ブログ 冬至 日没が一番早い日ではない 今日は、冬至ということで一年で一番昼間の時間が短い日です。ですから日没も一番早い日なのかと思っていたら、そうでもないようです。それを知ったのは先日のテレビでの天気予報の時間でした。これは初耳だったのでびっくりでございます。それと毎年12月2... 2017.12.22 ブログ
ブログ テーブルをこたつ化計画その1 で終わり しかし、今年の冬は寒いですねえ~。毎年冬は、こたつにお世話になっていたのですが、どうも座いすに座っていると姿勢が悪くなって腰が痛くなります。前から思っていたのですが、ハイテーブルがこたつになれば座った姿勢でいられるので座いすよりは良いかなと... 2017.12.20 ブログ
ブログ マイクロソフト フリーダイヤル 詐欺にご用心 私のノートパソコンでは、マイクロソフト詐欺の二回目の警告メッセージがでました。色々な重大そうなメッセージで画面がロック状態になります。特にフォームデータを送信せよという画面にはちょっとビビリます。マイクロソフト フリーダイヤルの文字が出てい... 2017.12.18 2020.01.05 ブログ
ブログ 星に願いを ふたご座流星群 昨夜、酔っ払って早く寝たら、早くから目が覚めて眠れなくなりました。寝床から夜空が一部見えるので、なにげなく星を見ていたら流れ星が一つ。そういえばふたご座流星群の極大日が昨日だったなあ~。と思いながら中学生時代を思い出していました。中学生の時... 2017.12.15 ブログ
ブログ 6段変速ロード・ダブルレバーをローラー台で復活! 我が家の眠っていた我が愛車の2代目のロードをなんとか活用出来ないかと思ってました。ローラーをするにも、メーターも何もないので時間がたたない。せめてスピードが出たらなあ~、と思ってました。エモンダに変えて使えなくなったケイデンスセンサーのDu... 2017.12.12 ブログ
ブログ 一人でポタリング 本日は土曜日ですが、朝の気温が低いと言われていたので寒いので走らないという人とか、お仲間は都合がつかず一人で散歩となりました。ローラーでも距離を稼げる人は良いのですが私は全くもってローラーは苦手なので実走あるのみです。寒い寒いというので着こ... 2017.12.02 ブログ
インプレ バイク シールドでチェーンステーをカバー せっかく新しいフレームになったので、出来る限りキレイな状態を保っておきたいと思うのが人の心。そこで元からチェーンステーについている保護シールをはがして、市販のシールを貼ることにしました。透明なので写真効果がわかりずらいです。保護される面積は... 2017.11.13 2022.07.07 インプレ機材情報
ブログ 菅田将輝が出演しはじめて大河ドラマ「女城主直虎」が面白くなってきた! 私は話題になっている大河ドラマは良くみていたのですが、ここ最近は続けてみてます。いまのNHK大河ドラマ「女城主直虎」も流れで見ていました。これまでのように歴史上の有名人というか、誰でも知っている人物でないということで井伊直虎って誰って思って... 2017.10.29 ブログ
ブログ マドン6 SSL ラストラン いよいよ明日には、新しいフレームを取りに行くのでTREK マドンSSLで走るのは最後となりました。わずか5シーズンの付き合いで約8万キロでご臨終で御座います<m(__)m>フレーム以外は、ダイレクトマウントブレーキになるくらいで、あとのハン... 2017.10.09 ブログ
チーム朝練その他 自転車の風の抵抗について 風の抵抗がないとフルーム気分になれる! 先週はたしか雨で走れなかった。というより何週かはチーム朝練に行っていない。今日は久々の晴れなので走れそう。少しアップしてから太田川TT区間から合流。本日もしんがり隊長よろしく、最後尾から出て力つきてバックアタックをかける皆さまを激励しつつ走... 2017.09.24 2021.09.11 チーム朝練その他機材情報
ブログ 湯来ヒルクライム2017 出走してないのに大勝利! 今日はドライブがてら古民家カフェにつれてけとカミサンに言われました。たまにはカミサン孝行してないとね。ちょうど通り道に湯来でヒルクライムレースがあるので応援がてら行くことにしました。チームから三人の出走があり、なんとかスタートだけでも応援を... 2017.09.10 ブログ
ブログ 日本だから戻ってくるのか 落し物 先日、娘とカミサンがなにやら、ガヤガヤ言いながら帰ってきた。何事かと聞くと、バスに乗るための交通系ICカードのPASPYをなくしたらしい。店から出て、カミサンが早めにパスピー準備しておいたら、と娘に言っていて出していたらしい。チャージしたば... 2017.09.01 ブログ
ブログ TOSHIBA dynabook RE73/TBE SSD交換の方法 娘のノートパソコンは学校推奨で買わされたTOSHIBA dynabook RE73/TBEというアニバーサリー仕様のものです。買って半年もたたない頃から、娘が「ハードディスクの容量が足らん」と言ってきた。容量107GBで空き容量が1GB。少... 2017.08.28 ブログ
ブログ 車にひかれたiPhone SEからSIMを取出しデータ復旧 今日の朝、自転車で坂を下っているとなにやら右ポケットのジャージで何かが、引っかかっているように感じた。あっ、やばいiPhone じゃ、と気付いた時には時すでに遅く、ブレーキをかけだしてすぐに。ガッシャーン と、派手にiPhone様が落下した... 2017.08.25 2022.03.25 ブログ
ブログ バリスタ コーヒーが出なくなった時の対処方法 私はコーヒー党ではないのですが、コーヒーはなにやら健康に良いと聞いたので朝一杯だけ飲むようにしています。何故1杯だけかというと、子供のころから午後からコーヒーを飲むと寝れなくなっていたからです^^;それに、自転車選手も良くレース前にはエスプ... 2017.08.18 2017.12.01 ブログ
ブログ 日本一を目指す男達 日本一を決める全日本選手権が終わりましたねえ~。これから1年間はナショナルジャージを着て走る事が出来るのでプロにとっては最も欲しいタイトルではないでしょうか。別府選手か、山本選手か、誰が勝つか注目でしたね!畑中選手の独走今年は、32歳の畑中... 2017.06.28 ブログ
ブログ 復活の意味は 前回の記事で、復活って、何で走れているのに復活・復帰なのか聞かれた。 第3戦でようやく、戻ってこれた気がするけどこの復活の意味について自分でも忘れないうちに書いておきたい。まだまだ、腰は痛いけど^^;昨年の暑い8月にとても暑い土曜日に三角公... 2017.05.31 2019.09.08 ブログ
ブログ このマッサージチェアはサービスなのか?? 上の娘の所から急遽帰還試験やら、実験やらで忙しくて帰れない上の娘の為に貰ったテレビなど、物資を運ぶために、海外へ(我が家は海を渡れば、海外です)風呂から上がり、くつろいでいると妙なLINEが ( ,,`・ ω´・)ンンン?何故か、家にいた... 2017.05.05 ブログ
ブログ あるサポートの神対応 appleの電話サポートは、素晴らしい。2分以内に本当に電話してきて、延々と対応してくれた。しかも、出来なかった次の日にも電話をあちらからかけてくれるという、本当にありがたいサポートだった。あらゆる助言をくれたおかげで、なんとか一つの方法で自分で解決することができた。 2017.04.21 2017.05.01 ブログ
ブログ 桜ちる頃思うこと 腰痛カムバック日曜日の爆走朝練の後遺症なのか結構、腰にきてます。来てます!後半の人数が少なく、休み所がなくてようは、サボれないので練習にはなるのですがハイペースと心拍が厳しい自分は軽いギアで、クルクル回して涼しい顔して~先頭交代の順番が来た... 2017.04.19 2017.05.22 ブログ