海外情報 クリス・フルームは辞めろという批判に動画で反撃! クリス・フルームは、すでに2年前になろうといている クリテリウム・デュ・ドーフィネでのケガからの回復を目指している。あれだけのケガをしてからの回復なので時間がかかるのは当たり前だ。だけど、ツイッターなどでの批判は少しずつ大きくなっているのも... 2021.05.07 海外情報
海外情報 ファビオ・ヤコブセンはディラン・フルーネウェーヘンは正式に謝罪していないと反論 ディラン・フルーネウェーヘンは出場停止が解けてジロ・デ・イタリアに出場する。ディランの話ではファビオ・ヤコブセンと話をして謝罪もしていたと語っていた。だが、これに対してファビオ・ヤコブセンはツイッターで反論。この会議は、公にしてはいけないと... 2021.05.07 海外情報
海外情報 サントス・サイクリングフェスティバルで活躍したルーク・プラップがイネオス・グレナディアーズに移籍か? サントス・サイクリングフェスティバル第3ステージのウィランガヒルでリッチー・ポートに一人だけついていったルーク・プラップ(InForm TMX Make)。ルーク・プラップは、オーストラリア選手権TTでも優勝。サントス・サイクリングフェステ... 2021.05.07 海外情報
海外情報 UAE-Team Emiratesはドイツの金の卵と3年契約 UAE-Team Emiratesはドイツのフェリックス・グロス(Felix Groß)22歳と2024年までの3年契約を発表。まずは、8月から研修生としてチームと一緒に走ることになる。UAE-Team Emiratesは、これまでもタデイ... 2021.05.06 海外情報
海外情報 復帰したファビオ・ヤコブセンがヴォルタ・アン・アルガルヴェで落車。大丈夫なのか? スペインのヴォルタ・アン・アルガルヴェが開幕している。昨晩は、12時を越えて帰宅したので、流石にみることも出来ず~。残念。ステージ勝利は、サム・ベネットが飾っている。このステージレースで、ツアー・オブ・ターキーに続いて復帰第2戦としてファビ... 2021.05.06 海外情報
海外情報 エガン・ベルナルのジロ・デ・イタリア制覇は腰の状態次第 爆弾を抱えながら走ることになる エガン・ベルナルは強力なメンバーと共にジロ・デ・イタリアに初出場する。だが、本人自身のコメントでジロ・デ・イタリアで総合を狙うのは「すべては背中の反応に依存する」とコメントしている。やはり、完全には治ってないというか、万全の状態ではないとい... 2021.05.06 海外情報
海外情報 Trek-Segafredoは、ジェイ・ヒンドレー移籍の噂を否定 ヴィンチェンツォ・ニバリについては? 少し前に、今シーズン限りでTeam DSMとの契約が切れる2020ジロ・デ・イタリア準優勝のジェイ・ヒンドレーがTrek-Segafredoに移籍するという話があった。すでに複数年契約が結ばれているという話だったが、チームはこれを完全に否定... 2021.05.05 海外情報
海外情報 エマヌエル・ブッフマンはジロ・デ・イタリアの前にBORA-hansgroheと延長契約発表 今年初のジロ・デ・イタリアに挑戦するエマヌエル・ブッフマンがBORA-hansgroheと延長契約を発表した。ジロを走るブッフマンは、東京オリンピックのロードレース金メダルも狙うことになる。2024年まで契約延長 この投稿をInst... 2021.05.05 海外情報
海外情報 今年のジロ・デ・イタリアはDeceuninck-Quick Stepがレースを支配する? Deceuninck - Quick Stepのジロ・デ・イタリアのメンバーが正式に発表された。これによると、イル・ロンバルディアで墜落し、骨盤骨折したレムコ・エヴェネプールがエースナンバーとなっている。私の勝手な予測では、Deceunin... 2021.05.05 2021.05.06 海外情報
海外情報 エガン・ベルナルとパヴェル・シヴァコフがジロ・デ・イタリアでイネオスを率いる エガン・ベルナルは、3月のティレーノ〜アドリアティコ 以来レースをしておらず、一時はケガの再発のためにジロへの出場はないのではないかと噂されていた。それはツアー・オブ・アルプスも欠場したからだ。だが、イネオスはジロ・デ・イタリアの出場メンバ... 2021.05.05 2021.05.06 海外情報
海外情報 ジョージ・ベネットはジロ出場からオリンピックでの活躍を期待する ジョージ・ベネットはプリモッシュ・ログリッチのアシストとしてツール・ド・フランスに出場が予定されていた。トム・デュムランが抜けたので、当然入るかと思っていたけどデュムランのあとにはヨナス・ヴィゲゴーが入っている。ジョージ・ベネットは2020... 2021.05.04 海外情報
海外情報 新城幸也がジロ・デ・イタリアに登場! ミケル・ランダをアシストする 昨年のジロ・デ・イタリアに続いて新城幸也が2年連続でジロに登場だ!グランドツアーで幸也の姿が見られるのは日本のファンにとっても嬉しいニュース。Bahrain - Victoriousは、ミケル・ランダをエースとしてジロを戦う。今回のメンバー... 2021.05.04 海外情報
海外情報 サイモン・イェーツがジロ・デ・イタリアの制覇を狙う! サイモン・イェーツは2018年のジロ・デ・イタリアでは第18ステージまで1位をキープ。しかし、第19ステージで、クリス・フルームの歴史に残る80kmの独走劇で逆転を許してしまう。続く、2018ブエルタ・ア・エスパーニャで総合優勝。ついに初の... 2021.05.04 海外情報
海外情報 ヴィチェンツォ・ニバリが手首骨折したままジロ・デ・イタリアに出場決定! 3週間前のトレーニング中に手首を骨折をしたヴィンチェンツォ・ニバリはプロテクターをつけてトレーニングを再開。短い合宿の後に医師と相談して出場を決めると言われていた。手首には、プレートとネジが入ったままだが、ジロ・デ・イタリアへの出場をTre... 2021.05.04 海外情報
海外情報 Bora-Hansgroheの金の卵 18歳のシアン・エイテブルックスは70km独走で勝利! Bora-Hansgroheは、昨年12月に、次のレムコ・エヴェネプール2世と言われているベルギーの17歳シアン・エイテブルックス(Cian Uijtdebroeks)と契約していた。多くのプロチームから関心を集めていたが、Bora-... 2021.05.03 2022.12.14 海外情報
海外情報 クリス・フルームはツール・ド・ロマンディで胸の問題を抱えていた? ツール・ド・ロマンディはゲラント・トーマスが最終タイムトライヤルでマイケル・ウッズを逆転。リッチー・ポートと共に、総合1位と2位を獲得した。マイケル・ウッズのチームメイトである、クリス・フルームは無事にステージを終えた。だが、どうやら冷たい... 2021.05.03 2021.05.07 海外情報
海外情報 トム・ピドコックはロードからMTBに切り替えて初戦で勝利! トム・ピドコック(INEOS Grenadiers )は、オリンピックの金メダルを目指すためにロードを一時停止してMTBに切り替えた。フレッシュ・ワロンヌを6位でフニッシュして、わずか10日後にロイカーバートで開催されたスイスバイクカップレ... 2021.05.03 海外情報
海外情報 ナイロ・キンタナは、ブエルタ・アストゥリアス・フリオアルバレスメンドで総合勝利出来たのか? ナイロ・キンタナは、3ステージで争われたブエルタ・アストゥリアス・フリオアルバレスメンド(Vuelta Asturias Julio Alvarez Mendo)で最終ステージに望んだ。第1ステージでは、鮮やかなアタックで逃げを決めて総合を... 2021.05.03 海外情報
海外情報 ツール・ド・ロマンディ第5ステージ 最終タイムトライヤルを制したライダーは? ツール・ド・ロマンディは最終ステージとなった。クイーンステージの第4ステージでは、ゴール前にゲラント・トーマスが落車するという驚きのシーンも。トーマスはケガはしていない。総合1位のマイケル・ウッズとゲラント・トーマスのタイム差は11秒あまり... 2021.05.02 2021.05.04 海外情報
海外情報 Israel Start-Up Nationはクリス・フルームの見通しについて明確な疑問を表明 フルームと彼の新チームであるIsrael Start-Up Nationの両者は、これまで、彼の目標はベストの状態に戻り、5回目のツール・ド・フランスを獲得することだと繰り返し述べてきた。しかし、フルームと彼のチームマネージャーの一人は、彼... 2021.05.02 海外情報