGIRRE Jon
Equipo Kern Pharma311:39
2024▲4
 VERRE Alessandro
Team Arkéa Samsic312:01

ポイント賞

RnkPrev▼▲RiderTeamPoints
13▲2
 YATES Simon
Team BikeExchange – Jayco50
25▲3
 ALBANESE Vincenzo
EOLO-Kometa40
32▼1
 FORTUNATO Lorenzo
EOLO-Kometa38
41▼3
 SOSA Iván Ramiro
Movistar Team36
57▲2
 VUILLERMOZ Alexis
TotalEnergies31
64▼2
 EDET Nicolas
Team Arkéa Samsic27
76▼1
 PEDRERO Antonio
Movistar Team26
813▲5
 VAUQUELIN Kévin
Team Arkéa Samsic25
911▲2
 LASTRA Jonathan
Caja Rural – Seguros RGA21
109▼1
 ARRIETA Igor
Equipo Kern Pharma20

山岳賞

RnkPrev▼▲RiderTeamPoints
11
 CANTÓN Isaac
Manuela Fundación Continental13
28▲6
 YATES Simon
Team BikeExchange – Jayco11
32▼1
 SOSA Iván Ramiro
Movistar Team10
43▼1
 CAÑELLAS Xavier
Java Kiwi Atlántico10
54▼1
 JUARISTI Txomin
Euskaltel – Euskadi9
65▼1
 FORTUNATO Lorenzo
EOLO-Kometa8
77
 BIZKARRA Mikel
Euskaltel – Euskadi7
86▼2
 EDET Nicolas
Team Arkéa Samsic6
99
 OURSELIN Paul
TotalEnergies5
1010
 HOWSON Damien
Team BikeExchange – Jayco5

新人賞

RnkPrev▼▲RiderTeamTime
11
 ARRIETA Igor
Equipo Kern Pharma12:28:08
22
 VAUQUELIN Kévin
Team Arkéa Samsic1:32
34▲1
 IRIBAR Unai
Euskaltel – Euskadi9:07
45▲1
 VERRE Alessandro
Team Arkéa Samsic11:05
53▼2
 JOUSSEAUME Alan
TotalEnergies13:33
66
 PÉREZ-LANDALUCE Eduardo
Manuela Fundación Continental16:04
78▲1
 SÁNCHEZ Pelayo
Burgos-BH19:00
87▼1
 ESTELRICH Mateu
Electro Hiper Europa – Caldas20:54
99
 RIES Michel
Team Arkéa Samsic21:51
1010
 APARICIO Mario
Burgos-BH26:58

コメント

タイトルとURLをコピーしました