ロードバイクの情報を発信しています!

機材情報

機材情報

軽量バイク VS エアロバイク どちらを選択するのがベストですか?

新しく自転車を買う場合や、コンポーネントのアップグレードに関しては頭を悩ませますね。軽量化をするか空力性能を高めるか?どちらがあなたに最大の利点を提供するでしょうか?常につきまとう疑問と問題だ。ほとんどの主要メーカーのレースバイクは、軽量バ...
機材情報

新しいSpecialized Tarmac SL7をBora-​​Hansgroheが試している?

大手自転車ブランドは通常、約3年ごとに新しいモデルをリリースしている。現在の第6世代のTarmacは2017年に発売されたため、スペシャライズドが今年VengeおよびRoubaixの新しいモデルを発売したことを考えると、2020年にアップデ...
機材情報

SOMA Fabricationsからケージに収まる世界最大のボトル Fartherを発売

アメリカのブランド Soma Fabricationsは、標準サイズの自転車ボトルケージに収まる世界最大のウォーターボトルFartherを発売。新しいボトルは、ボドルゲージの一つがツールボックスでふさがれている場合や、一つしかない場合。また...
スポンサーリンク
機材情報

今、ローターパワーメーターを買うと無料で楕円形のQリングまたはラウンドチェーンリングがついてくる

ROTORは、パワーメータークランクを買うと、楕円のQリングや丸形のリングを無料で選択できるサービスを実施する。ROTORのパワークランクを検討している人にはお勧めで、リングの費用が抑えられるサービスだ。パワーメーターを購入してチェーンリン...
機材情報

Veloflex SPSクリンチャータイヤはカーボンリムの心配をなくし、すべてのリムに対応

Veloflexは、カーボンリムに関する問題に対処したSPS(サイドウォールプロテクションシステム)での新しいクリンチャータイヤ(オープンチューブラー)を発表した。
カーボンビーズフックの一部はETRTO規制を無視しているため、リムエッジが...
機材情報

2020 デローザ SK Pininfarina ディスクエアロロードバイク

イタリアのブランド、デローザから2020年モデルのSK Pininfarina ディスクが登場した。スポーツカーはもとより、多彩な工業製品をデザインするトリノのカロッツェリア「Pininfarina(ピニンファリーナ)」とコラボしたモデル。...
機材情報

STRAVAアプリでBluetoothおよびANTをサポートしなくなる! ガックリだ!!

STRAVAは、アプリがBluetoothおよびANT +デバイスをサポートしなくなることを発表した。これまで、サイクルコンビュータやGarminWacthなどを使用してログをアップロードをしていた人は関係ないのでご安心を。STRAVAアプ...
機材情報

限定版Look Eruption 796 Monoblade RS TTバイク

ジャジャの愛称で呼ばれていた、フランスの元ブロ選手ローラン・ジャラベール。ローラン・ジャラベールは、スプリンターとして活躍していたが山岳も登れようになりオールラウンダー選手となる。1995年にはブエルタ・ア・エスバーニャを制しており、199...
機材情報

スペシャライズドから、限定版Deceuninck–Quick-Stepフレームセットを発表

Specializedは、Deceininck–Quick-Stepの大成功を収めた2019年シーズンと、チームとの11年間のパートナーシップを祝うために設計された限定版S-Works Tarmac Discフレームセットを発表した。フレー...
機材情報

BRIKO CEREBELLUM ONE 前後カメラに7つの機能を備える統合ヘルメット

最近の車では、ダッシュカメラとリアカメラの両方を使用することが一般的になってきました。なぜ自転車のヘルメットにはカメラを搭載してないのでしょうか?それが、イタリアの会社BRIKOが、CEREBELLUM ONE を作成した背後にある考え方で...
機材情報

Velocomp AeroPodは、ハンドルバーに取り付けて空気抵抗を測定出来る

AeroPodは、パワーメーターの測定だけでなく空気抵抗を測定し、サイクリストがより良い空気力学的なポジションをバイクに採用するのに役立つという。大規模な風洞実験をする必要がなく、ポジションや装備によってどれだけ空気抵抗が変わったかを測定出...
機材情報

エスデバン・チャベスのスペシャル SCOTTアディクトRC

エスデバン・チャベス(Mitchelton-Scott)は、FUNという名称のエステバン財団を立ち上げている。エステバン財団は、スポーツ(サイクリング)と医学(整形外科)の2つの主要な柱で機能。FUNエスデバン・チャベスのサイクリングチーム...
機材情報

史上最軽量のF3 CYCLING ガーミン用FormMount OTS登場

ガーミンのメーターを使っている人は多いはず。F3 CYCLINGのFormMountシリーズのOver The Stem(OTS)Garminマウントは、史上最軽量の重量で登場した。F3 CYCLING FormMount OTS Garm...
機材情報

REYNOLDSからコストパフォーマンスが高い AR80とAR80Xホイールが登場 

REYNOLDSから、80mmのリムハイトでコストパフォーマンスの高いAR80とAR80Xが登場。このAR80とAR80Xは、これまでのREYNOLDSのエアロシリーズよりも大幅に低価格で提供されている。価格は抑えられているが性能の妥協はな...
機材情報

AI搭載Skydio 2ドローンでバイクを追う 究極とアクションカメラとなるか?

最近のドローンは色々な場面で活躍するシーンが増えてきましたね。Skydio 2ドローンは、AIを搭載した究極のアクションスポーツ撮影コンパニオンになる可能性がある。6台の4kカメラを使用して環境を「確認」し、高度なAIですべて処理して、事実...
機材情報

RaphaがGore-Texと提携 3種類のジャケットを販売

RaphaはGore-Texと提携して、Shakedryテクノロジーを使用する2つのジャケットを含む3つの新しいジャケットをリリースした。Gore-Tex Shakedryテクノロジーは、外側に面する2層構造の防水膜を特徴としており、水が布...
機材情報

GoProがHyperSmooth 2.0画像安定化機能を備えたHERO 8 Blackアクションカメラを発売

GoProは、新しいHERO 8 Blackアクションカメラを発売した。これまでのHERO 7よりもビデオの安定性・画質が向上し、カメラにさまざまなアクセサリを直接追加する形式となった。HERO 8 Blackは10月15日から発売。10月...
機材情報

Argon 18 Krypton Pro2020年モデル 870gのフレームで振動を抑える

Argon 18は、2020年に向けたまったく新しいKrypton Pro耐久ロードバイクを発表した。2019パリ~ルーベでAstana Proチームが、石畳でのレースで実際に使用したフィードバックを設計に生かしている。ディスクブレーキ、統...
機材情報

ヒーターで暖かい AGU Deep Winterサーモジャケット

冬の寒さがもうじきやってきますね。冬用のサーモのついたグローブとかはありますが、自転車でヒーター付きのジャケットはあまり聞いたことがありません。AGUは、電気ヒーターシステムとポケットサイズの充電式バッテリーを備えたAGU Deep Win...
機材情報

CANYONの新しいAeroadバイクにマチュー・ファンデルプールが乗っている?

キャニオンは、UCIによって承認されたAeroadの新しいバージョン(CFR Disc RO65)を追加した。CANYONのエアロロードバイクは、2014年にリムブレーキバージョンが発売され後発でDISKが出ている。今回、UCIのリストに新...
スポンサーリンク