ロードバイクの情報を発信しています!

海外情報

海外情報

2022 パリ~ニース第1ステージ  なんと歴史的な凄いゴールシーンを見せて貰った

太陽へのレースと呼ばれるパリ~ニース。UAEツアーに続くワールドツアーのステージレースだ。第80回目となるレースは、3月6日から13日まで8ステージ、合計1,396kmで争われる。パリ〜ニースのルートは、パリの西50 kmにあるマントラヴィ...
海外情報

2022 グランプリジャンピエール・モンセレ  石畳のセクターを乗り越えてスプリント勝利したのは?

ベルギーの1クラスのワンデイレース、グランプリジャンピエール・モンセレ(Grote prijs Jean – Pierre Monseré)が開催。今回が4回目の開催。1970年の世界チャンピオン、故ジャン=ピエール・モンセー氏へのオマージ...
海外情報

ティシュ・ベノートはストラーデビアンケの落車により次の目標に切り替える

Jumbo-Vismaに移籍してエースとしてストラーデビアンケに望んだティシュ・ベノート。2018年の優勝者はこのレースでも、優勝候補の一人だった。だが、残念ながらティシュ・ベノートは、ラスト100kmでの大落車に巻き込まれてしまう。先頭付...
スポンサーリンク
海外情報

ストラーデビアンケで見せたジュリアン・アラフィリップの奇跡のクラッシュ回避テクニック

ストラーデビアンケのラスト100kmで起こった大落車は凄まじかった。カスパー・アスグリーンが先頭を引き、ジュリアン・アラフィリップも前を走っていたが、突然の横風で大きく集団全体が振られる。ジュリアン・アラフィリップのバイクは宙を舞い、真っ逆...
海外情報

2022ストラーデビアンケ なんというアンビリーバブルな勝ち方だ!

今年で16回目となるトスカーナの白い道、ストラーデビアンケが開催。イタリア中部のトスカーナ州に設定された全長184kmのコースには11カ所、合計63kmの未舗装区間(セクター)が登場する。2017年からはワールドツアーに格上げされ、最も人気...
海外情報

2022ストラーデビアンケは、スタート前に多くの優勝候補が脱落 優勝は誰になる?

トスカーナの白い道、ストラーデビアンケがついにスタートするが、前年優勝のマチュー・ファンデルプールはいない。さらに、2020年優勝のワウト・ファンアールトはパリ~ニース(3月6日~3月13日)に出場のためいない。シクロクロス3強の一人、トム...
海外情報

パヴェル・シヴァコフがロシア国籍を捨て、フランス国籍を取得

ロシア国籍を持つBORA - hansgroheのアレクサンドル・ウラソフとパヴェル・シヴァコフ(INEOS Grenadiers)は、レース出場が危うくなりそうな感じになっていた。だが、パヴェル・シヴァコフの動きは速かった。3月2日にはパ...
海外情報

ロシア人のアレクサンドル・ウラソフとパヴェル・シヴァコフの立場が微妙に

すでにロシア国籍のチームはUCI国際レースから除外されている。ただ、UCI ProTeamの Gazprom – RusVeloも実際にはロシア人は9人しかいない。本社はイタリアにあり、スボンサーにはドイツの会社もある。こうなると、BORA...
海外情報

Netflixでツール・ド・フランスのドキュメンタリーシリーズが制作されるかもしれない

Netflixユーザーには朗報かも。ストリーミング大手のNetflixは、F1に似たドキュメンタリードラマシリーズのために、ツール・ド・フランス主催者のASOとワールドツアー8チームと話し合いを行っているという。私もNetflixユーザーな...
海外情報

ロシアのウクライナ侵攻で配達状況はさらに悪くなると予測 配送トラブルが続発

小売業の配達状況は1月より​​もはるかに悪化している。2月に注文したすべての商品を配達できなかったと小売業者の76%以上が報告。1月には57.1%、12月には81.6%だった。配送トラブルは続く上記は、ミュンヘンのイフォー経済研究所が発表し...
海外情報

Astana Qazaqstan Teamが、早くもチーム存続の危機なのか?

毎年のようにチーム存続が話題となるAstana Qazaqstan Team。昨年は、タイトルスポンサーのpremier-techが降りたことで存続が危ぶまれた。今度は、何かというと早くもライダーは1月の給料をもらっていないことが判明してい...
海外情報

パトリック・ルフェーブルはストラーデビアンケの模倣レースに批判的  その理由とは?

3月5日には、サイクリングファン待望のストラーデビアンケが開催される。Quick-Step Alpha Vinyl Teamは、勝利を目指して、ジュリアン・アラフィリップ、カスパー・アスグリーンらが、スタートに立つ。ジュジュは2019年に優...
海外情報

2022 トロフェオ・ライグエーリア イタリアの開幕レースを制したのは漁夫の利を得たライダーだ!

スぺイン、フランス、ベルギーのオープニングウィークエンドの二つのクラシックに続いて、イタリアでもレースの開幕を告げるトロフェオ・ライグエーリアが始まる。Trofeo Laigueglia (1.Pro) 今年で59回目となるワンデイレースは...
海外情報

サガンは若いライダーが敬意を欠いていると憤慨 集団の真ん中でトイレをするな!

サガンは、若い選手たちは敬意を払っていないと主張し、彼が年を重ねるにつれて新しいプロたちの態度がかなり変わってきているという。現在32歳のサガンは、もはや若いライダーの一人ではなく、レースの勝者もどんどん若くなってきた。タデイ・ポガチャル、...
海外情報

UCIがロシア、ベラルーシのUCIライセンスを剥奪 ロシア国籍のライダーはどうなる?

ロシアのウクライナ侵攻は自転車界にも大きな影響を与え始めた。UCIは会合を開き、ロシアまたはベラルーシの国籍を持つすべてのチーム(Gazprom-RusVeloを含む)のライセンスを取り消した。ロシアとベラルーシのチームに属していない選手に...
海外情報

Gazprom – RusVeloはウクライナ侵攻でLOOKとCorimaのスボンサーを失う

ロシアのプロチームGazprom – RusVeloは、レース出場が出来なくなる可能性が出ているというニュースがでたばかり。今度は、チームにバイクを提供するLOOKとホイールを提供するCORIMAが相次いでスポンサーから降りることを発表した...
海外情報

2022 ル・サミン 石畳を含むワロンのワンデーレースを制したのは?

フランダースでのオープニングウィークエンドの2日後、ル・サミン(1.1)はベルギーのワロン地方での最初のレースとなる。この、セミクラシックは1968年からサイクリングカレンダーに掲載されており、現在はワロンサイクリングサーキットの一部となっ...
海外情報

ロシアのプロチームGazprom – RusVeloがウクライナ侵攻によりレースに出場出来ない可能性が

ロシアのGazprom - RusVeloは、今シーズン最初のワールドレースで連日逃げに乗って大活躍。ついに第6ステージでは大金星となるマティアス・ヴァチェクの勝利も引き寄せた。来年もまた活躍を見せて貰いたいチームの一つとなった。だが、この...
海外情報

2022ジロ・デ・イタリアのワイルドカード配布 決定した3チームは?

5月6日から29日に予定されている第105回ジロ・デ・イタリアに参加するワイルドカードが発表された。今年のジロは、ハンガリーから始まり、ヴェローナに到着する。18のUCI WorldTeamsとAlpecin-Fenix(最高のUCI Pr...
海外情報

ゴール手前200mで捕まったタコ・ファンデルホールンは表彰台を逃がす

クールネ〜ブリュッセル〜クールネで最初から逃げに乗っていたタコ・ファンデルホールン(Intermarché - Wanty - Gobert Matériaux)。捕まえられても先頭集団に残り、ラスト16kmからはジョナタン・ナルバエスとク...
スポンサーリンク