海外情報 UAEツアーの集団内でケンカが~ あわや大落車になるところだった? UAEツアーの第2ステージでスプリンターステージだったので、集団はゆっくりと走っていた。最も象徴的なのは、ジャスパー・フィリップセンが自転車を降りて歩いていたことか(^^;この時は時速28km/hくらいで、みんなゴール前のトイレ休憩などでゆ... 2022.02.22 海外情報
海外情報 2022UAEツアー第2ステージ 2日連続のスプリンターステージを制したのはなんと~ UAEツアーの2日目もスプリンターステージ。逃げが成就することはないので、最後のスプリント勝負に興味は集まる。1日目はジャスパー・フィリップセンが獲得したけど、2日目は誰が最速でゴールを駆け抜けるだろうか?第2ステージ アルフダイリアット... 2022.02.21 2022.02.22 海外情報
機材情報 NIMBLから50人のトッププロが使用するUltimateロードシューズ登場 イタリアの若いブランドNIMBLは、ワールドツアーで活躍するプロライダーが使用するブランド。使用している選手は50人ちかく。 この投稿をInstagramで見る Nimbl(@nimbl.cc)がシェアした投稿 ... 2022.02.21 機材情報
海外情報 エガン・ベルナルは時速62km/hでバスに衝突したことを告白 レース復帰に望みを託す エガン・ベルナルは今週末、コロンビアのメディア『Semana』のビデオで、1月下旬の事故以来初めてとなる完全なインタビューを行った。ビデオでは、胸部、脊椎、大腿骨に一面の傷を負ったことを明らかにしているが、座っている姿は普通に見えるから不思... 2022.02.21 海外情報
海外情報 マーク・カヴェンディシュをツールに連れていかない理由が見つからないというアンドレ・グライペル 昨年まで現役最多の158勝を誇っていたアレンドレ・グライペル。引退しても、自転車には乗り続けている。雨の日には、乗れないのでZwiftをしており、スプリントでは今でもアドレナリンが出るそうだ。ツアー・オブ・アンタルヤのVIPゲストとして出席... 2022.02.21 海外情報
海外情報 2022ヴォルタ・アン・アルガルヴェ第5ステージ 最終ステージの登りを制したのは? 第4ステージでは、レムコ・エヴェネプールの驚異的なタイムトライヤルのパワーが発揮された。今年のレムコは、TTも磨かれており、万全に近いのでは。ガンナとの対決も楽しみになってきた。さて、最終ステージでは、登りゴールが待っており、各チームのクラ... 2022.02.21 海外情報
海外情報 2022ツール・デ・アルプ第3ステージ 復讐を果たした男 第2ステージでは、ナイロ・キンタナのアタックにペースでティム・ウェレンスが追いついた。タイム差は全くないが、ナイロ・キンタナは攻撃を仕掛けるとレース前に語っている。いつもの鋭いアタックがあるかな。第3ステージ ヴィルフランシュシュルメー... 2022.02.21 海外情報
海外情報 2022ブエルタ・ア・アンダルシア第5ステージ 最終ステージを制したのは復活したライダー! 第4ステージでは、有力メンバーの総攻撃でUAE Team Emiratesのアレッサンドロ・コーヴィはリーダージャージをうしなった。やはり、アシストの人数が最初から少なかったので厳しい結果となった。フアン・アユソーらがコロナでいないのは痛い... 2022.02.21 海外情報
海外情報 2022UAEツアー第1ステージ 今シーズン最初のワールドツアーは砂漠のファンステージとなったか? ツアー・ダウンアンダーとグレートオーシャンロードレースがキャンセルされたため、2022年シーズンの最初のワールドツアーとなったUAEツアー。2019年初開催で、ドバイツアーとアブダビツアーの合併として始まった。これまでの優勝者は 2021 ... 2022.02.20 2022.02.21 海外情報
機材情報 ティム・ウェレンスが、UCIが禁止した前腕をハンドルに乗せたTTポジションを回避したハンドルを使用 昨年UCIは前腕をハンドルバーにおいたTTバイクポジションを禁止。だが、ツール・デ・アルプ第2ステージでナイロ・キンタナを追いかけている時のティム・ウェレンスが変わったハンドルを使っていることが判明した。かなり際どいが、UCIの規則に反して... 2022.02.20 機材情報
海外情報 ワウト・ファンアールトはクリス・フルームのTTバイク禁止は「でたらめだ」と反論 クリス・フルームはタイムトライヤルバイクについてロードバイクで代用したらどうかという意見を自身のYouTube動画で配信した。これについて、多くのライダーからは賛同の意見が聞かれたが、ワウト・ファンアールトは違う。これは「でたらめだ」と自ら... 2022.02.20 海外情報
機材情報 Z-Tritonから電動自転車で引っ張る水陸両用キャンプトライク Z-TRITON 2.0登場 Z-Tritonは、2020年から進化したバージョンのZ-TRITON 2.0を販売開始。電動自転車ながら、海は無理だけど、湖ならば走れるボートに変身。二人が並んで寝ることが出来るテントの役割も果たしてくれる。Z-TRITON 2.0こちら... 2022.02.20 機材情報
海外情報 2022ヴォルタ・アン・アルガルヴェ第4ステージ 個人タイムトライヤルで総合トッブに立ったのは? アルガルヴェの第4ステージは個人タイムトライヤル。32.2kmと距離が長いので、総合順位はここで大きくシャッフルされる。最終日には登りゴールが待っているので、ここでクライマーは遅れる訳にはいかない。第4ステージ ヴィラレアルデサントアン... 2022.02.20 海外情報
海外情報 2022ブエルタ・ア・アンダルシア第4ステージ まさかの展開に~ アンダルシアの4日目には1級山岳が登場。ただ、後半は集団が戻ってこれそうなコースでもある。現在総合トップは、UAE Team Emiratesのアレッサンドロ・コーヴィ。2位のミゲルアンヘル・ロペスとのタイム差は8秒。3位には、所属チームが... 2022.02.20 海外情報
海外情報 2022ツール・デ・アルプ第2ステージ ナイロ・キンタナが~ 2日目のステージは総合勢の足が試されるコース。総合順位はほぼ、このステージで決まると言っても良いかも。注目はツール・ド・プロヴァンスの最終ステージで異次元の走りを見せたナイロ・キンタナだ。誰が、キンタナの足を止めることが出来るかな。第2ステ... 2022.02.20 海外情報
海外情報 コロナでプロヴァンスから帰国したリチャル・カラパスがエクアドルTT王者に 隔離は? ツール・ド・プロヴァンスの第2ステージをコロナ陽性で出走しなかったイネオスのリチャル・カラパス。2月12日か、2月11日にコロナ陽性が発覚している。だが、リチャル・カラパスはエクアドルに帰国して、タイムトライヤルに出場。これが2月18日のこ... 2022.02.19 海外情報
機材情報 マチュー・ファンデルプールがシマノのS-Phyre新シューズを履いている? 現在、スペインで乗り込んでいるマチュー・ファンデルプール。2月18日は180kmで6時間乗っている。サイクリングらしいけど。マチュー・ファンデルプールは、インスタを更新しており、ライド途中でスローで走る場面がある。この時に新型のシマノシュー... 2022.02.19 2022.02.22 機材情報
海外情報 Team Arkéa Samsicは、ジロ・デ・イタリアを辞退 その理由とは? 昨年末にTeam Qhubeka NextHashがチーム消滅してしまった。そのため、Team Arkéa Samsicは、プロチームランキング2位だったが、ワールドツアーレースに自動招待となった。当然、全てのグランドツアーに出場するのかと... 2022.02.19 海外情報
機材情報 Restrapからドライバッグとホルスターを含む14Lと17Lのバーバッグ登場 Restrapは、バーバッグに14リットルと17リットルの新モデルを追加し、ハンドルバーアタッチメントをアップグレードした。どちらのモデルも、テープシールされた防水性の高いダブルロールドライバッグで構成されている。容量は14リットル、より大... 2022.02.19 機材情報
海外情報 2022ヴォルタ・アン・アルガルヴェ第3ステージ スプリントを制したのは? 第2ステージでリーダーはダヴィ・ゴデュに。ただ、タイム差は少ない。今日は、第1ステージに続いてスプリンターのためのステージ。ティム・デクレルがいないクイックステップだけど、ファビオ・ヤコブセンのためのトレインは出来るかな。第3ステージ ア... 2022.02.19 海外情報