ロードバイクの情報を発信しています!

海外情報

海外情報

2021ジロ・デッラ・トスカーナ イタリアのワンデイレースを勝ったのは?

ジロ・デッラ・トスカーナは、イタリア・トスカーナ州の、ピサ県郊外の町ポンテデーラで開催されるワンデイレース。ピサの斜塔で有名な所だ。2020年には新城幸也も参戦している。モンテセッラ~モンテセッラ  191.6km81.3 kmのローカルラ...
海外情報

2021グランプリ・ド・ワロニー ベルギーのワンデイレースを勝ち取ったのは?

グランプリ・ド・ワロニーは、ベルギーのワロンヌ地方で行われるワンデイレース。2020年の開催はコロナで中止。今年から1クラスからプロレースに昇格している。10日後の世界選手権の足かがリにするライダーも多い。過去の優勝者は 2019  クリス...
海外情報

2021ツール・ド・ルクセンブルク第2ステージ 登りゴールを制したのは復活のライダーだ!

第1ステージは優勝候補のジョアン・アルメイダが登り切ってからのスプリントを制した。まずは、総合優勝に向けて順調な滑り出しと言って良い。第2ステージも最後は登ってゴールなので、タイム差はつきやすいコースだ。ただ、振るい落とせるほどの登りではな...
スポンサーリンク
海外情報

マーク・カヴェンディシュが1年契約の契約更新を渋っている理由とは?

昨年末には、契約チームもなく途方にくれていたマーク・カヴェンディシュ。契約金を支払うスポンサーを見つけて、なんとかウルフパックの一員に戻った。だが、強力なウルフパックのリードトレインを手にいれたマーク・カヴェンディシュは、ツアー・オブ・ター...
海外情報

Astana-Premier Techのルイスレオン・サンチェスが新城幸也のチームに移籍か?

移籍の噂話が色々と出てきている。Astana-Premier Techの顔ともいえるルイスレオン・サンチェスも今シーズンで契約が切れる。37歳となった彼は移籍の道を探ることになるが、噂されているチームはBahrain Victoriousだ...
海外情報

3年間の空白を克服した元Team SKYライダーがツアー・オブ・ブリテンで完全復帰

2021ツアー・オブ・ブリテンでは、ワウト・ファンアールトが最終ステージで逆転優勝。この英国のステージレースでは、元Team SKYライダーである、アレックス・ピーターズが復帰している。彼は、神経衰弱によりTeam SKYを止めてから3年間...
海外情報

2021ツール・ド・ルクセンブルク第1ステージ 登りゴールを制したライダーは?

ツール・ド・ルクセンブルグは1935年から開催。1940年と1944年の2回だけキャンセルされている。UCIプロシリーズで5ステージで争われる。昨年優勝のUAE Team Emiratesのディエゴ・ウリッシはいないが、2019総合優勝のヘ...
海外情報

プリモッシュ・ログリッチは、世界選手権個人タイムトライヤルを欠場

スロベニアの二人の偉大なるサイクリスト、プリモッシュ・ログリッチとタデイ・ポガチャル。二人は、世界選手権ロードに出場するが、個人タイムトライヤルには、プリモッシュ・ログリッチの名前はない。2021ブエルタ・ア・エスパーニャでも見せたようにプ...
海外情報

2021世界選手権ロード代表にマーク・カヴェンディシュとトム・ピドコックが選出

9月19日から26日にかけて開催される世界選手権の英国代表メンバーが発表されている。エースは、トム・ピドコックが務めるようだ。英国といえば、サイモン・イエーツ、アダム・イェーツの兄弟、テイオ・ゲイガンハートや、ゲラント・トーマスもいるが、今...
海外情報

エガン・ベルナルがイネオスに不満を抱いていることをエージェントが否定 移籍の可能性も却下

エガン・ベルナルのエージェントは、ベルナルがイネオスに不満を持っていること。そして、2023年にIsrael Start-Up Nationに移籍するために、長期契約を破棄するというニュースを否定した。何故、エガン・ベルナルがイネオスに不満...
海外情報

マチュー・ファンデルプールの世界選手権出場は50%以上 世界選手権までの追加レースも決定

マチュー・ファンデルプールは、オリンピックの落車以来の復帰レース、アントワープ・ポート・エビックで優勝。ちなみに、マチュー・ファンデルプールとワウト・ファンアールトが同じ日にロードレースで優勝したのは初めてのこと。シクロクロスでは国内チャン...
海外情報

2022ブエルタ・ア・エスパーニャの開始日が8月19日に修正

2022ブエルタ・ア・エスパーニャは、来年8月19日金曜日にユトレヒトでのチームタイムトライアルで始まる。もともとは、2020年にオランダで3ステージで始まる予定だったが、コロナの影響で延期となっていた。8月19日開幕こちらはブエルタ主催者...
海外情報

マチュー・ファンデルプールがレースを再開 背中の状態について語る

マチュー・ファンデルプールは、東京オリンピックで落車して以来、アントワープ・ポート・エピックでレースを再開した。未舗装路や石畳が多いことで知られるアントワープ1.1レースは、世界選手権に向けての重要なテストになる。マチュー・ファンデルプール...
海外情報

2021 グランプリ・ド・フルミー パスカル・アッカーマンの3連勝となったのか?

グランプリ・ド・フルミーは、1928年から開催されているフランスの1.Proレース。通常はスプリンターが勝利するワンデイレースだ。2020年はコロナにより開催していない。2018年から2年連続でパスカル・アッカーマン(BORA-hansgr...
海外情報

2021 アントワープ・ポート・エピック マチュー・ファンデルプールの復帰はどうだったのか?

アントワープ・ポート・エビックは2018年からベルギーのアントワープで始まった1クラスのワンデイレース。東京オリンピックで落車したマチュー・ファンデルプールが復帰するレースとなる。これで、どれだけ走れるかでマチュー・ファンデルプールが世界選...
海外情報

2021ヨーロッパ選手権男子エリート レムコ・エヴェネプールは欧州王者となったのか?

2021ヨーロッパ選手権は、イタリアのトレンティーノで開催。39か国の選手が様々な競技で戦っている。1995年から選手権は開催されているが、エリートロードは2016年から始まっている。これまでの優勝者は 2020  ジャコモ・ニッツォーロ ...
海外情報

2021ツアー・オブ・ブリテン第8ステージ スプリントでワウト・ファンアールトは逆転優勝となったのか?

第7ステージはスプリントで決着かと思っていたけど、まさかの逃げ切りでイブ・ランパールトが勝利。総合優勝の行方は、最終ステージのスプリントに持ち越された。リーダーのイーサン・ヘイターと、ここまで3勝を上げているワウト・ファンアールトのタイム差...
海外情報

フロリアン・セネシャルは、ウルフパックで更に拡張

フロリアン・セネシャルは、2018年にウルフパックに参加して以来、チームのメンバーとして、世界で最も成功したチームと新しい契約を結んだ。現在では、スプリントの重要なリードアウトの一人として、ミケル・モルコフと共に活躍している。2021ブエル...
海外情報

シクロクロスの皇帝の息子ティボー・ネイスがUAE Team Emiratesのフアン・アユソーを破る

シクロクロスの皇帝と呼ばれるスヴェン・ネイス。その息子のティボー・ネイスがロードでも大金星を上げた。ティボー・ネイスは、シクロクロスで活躍中。実は、コロナの最中にslag om balenbergでマチュー・ファンデルプールを破っている。ま...
海外情報

2021ツアー・オブ・ブリテン第7ステージ スプリンターステージがまさかの結末に

第6ステージでは、ワウト・ファンアールトがハットトリックを達成。自ら仕掛けて、先頭集団を作り出し、最後はアシストもない状態で登りスプリントも制してしまう。世界選手権でライバルとなるジュリアン・アラフィリップよりも一歩先を進んでいる感じだ。第...
スポンサーリンク