海外情報 ビンクバンクツアーの第5ステージ マチュー・ファンデルプールの奇跡の逃げ! ピンクバンクツアーは最終ステージ。第4ステージの個人タイムトライヤルではリーダージャージのマッズ・ピーダスンが頑張ってリーダージャージを守った。今日はタイム差を埋められないように集団をコントロールできればペゼルセンの総合優勝だ。実は、途中か... 2020.10.04 2024.08.30 海外情報
海外情報 ジロ・デ・イタリア出場メンバーリスト ゼッケン入り 無料ストリーミングサイトも紹介 ジロ・デ・イタリアのスタートリストを掲載。今年のルートは合計で3,500km近く。最初の4つのシチリアステージの後、ジロはアドリア海に沿って北に向かう。3週目と最後の週には、モンテボンドーネ、ステルヴィオ、コッレデッラニャーロ、イゾアール峠... 2020.10.03 2020.10.18 海外情報
海外情報 アダム・ハンセンは来シーズンから本格的にアイアンマンを目指す! ロット・スーダルのベテラン選手アダム・ハンセン。グランドツアー出場回数は20回を越える。ロット・スーダルとの契約は今年いっぱいで終了し、来シーズンの契約はないことが告げられている。39歳となっているアダム・ハンセンはワールドツアーから別れを... 2020.10.03 海外情報
海外情報 ジロ・デ・イタリア第1ステージ タイムトライヤルのスタート時間 いよいよ103回目となる、ジロ・デ・イタリアがスタートする。当初はコロナのために開催も危ぶまれたがなんとかスタートだ。初日は個人タイムトライヤル15.1km。1キロほど登ってから、あとは下るコースで凄いスピードでライダーが駆け抜けるはず。ラ... 2020.10.03 海外情報
海外情報 ジュリアン・アラフィリップのレインボーカラーのSpecialized S-Works Tarmac SL7 世界選手権を見事なアタックで制したジュリアン・アラフィリップ。日曜日のリエージュ~バストーニュ~リエージュでレインボージャージを着ての初めてのレースに出場する。ジュリアン・アラフィリップのためのカスタムペイントされたSpecialized ... 2020.10.03 海外情報
海外情報 ビンクバンクツアーの第4ステージ 個人タイムトライヤルを制したのは誰か? ピンクバンクツアー第4ステージは中止となっていた第2ステージの個人タイムトライヤルを代替えでおこなった。オランダでの開催は、コロナのために中止。急遽ベルギーのリンブルグ州にあるリエムスト( Riemst)で開催。スタートからカーブが連続する... 2020.10.03 海外情報
海外情報 ツール・ド・ポローニュで大けがを負ったファビオ・ヤコブセンが2度目の手術に ツール・ド・ポローニュのクラッシュで顔に大けがを負ったファピオ・ヤコブセン(Deceuninck - Quick Step)がインスタグラムに投稿した。 後ろ姿の写真だが、まだ前は見せられる状態ではないのだろう。2度目の手術は10月8日に行... 2020.10.02 海外情報
海外情報 新城幸也がジロ・デ・イタリアに参戦! ジロ・デ・イタリアに新城幸也が参戦することになった。昨年のブエルタに続いてグランドツアーに参戦となる。世界選手権でも良い逃げを見せてくれていたので、ブエルタには出れるかなあと思ってましたがジロでしたね。Bahrain - McLarenのメ... 2020.10.02 海外情報
海外情報 ビンクバンクツアー第3ステージ 平坦ステージを制したのは誰か? ビンクバンクツアーの第2ステージはオランダ開催だったのでコロナの影響を受けキャンセルとなってしまった。ついでにオランダ開催のアムステルゴールドレースもなくなってしまう。Stage 3 » Aalter › Aalter (157k)主催者は... 2020.10.02 海外情報
海外情報 アスタナからコロナ陽性反応でジロのメンバー入れ替えに アスタナからのコロナ陽性反応が続いている。カザフスタンチャンピオンのアレクセイ・ルチェンコが世界選手権に出れなかった。今回のコロナ陽性反応は世界選手権に出場していたメンバーから出ている。しかも、一人は症状が出ているというからまずい状況だ。二... 2020.10.01 海外情報
海外情報 イネオスがジロ・デ・イタリアのメンバー発表 初日からマリアローザ獲得か? イネオスがジロ・デ・イタリアのメンバーを正式に発表した。今回は、ゲラント・トーマスを単独のリーダーとしてジロ制覇に挑む。以前から、メンバーは選出されていたが、このメンバーならば初日のマリアローザのゲットも可能ではないかな?ジロ・デ・イタリア... 2020.10.01 海外情報
海外情報 Trekの19歳クイン・シモンズが当面レースに出場停止。その理由とは? 2019世界選手権ジュニアでクイン・シモンズは2位以下に1分近い差をつけて優勝した。クイン・シモンズはU23を通り越して、18歳にしてトレック・セガレードと2年契約を結んでいる。U23を通り越して、ブロ契約するのは昨年のレムコに続いて2年連... 2020.10.01 海外情報
海外情報 フレッシュ・ワロンヌを勝利したのは誰だ? ピンクバンクツアーの第2ステージがキャンセルされたので、昨晩はレースはないと思って見ていませんだした。なんと~、フレッシュ・ワロンヌが開催されていたのですね。思いっきり見逃してしまいました~( ;∀;)One day race » Herv... 2020.10.01 海外情報
海外情報 アムステルゴールドレースがコロナによりキャンセル! オランダで唯一のワールドツアーレースであるアムステルゴールドレースがコロナのためにキャンセルとなってしまった。すでに、ビンクバンクツアーの第2ステージがオランダでの開催のためにキャンセルとなっていたので心配していたのですが。来年に帰ってくる... 2020.10.01 海外情報
海外情報 ディラン・フルーネウェーヘンの今シーズンの復帰はなくなった ツール・ド・ポローニュ第1ステージで起こってしまったゴールでの事故。フェンスにぶつかって飛んでしまったファビォ・ヤコブセン(Deceuninck - Quick Step)。現在様態は安定しており、来シーズン春には復帰出来るとのチームからの... 2020.09.30 海外情報
海外情報 Lotto Soudalがチームの3分の1の選手と契約しない理由とは? Lotto Soudalは、2021年シーズンに向けて現在契約しているライダーの10名と契約更新しないことを通達した。10人のライダーは、UCIの共同契約更新期限の数日前に通知を受け取ったと言われている。10人といえば、支配下登録選手のうち... 2020.09.30 2021.01.01 海外情報
海外情報 CCC TeamがワールドツアーライセンスをCircus-WantyGobertに販売 メインスポンサーのシューズメーカーCCCの撤退によりチーム存続の危機に立っていたCCC Team。チームメンバーにも、他チームとの交渉を進めて良いと指示が出ており、次々と移籍するライダーが後を絶たなかった。メインスポンサーが見つからないため... 2020.09.30 海外情報
海外情報 ピンクバンクツアー第2ステージはコロナ拡大のためにキャンセル! ビンクバンクツアーもコロナの影響を受けることになってしまった。第1ステージはベルギー国内で行われたので、無事に開催され終了している。だが、第2ステージの個人タイムトライヤルはキャンセルとなってしまう。これは、オランダでのコロナウイルスの発生... 2020.09.30 海外情報
海外情報 ピンクバンクツアー第1ステージ ゴール前に50人以上の大落車発生 ベルギーで開幕したピンクバンクツアー第1ステージ。開幕はあいにくの雨模様の中始まった。昨年はコースの不備や、ゴール前のフェンスの設置などで選手から多数の意見が出されていた。今年は改善されているのだろうか?Stage 1 » Blankenb... 2020.09.30 海外情報
海外情報 マチュー・ファンデルプールは最高の状態でBINCK BANKツアーにのぞむ 9月29日から5ステージで行われるBINCK BANKツアー。ティレーノ・アドリアティコでは、オランダ選手権に続いて第7ステージで勝利をおさめたマチュー・ファンデルプール。ティレーノ・アドリアティコのあとに、10日間のトレーニングキャンプを... 2020.09.29 海外情報