ロードバイクの情報を発信しています!

海外情報

海外情報

Astana – Premier Techは、アレクサンドル・ウラソフを手放したくない

Astana - Premier Techの若きエースになろうとしているアレクサンドル・ウラソフは、その山岳の強さからイネオスに狙われている。この頃には、まだチームのスポンサー問題が片付いていなかったので途中契約解除をして移籍かとも思われた...
海外情報

ツール・ド・フランスで1勝をあげたマルク・ヒルシが、突然の移籍発表! その理由とは?

2020年最もブレイクしたライダーの一人、マルク・ヒルシ(Team DSM)が突然の移籍発表となった。マルク・ヒルシの契約は2021年末までと報告されていたが、1年早く移籍となる。その移籍先は、UAE-Team Emiratesだと言われて...
海外情報

クリス・フルームはIsrael Start-Up Nationのチームキャンプに参加しない。なんで?

2021年からIsrael Start-Up Nationのエースとなったクリス・フルーム。早速チームは新しくなったジャージを公開している。クリス・フルームも新しいチームのジャージを公開しているが、チームのキャンプには参加しないという。クリ...
スポンサーリンク
海外情報

ファビオ・アルがシクロで、Team Qhubeka ASSOSのジャージを披露 これが新しいジャージなのか?

ファビオ・アルは2021年シーズンUAEからTeam Qhubeka ASSOSに移籍する。オフシーズンにはイタリアでシクロクロスレースに参戦しており、2020年の年末にはUAEのジャージで出場していた。そして、2021年となりファビオ・ア...
海外情報

落車により更に肘を痛めた小さな巨人エリ・イーゼルビット 身体の声に耳を傾けリタイヤ

スーパープレスティージュュ第7戦 ヒュースデンで肘を脱臼してしまった小さな巨人こと、エリ・イーゼルビット。だが、ケガの後6日で出場した元旦のX2Oバドカマー・トロフェー第5戦バールでは、シケインを一人バイクをかついでクリアーしていたが、4位...
海外情報

ワウト・ファンアールトはワールドカップ第4戦フルストでマチュー・ファンデルプールに負けた原因を語る

ワールドカップ第4戦フルストでは、マチュー・ファンデルプールがスーパーな足を見せて、ライバルのワウト・ファンアールトに1分31秒もの大差をつけて元旦から3連勝となった。2位に沈んでしまった、ワウト・ファンアールトが負けた原因についてインタビ...
海外情報

ワールドカップ第4戦フルスト 今年2度目の対決はワウトかマチューが勝利か?

ワールドカップ第4戦のフルストは、これまでの市内中心部開催から場所を開発地域にうつして行われる。コロナなので今回、特別に開催される場所となる。当然無観客だが、来年は市街地に戻る予定だ。現在ワールドカップのポイントトップはワウト・ファンアール...
海外情報

マチュー・ファンデルプールの兄ダヴィドもフランスのTroyes Cyclocrossで優勝!

マチュー・ファンデルプールの兄、ダヴィド・ファンデルプールはフランスで行われたTroyes Cyclocrossで優勝している。兄弟そろって、シクロクロスレースで同じ日に優勝とは凄い兄弟ですね。Troyes CyclocrossThe go...
海外情報

元スロベニアチャンピオンのルカ・ピベルニクが27歳でキャリアを終える

ルカ・ピベルニク(PIBERNIK Luka)27歳は、プロサイクリストとしてのキャリアを離れることを決定した。Bahrain - McLarenには、2017年から4年在籍したが、契約延長は得られず次のチームもみつからなかった。2度のスロ...
海外情報

オリンピックでのアスリートの2週間の検疫義務はどうなった?

東京オリンピックに出場する選手は2週間の検疫義務が課せられるというニュースがベルギーとオランダの海外サイトから出ていた。2週間検疫期間があると、ツール・ド・フランスの最終日まで走って東京に行っても自転車競技には出れないことになってしまう。こ...
海外情報

マチュー・ファンデルプールのCyclo-Cross Gullegemの勝利とロードシーズン最初のレースを発表

マチュー・ファンデルプールは、元旦から2連勝でベルギーのCyclo-Cross Gullegemでも優勝。Cyclo-Cross Gullegemは、3大シクロクロスのシリーズ戦ではないので、有力ライダーはマチュー・ファンデルプールとトム・...
海外情報

Israel Start-Up Nationがクリス・フルームとガイ・サジフをモデルに2021年のジャージを公開

Israel Start-Up Nationも2021年1月1日からチームジャージを一新。クリス・フルームが一日前に、すでに上半身の一部をインスタグラムで公開していたが、今度はチームから公式発表となっている。デザインは大きく変わっており、色...
海外情報

ベルギーのCyclo-Cross Gullegem マチュー・ファンデルプール対トム・ピドコックの戦いはどうなった?

まだ、お正月の1月2日、ベルギーでCyclo-Cross Gullegemが開催された。2018年から開催されているレースで、2019年から連続してマチュー・ファンデルプールが優勝している。今回は、トム・ピドコックがライバルとなりそうだが、...
海外情報

マチュー・ファンデルプールは圧倒的勝利にもかかわらず、最高の足ではなかったと語る

マチュー・ファンデルプールは新年最初のレースX2Oバドカマー・トロフェー第5戦バールで優勝。実に4年連続でBaalのグランプリSvenNysを獲得した。だが、レース後のフラッシュインタビューでマチュー・ファンデルプールは気分が良くなく、最高...
海外情報

イネオスに移籍した4人が新しいジャージ姿を披露

イネオスは2021年大幅な移籍による補強を行っている。リッチー・ポートがTrek - Segafredoから1年契約で移籍。そして、Mitchelton-Scottからアダム・イェーツが2年契約で移籍。そして、Team Jumbo-Vism...
海外情報

UAE-Team Emiratesが2021年の新しいユニフォームを公開

UAE-Team Emiratesも2021年から新しいユニフォームとなる。2021年から公式アパレルブランドはチャンピオンシステムから、2年間GOBIKに変更。GOBIKはスペインのスポーツウェアメーカー。2020ツール・ド・フランス優勝...
海外情報

X2Oトロフェー第5戦バール 元旦の勝利を獲得した選手は誰か?

元旦に行われる、X2Oバドカマー・トロフェー第5戦バールのシクロクロスレース。現在トップを走るエリ・イーゼルビットは肘を脱臼しているがトップを死守するために強硬出場する。逆にタイムを落とさないと良いのだけど。このレースから、シクロクロスの皇...
海外情報

TEAM JUMBO VISMAがチームジャージと新しいサーベロのバイクを公開

TEAM JUMBO-VISMAは、2021年シーズンの新しいジャージとビアンキから変更となるサーベロのバイクを披露。ジャージはAGUのサイトでリークされていたデザインがそのまま出ている。サーベロのバイクモデルとなっているのは、Team S...
海外情報

Mitchelton-Scott は、Team BikeExchangeとチーム名を変更 新しいチームジャージも公開

Mitchelton-Scotのチーム名は、GreenEdgeCyclingと伝えられていたが、1月1日よりTeam BikeExchangeとチーム名変更となったことを発表。それに合わせて、バイクスポンサーのビアンキのチェレステカラーに合...
海外情報

元女性世界チャンピオンの2020年の練習量はいくらか?

男性プロライダーの年間走行距離は大体、年間3万キロといわれている。物凄く走る選手で5万から6万キロ。では、女性選手の練習量と言ったらどれくらいだろう。2019年の世界チャンピオンのアネミエク・ファンフルーテン(Movistar Team)が...
スポンサーリンク