ブエルタ・ア・ブルゴス第3ステージでようやく厳しい山岳が現れる。
と言っても、8kmで9.2%なので、スペインでは滅茶苦茶な登りではない。ブエルタに向けてクライマーの仕上がり具合がわかると言った感じか。
イネオスのエガン・ベルナル、アダム・イェーツ、ダニエル・マルティネスのケガの具合によって集団の絞り込み具合も変わってくるでしょうね。
第3ステージ ブレババスト~エスピノサデロスモンテロス 173km

第3ステージ photo vueltaburgos.com
山岳ポイントが4つあるが、最初の山岳ボイントは勾配がきつく無く、それほど集団がばらけるほどの登りではない。
- 3級山岳 アルトデバルチーナ 7.4km・3.8%
- 3級山岳 アルトデセレセダ 3.3km・4.9%
- 3級山岳 アルトレトゥエルタ 3.5km・4.5%
- 超級山岳 ピコンブランコ 8km・9.2%
問題は、ゴール手前にある超級山岳だ。頂上からゴールまでは21km。頂上でのタイム差にもよるけれども、少人数がゴールに向かう形になりそうだ。
スタート前

vueltaburgos.com ストリーミング スクリーンショット以下同様
EF Education-Nippoの中根英登。昨日は最後に集団牽引の活躍を見せてくれた。
イネオスのトレインが今日は見られるかな。それにしても、ツールよりもチーム紹介が長い。
Bahrain Victoriousの新城幸也。今日は、ミケル・ランダを助けて、超級山岳の始めまで引くのかな。
4人の逃げ
スタートして30kmほどして逃げが決定。ISNのガイ・ニブの入った4人の逃げだ。
- ガイ・ニブ (Israel Start-Up Nation)
- CABEDO Óscar (Burgos-BH)
- LAZKANO Oier (Caja Rural – Seguros RGA)
- BOU Joan (Euskaltel – Euskadi)
Caja Rural – Seguros RGAのLAZKANO Oierが先頭からアタック。
残り47kmもあるのに単独アタックとは。まだ、3級山岳と超級山岳が待っている。
集団は、新城幸也が引いている。最大7分あったタイム差は4分台まで縮まっている。
3級山岳 アルトレトゥエルタ 3.5km・4.5%
先頭は3級山岳を通過。
ガイ・ニブが少し遅れて二人が通過。
先頭にはイネオスも上がってくる。
集団も3級山岳を越えていく。まだ大集団だ。
下りもガンガンに幸也が引いていく。
先頭のラズカノ・オイエは、後続の二人に30秒のタイム差をつけている。下りも結構頑張っていて、集団とはあまりタイム差が変わっていない。
新城幸也は、超級の登り始めまで引くつもりだ。
さあ、どこまで逃げれるか。あと少しで超級山岳に登り始める。
集団は横一線となって追い始めた。
EF Education-Nippoの先頭は、中根英登。
超級山岳 ピコンブランコ 8km・9.2%
さあ、最後の超級山岳だ。
登りだけど、凄いペースで上がっている。
各チームが入り乱れて登っている。
集団からアタックがかかるが、すぐに引き戻される。
ヒュー・カーシーも先頭付近に上がってきた。
先頭から、後方の二人が見えてきた。タイム差は17秒。集団とは2分4秒。
ミケル・ランダの為に、Bahrain Victoriousが先頭を固める。アシストが外れらアタックだ。
先頭は、再び3人となる。集団もすぐに来るだろう。
さあ、アタックがかかる。EF Education-Nippoのサイモン・カーだ。
サイモン・カーは、ファビオ・アルに捕まる。
先頭はバラバラになる。
ファビオ・アルは、ロマン・バルデに抜かれる。イネオスはパヴェル・シヴァコフの姿しか見えない。
ロマン・バルデは逃げられず。集団は11人となる。少し離れてエガン・ベルナルが追っている。
エガン・ベルナルが後ろから上がってきた。パヴェル・シヴァコフをアシストしているぞ。逃げを一人捕まえたので、後一人だ。
AG2R Citroënのジョフリー・ブシャールがアタック!
さあ、先頭も捕まえた。後ろから、サイモン・イェーツが上がってくる。
ここで、ジョフリー・ブシャールにサイモン・イェーツが追いついて前に出た。
サイモン・イェーツとジョフリー・ブシャールが抜け出す。
なんと、エガン・ベルナルが遅れる! やはり、ケガの影響はあるようだ。
先頭二人にロマン・バルデが追いつく。パヴェル・シヴァコフはどうした?
ロマン・バルデ好調だ。先頭をガンガンに引いて後続を引き離す。
ロマン・バルデはアタックをかけて、まずはサイモン・イェーツをふるい落とす。
ロマン・バルデは、ジョフリー・ブシャールもちぎった。
後続からミケル・ランダとドメニコ・ボッツォヴィーヴォ(Team Qhubeka NextHash)が上がってきた。
ロマン・バルデが超級山岳を1位通過。
2位グループは下りで4人となる。
- ミケル・ランダ (Bahrain Victorious)
- ミケル・ニエベ(Team BikeExchange)
- ドメニコ・ボッツォヴィーヴォ(Team Qhubeka NextHash)
- ジョフリー・ブシャール(AG2R Citroën)
ロマン・バルデは、かなり後続を引き離して下り出している。
2位グループの先頭を走っていたジョフリー・ブシャール(AG2R Citroën)が落車。
草むらならば、大きなケガはないけど大丈夫だろうか?
3人は全開で追うけど、タイム差は縮まらない。
先頭のロマン・バルデもカーブで落車してしまう。オートバイの影で良くわからなかったが、スピードは落としていた。
すぐに、立ち直って、再乗車して走っている。大きなケガならば即リタイヤの危機だった。
3人が追うが、これは追いつかない。残り1.5kmで35秒もある。
ロマン・バルデが久々の勝利だ~!
ロマン・バルデは落車でお尻の下が破れている。ロマン・バルデの勝利は2018年のFaun Environnement – Classic de l’Ardèche Rhône Crussolのレース以来で3年振り。
山岳に強く攻撃的なロマン・バルデが帰ってきたようだ。この勝利でロマン・バルデは総合でもトップにたった。
それにしても、イネオスはどうしたことか。10位以内でゴール出来たメンバーはいない。
リザルト
第3ステージ リザルト
Rnk | Rider | Team | UCI | Pnt | Time |
---|---|---|---|---|---|
1 | BARDET Romain | Team DSM | 20 | 30 | 4:14:14 |
2 | POZZOVIVO Domenico | Team Qhubeka NextHash | 10 | 18 | 0:39 |
3 | LANDA Mikel | Bahrain – Victorious | 5 | 12 | ,, |
4 | NIEVE Mikel | Team BikeExchange | 7 | ,, | |
5 | BAYER Tobias | Alpecin-Fenix | 4 | 0:50 | |
6 | PADUN Mark | Bahrain – Victorious | 3 | ,, | |
7 | ARU Fabio | Team Qhubeka NextHash | 2 | ,, | |
8 | VLASOV Aleksandr | Astana – Premier Tech | 1 | ,, | |
9 | DE LA CRUZ David | UAE-Team Emirates | ,, | ||
10 | RODRÍGUEZ Óscar | Astana – Premier Tech | ,, |
総合
Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | UCI | Time |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | ▲4 | BARDET Romain | Team DSM | 5 | 11:44:38 |
2 | 8 | ▲6 | LANDA Mikel | Bahrain – Victorious | 0:45 | |
3 | 26 | ▲23 | POZZOVIVO Domenico | Team Qhubeka NextHash | 0:58 | |
4 | 14 | ▲10 | ARU Fabio | Team Qhubeka NextHash | 1:00 | |
5 | 15 | ▲10 | DE LA CRUZ David | UAE-Team Emirates | ,, | |
6 | 17 | ▲11 | BOUCHARD Geoffrey | AG2R Citroën Team | ,, | |
7 | 21 | ▲14 | PADUN Mark | Bahrain – Victorious | 1:05 | |
8 | 22 | ▲14 | SIVAKOV Pavel | INEOS Grenadiers | 1:07 | |
9 | 4 | ▼5 | BUITRAGO Santiago | Bahrain – Victorious | 1:33 | |
10 | 18 | ▲8 | HÄNNINEN Jaakko | AG2R Citroën Team | 1:45 |
総合勢が一気に上がってきましたね。イネオスのパヴェル・シヴァコフは8位。
ポイント賞
Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | Points |
---|---|---|---|---|---|
1 | 10 | ▲9 | BARDET Romain | Team DSM | 37 |
2 | 1 | ▼1 | PLANCKAERT Edward | Alpecin-Fenix | 28 |
3 | 2 | ▼1 | MOLANO Juan Sebastián | UAE-Team Emirates | 25 |
4 | 17 | ▲13 | LANDA Mikel | Bahrain – Victorious | 23 |
5 | – | POZZOVIVO Domenico | Team Qhubeka NextHash | 20 | |
6 | 3 | ▼3 | DAINESE Alberto | Team DSM | 20 |
7 | 4 | ▼3 | SERRANO Gonzalo | Movistar Team | 19 |
8 | 5 | ▼3 | ALBANESE Vincenzo | EOLO-Kometa | 16 |
9 | 6 | ▼3 | TRENTIN Matteo | UAE-Team Emirates | 16 |
10 | 7 | ▼3 | STANNARD Robert | Team BikeExchange | 15 |
山岳賞
Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | Points |
---|---|---|---|---|---|
1 | – | BARDET Romain | Team DSM | 30 | |
2 | – | BOUCHARD Geoffrey | AG2R Citroën Team | 25 | |
3 | – | LANDA Mikel | Bahrain – Victorious | 20 | |
4 | – | LAZKANO Oier | Caja Rural – Seguros RGA | 18 | |
5 | – | POZZOVIVO Domenico | Team Qhubeka NextHash | 16 | |
6 | – | BOU Joan | Euskaltel – Euskadi | 12 | |
7 | – | NIEVE Mikel | Team BikeExchange | 12 | |
8 | – | ARU Fabio | Team Qhubeka NextHash | 10 | |
9 | 6 | ▼3 | SIVAKOV Pavel | INEOS Grenadiers | 10 |
10 | 1 | ▼9 | PLANCKAERT Edward | Alpecin-Fenix | 6 |
ヤングライダー賞
Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | Time |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | – | BUITRAGO Santiago | Bahrain – Victorious | 11:46:11 |
2 | 3 | ▲1 | RUBIO Einer Augusto | Movistar Team | 0:21 |
3 | 5 | ▲2 | ARDILA Andrés Camilo | UAE-Team Emirates | 0:27 |
4 | 8 | ▲4 | BAYER Tobias | Alpecin-Fenix | 0:38 |
5 | 7 | ▲2 | ARENSMAN Thymen | Team DSM | 1:12 |
6 | 12 | ▲6 | ADRIÀ Roger | Equipo Kern Pharma | 1:58 |
7 | 2 | ▼5 | STANNARD Robert | Team BikeExchange | 3:24 |
8 | 15 | ▲7 | MURGUIALDAY Jokin | Caja Rural – Seguros RGA | 3:51 |
9 | 4 | ▼5 | GARCÍA PIERNA Carlos | Equipo Kern Pharma | 4:40 |
10 | 9 | ▼1 | VAN DEN BERG Lars | Groupama – FDJ | 6:59 |
コメント