ロードバイクの情報を発信しています!

機材情報

機材情報

Kogelからワックス塗布済みのチェーン販売 3%の向上と10~15ワットの出力アップ

チェーンの効率化のために力を注いでいるサイクリストは多い。プロでは、より効率の良いチェーンオイル、ワックスなどを使っている。ただ、ワックスを塗布を自分でするのは結構面倒だ。元々ある工場出荷時のオイルを落とす作業は結構大変。そんな時には、最初...
機材情報

Bahrain Victoriousが2024年シーズンのチームジャージを公開

Bahrain Victoriousが2024年シーズンに向けて、チームジャージを一新する。チームデザインは、バーレーン王国を取り囲む豊かな真珠層で有名な「2 つの海」の浅瀬の色合いを表す、印象的な青緑色のタッチとなっている。デザイン全体に...
機材情報

Oakleyから切断ミスで生まれたSpace EncoderとIpsoアワード賞受賞のFlex Scape

1000組の KATO レンズが誤って切断され、Space Encoderが作成された。940組だけが生き残ったので、これらは実際には非常に限られた限定版となる。そして、Flex Scapeは謎のサングラスで、Ipsoアワード賞を受賞してい...
スポンサーリンク
機材情報

Garminから最も現実的な屋内ライドを実現するというTacx NEO 3Mスマート トレーナー

Garminは、「これまでで最も現実的な屋内ライド」を提供するように設計された多方向の動きを提供する新しいTacx Neo 3M スマート トレーナーを発表。「最新の屋内スマート トレーナーには統合されたモーション プレートが追加されており...
機材情報

Focusからロードとグラベルの境界線をあいまいにしたFocus Paralane

Focus は、人気のオールロードバイクを、よりエアロと統合されたロードのインスピレーションで進化させている。エンデュランスロードバイクのような快適さで、エアロロードバイクのように高速かつスタイリッシュに統合されている。そして、高速グラベル...
機材情報

Groupama – FDJはLapierreからWilier Triestinaにバイクスポンサーを切り替え

Groupama -FDJのライダーは、Wilier Triestinaのロードバイクで 2024 年にレースに出場する。Groupama - FDJからは、10月に自転車ブランドのLapierreが22年の契約シーズンを終えて去ることが伝...
機材情報

Cerveloから初の電動バイクはロードでもグラベルでも使用可能なCervélo Rouvida

Cerveloは同社初となる電動ロードバイクCervélo Rouvidaを発表。このバイクには、ロードバイクからグラベルに素早く変更できる、新しい取り外し可能なドロップアウトピースが組み込まれている。モーターは、軽量e-bike用のFaz...
機材情報

TotalEnergiesはサガンと共にSpecializedとも別れを告げる

2022年にサガンがTotalEnergiesに移籍した来た時に、TotalEnergiesのバイクスポンサーは、WilierTriestinaからSpecializedに変わっていた。だが、サガンの引退によりSpecializedもTot...
機材情報

Stravaにメッセージ機能が追加 無料ユーザーも利用可能

Stravaにメッセージ機能が追加されている。これは無料のユーザーにも利用可能な機能。コメント欄とは違ってフォローしている相手などに簡単にメッセージが送ることが出来る。設定方法Stravaで自分のホーム画面をクリックすると上部にメッセージの...
機材情報

エガン・ベルナルがINEOS Grenadiersの2024年のチームジャージをリーク

エガン・ベルナルがInstagramのストーリーに、来シーズンからINEOS Grenadiersが着用するのではないかと思われるジャージを公開している。投稿はすぐに削除されたけれども、果たして?2024年INEOS Grenadiersキ...
機材情報

Canyonの限定版Aeroad CFR Cosmosのきらめく銀河ペイント

Canyonは宇宙をテーマにした限定版Aeroad CFR Cosmosを発売。考えられる現在の最高の仕様で構成されており、エレガントなブラック塗装に目を引くきらびやかなハイライトが入っている。深宇宙を背景にしたきらめくハイライトは、光に応...
機材情報

自分だけのライトシグナルが作れるL308 Intelligent Expressionテールライト

皆さんも夜間に自転車で走る場合には、赤いテールライトをピカピカとつけて走っているはず。無灯火で運転してはならないと道路交通法にも書かれてますね。通常のテールライトは赤で点灯とかが多いけど、このライトシグナルを自分で作ることの出来る製品がある...
機材情報

車輪も折りたためる不思議なSD1折りたたみ自転車

折りたたみ自転車は様々なものが出ているけれど、ホイールまで折りたためるものは少ない。香港のPertec Electronics Company SD1 は、2018年からこのプロジェクトに取り組んでおり、プロトタイプを開発したと述べている。...
機材情報

MICHEからあなたの可能性を解き放つKLEOS 36 & KLEOS 50ロードホイール

1919年イタリア創業のMICHEから2つのロードホイールが登場。レース用ホイール、KLEOS RDホイールの開発で得たノウハウを、より多くの人々に提供したいという願いから、Kleos 36と50は生まれた。MICHEの高い技術を身近なもの...
機材情報

Vittoriaから2023年に世界で最も勝利したCorsa PRO Gold Limited Editionが限定発売

Vittoriaは、2023年シーズンで最も勝利をあげたタイヤのスペシャル・エディションを発売した。今年初めに発売されたコットン・タイヤ「Corsa Pro」をベースにした限定版タイヤ「Corsa PRO Gold」を発売し、昨年の勝利を祝...
機材情報

マチュー・ファンデルプールとアネミエク・ファンフルーテンのアルカンシェルがオークションに

2023世界王者のマチュー・ファンデルプールと、2022世界王者のアネミエク・ファンフルーテンの世界チャンピオンジャージ、アルカンシェルがオークションにかけられる。TeamNL オークションの収益は青少年基金スポーツ & カルチャーに寄付さ...
機材情報

Fizikからオフロードレースに対応したVENTO ARGOシリーズ登場

ショートノーズのArgoロードサドルは、すでに2022年に販売されていた。Fizikは、パットを微調整してグラベルレースにも対応したVENTO ARGOシリーズサドルを発売している。Fizik VENTO ARGO     この投稿をIns...
機材情報

タデイ・ポガチャルのタイムトライヤルバイクがオークションに

ワールドツアーチームで使用されるバイクは、通常1年でお役御免となる。その際、Jumbo-VismaやEF Education-EasyPost、Lotto Soudalなどは中古バイクを販売することもあった。イタリアのBike-Roomは、...
機材情報

WilierからUnicoアートシリーズにプロヴァンスデザインのWilier 0 SLR Unicoフレーム

Wilierは、毎年Unicoシリーズでカスタムデザインのバイクを登場させている。今回はフランスのグラフィックデザイナー、コラリン・カルメン・フローレス(koralie.carmen.flores)がデザインしている。Wilier 0 SL...
機材情報

Tudor Pro Cycling Teamが2024年シーズンに乗るBMC Teammachine Rを動画で公開

スイスのファビアン・カンチェラーラが率いるTudor Pro Cycling Teamは2024年に向けて大幅に移籍で強化。7人ものライダーを移籍で獲得し、2024年シーズンを27名のメンバーで戦う。2023年の勝利数は11だが、来シーズン...
スポンサーリンク