ロードバイクの情報を発信しています!

海外情報

海外情報

ファビオ・サバティーニがコロナでジロ不参加 エリア・ヴィヴィアーニはまたもピンチ

コフィディスのライダー、ファビオ・サバティーニがコロナ陽性反応となってしまった。サバティーニは、症状が出ておりかなり呼吸が苦しいと言っている。ジロ・デ・イタリアへの参加は見送りとなってしまう。これは、スプリント勝利を狙うエリア・ヴィヴィアー...
海外情報

UCIは、レース中にポイ捨てするライダーに時間ペナルティを導入する予定

今年のツール・ド・フランスでもゴミのポイ捨てで何人かのライダーが罰金を受けていた。特に、ゴール手前になるとボトルも補給食もいらなくなるのでポイ捨てするライダーは多い。UCIは、環境問題とかレースで通過する自治体に配慮して、時間ペナルティを導...
海外情報

NTTがNTT Pro Cyclingとの契約終了を確認 6年間のパートナーシップを終了

NTTTが2020年一杯で、スポンサー契約を打ち切るというニュースは夏には出ていた。これが現実の物となってしまう。NTTがタイトルスポンサーになってから、わずか1年での契約終了というのは寂しい話だ。スポンサー探しは続く     この投稿をI...
スポンサーリンク
海外情報

ジュリアン・アラフィリップのフレッシュ・ワロンヌでのレインボージャージ披露はなし

2020年世界チャンピオンとなったジュリアン・アラフィリップ。さっそく、フレッシュ・ワロンヌでレインボージャージをお披露目かと思っていたのですが~。なんと、フレッシュ・ワロンヌには出場をしない。2年連続チャンピオンなのに~。なんで、ジュリア...
海外情報

フランスU23チャンピオンがParis-Chaunyで違法駐車の車に突っ込む

フランスで行われたParis-Chauny(1.1)のレースであってはならないことが起こってしまう。違法駐車されていた車にCircus - Wanty Gobertの若手ライダーが突っ込んでしまう。ケガをしたのは、テオ・ドラクロワ(Theo...
海外情報

タデイ・ポガチャルがスロベニアのエースだったら世界選手権も勝っていたかも

2020世界選手権はジュリアン・アラフィリップがチーマ・ガッリステルナの登りから17キロを逃げて勝利した。だが、この1周前に同じことをツールを制覇したタデイ・ポガチャルがやっていた。ラスト42kmからの逃げ。これはスロベニアのエースであるプ...
海外情報

ワウト・ファンアールトは2つの銀メダルで失望 協力の得られない追走

ワウト・ファンアールトは史上まれにみるTTとロードで銀メダルという結果に終わった。TTでは前半の向かい風の強い時に走らなければならずタイムを失った。そして、ロードではジュリアン・アラフィリップのアタックについていけず、追走グループに入ること...
海外情報

世界選手権ロード 新城幸也が素晴らしい走りを披露 世界王者は誰?

2020世界選手権エリートロード。日本からは新城幸也ただ一人が出場していたが、スタート直後からの逃げに乗ってくれた。一人なのでこの作戦もありだろう。メディアに露出して目立つことも重要だ。7人の逃げ新城幸也はスタート直前からのアタックに乗った...
海外情報

カザフスタンチャンピオンのアレクセイ・ルチェンコがコロナ陽性反応で世界選手権に出れず

ツール・ド・フランス第6ステージのアングリルの登りを制したアレクセイ・ルチェンコ(Astana Pro Team)。2020カザフスタンチャンピオンでもあるルチェンコは国を代表して世界選手権にエントリーしていたが、コロナ陽性反応が出てしまい...
海外情報

Alpecin-Fenixに移籍するライダーがBMWにひき逃げされる!

ひどい事故が起こってしまった。トレーニングをしていた、エドワード・プランカールト(Edward Planckaert)は交差点で車にはねられてしまう。彼をはねたBMWの運転手は一瞬たりとも彼を見ずに走り去ってしまった。彼は来シーズンSpor...
海外情報

レムコは骨盤骨折から6週間 ローラー練習を開始

レムコがイル・ロンバルディアで落下して骨盤骨折をしてから6週間。すでに松葉杖は必要でなくなり、ローラーにも乗れているようだ。外科的手術がなかったことが不幸中の幸いで、あれだけの高さから落下して命があったのが奇跡といっても良い。外乗りは今から...
海外情報

2020世界選手権ロードは誰が勝つのか? 各チームから予想してみる

2020世界選手権は9月27日に予定どおり男子エリートロードレースが開催される。女子は、ロードとTTの2冠をアンナ・ファンデルブレッヘン(オランダ)が獲得したが、男子は誰が勝つだろうか?あまりにも厳しいコースで、前年チャンピオンのマッズ・ピ...
海外情報

シモン・サイノックがCCCから脱出 Cofidisに移籍 エリア・ヴィヴィアーニの片腕となれるか?

すでに所属するライダーに対して自由に移籍先を探して交渉してよいと通達を出しているCCC Team。あらたに移籍する選手は、シモン・サイノック(Szymon Sajnok)23歳。ポーランド出身のシモン・サイノックは将来性のあるスプリンターだ...
海外情報

ワウト・ファンアールトが世界選手権TTで前半に遅れた理由とは?

世界選手権タイムトライヤル男子エリートでワウト・ファンアールトはフィリッポ・ガンナに26秒の差で負けて銀メダルとなる。ワウト・ファンアールトは前半の中間ポイントまでに大きく遅れている。最初はツール・ド・フランスでの疲れがあるのかと思っていた...
海外情報

ゲラント・トーマスは世界選手権タイムトライヤルをガーミンなしで走った理由

世界選手権タイムトライヤルでゲラント・トーマスはチームメイトのフィリッポ・ガンナから37秒遅れの4位でフニッシュ。3位のシュテファン・キュングとは8秒のタイム差。実は、ゲラント・トーマスは表彰台を逃してしまう理由があった。トーマスはガーミン...
海外情報

世界選手権男子エリートタイムトライヤル 世界最速はやっぱりあの男だった

世界選手権エリート男子のタイムトライヤル。今年の世界最速の男を決める大会で見事に金メダルを獲得したのは誰だったのか?結果は世界最速の男にふさわしいライダーの勝利となった。ゲラント・トーマス初めての世界選手権個人タイムトライヤルの出場のゲラン...
海外情報

ダニエル・マルティネスとトム・ピドコックのイネオスへの移籍発表

来シーズン、イネオスは強力なライダーを次々と移籍させる。まず、噂のあったリッチー・ポートとローレンス・デプルスの移籍。さらに、これも噂どおりダニエル・マルティネスがEF Pro Cyclingから移籍。そして、トム・ピドコックも移籍が発表さ...
海外情報

リッチー・ポートとローレンス・デプルスがイネオス・グレナディアーズに移籍発表

以前から噂のあったリッチー・ポートのイネオス・グレナディアーズへの移籍が正式に発表された。リッチー・ポートはツール・ド・フランス総合3位と自身の過去最高の成績を収めての移籍となる。そして、ユンボ・ヴィズマのローレンス・デプルスも移籍。こちら...
海外情報

ゲラント・トーマスが世界選手権TTに向けての思いと好調な理由を語る

ゲラント・トーマスが世界選手権個人TTに出場するのは今回が初めてのこと。ティレーノ・アドリアッコではTTで順位を上げて総合2位まで上がった。 クリテリウム・デュ・ドーフィネの時の走りとは全く別人のように山岳でも走れていた。ゲラント・トーマス...
海外情報

世界選手権女子TT前年度王者 クロエ・ダイガートの落車シーン【動画あり】

2020世界選手権がついに始まった。初日は女子エリート個人タイムトライヤル。昨年のディフェンディングチャンピオンのクロエ・ダイガード(Sho - Air TWENTY20)は順調にこれまでのタイムを更新していたのだが。まさかの落車をしてガー...
スポンサーリンク