リチャル・カラパス ( Movistar Team )がジロ・デ・イタリア第18ステージで使用していたマリアローザカラーのCanyon Ultimate CF SLXの紹介です。
見事に、マリアローザと合わせてピンクになってますね!
リチャル・カラパスについての生い立ちになどについて記事にしています。
キャニオンUltimate CF SLX

https://movistarteam.com/
Movistarがレースで使うCANYONのフレームカラーはブルーからブラックに変わる青を基調にしたデザインになっています。ジャージとも色を合わせてますね。
💙💪 Más allá de lo que suceda en la CRI de Verona, ha sido un #Giro 2019 muy bonito para Movistar Team. Y además, tenemos el placer de acabar con el equipo completo. Los ocho llegan a Verona. En el siguiente hilo, un homenaje a todo nuestro grupo de Italia. #RodamosJuntos ⬇️ pic.twitter.com/2pZGGAkQ75
— Movistar Team (@Movistar_Team) 2019年6月2日
カラパスのマリアローザカラーのCANYONは、第18ステージで使用されました。
カラパスは、これまでもCanyon Ultimate CF SLXに乗ってレースをしています。
カラパスがマアリローザを獲得してから、グランドツアーの後半に向けて、CANYONはカラパスにピンク色のフレームセットをプレゼントしました。
これは、ステージ19と20のチームが普段使用しているフレームセットに切り替える前に、第18ステージで使用してます。

Campagnoloはカラパスに特別なピンクのレバーフードを提供しました。

このフレーム形状だと、TREK SSL6と同じで汚れとゴミが付きやすいんですよね~。
以下の記事のBBまわりの所に書いてます。

Fizik Antares 00のマリアローザカラーのサドル。

LizardSkinsのピンクのハンドルバーテープ。

カラパスのゼッケンナンバーは3。チームのNO.1はミケル・ランダです。

Campagnolo Super Record EPS 電動12速。スーレコの電動ですからねえ~。うらやましい!

マリアローザカラーのフレームの時には、Campagnoloのスーパーレコードでパワーメーターはついていません。
パワーメーターがないので、1レースしか使用しなかったのかもしれないですね。

Campagnolo-Bora Ultra 35もピンクにデカールされてます。

トップチューブに@RichardCarapazsM が書かれてます。ツイッターのアカウント名を描いてます。

Elite Leggeroボトルケージを装備し、ピンクのボトル。

マリアローザカラーのCANYONに乗ってない時には、ハンドルとレバーフード、そしてボトルをピンクにして走ってました。

Campagnolo Power2Maxパワーメーター付きです。これは普段の仕様ですね。

タイヤは、Continental Competition PRO LTD 25mmチューブラー
2018年はゲラント・トーマスもツール・ド・フランスで使ってました。

もうちょっとカッコよくつけられなかったんでしょうか?
Velon Liveを表示する機器です。

ハンドルはステム一体型のCanyon CP10 Aerocockpit CF。
ステムに貼っているシールですが、コースの何が書いてあるのかよくわかんないけど、手書き(^-^;

カラパスのCANYONには、Fizik Antares00のホワイトが通常とりつけられています。
私も、白のサドルを使っていたことがあるのですが、すぐに汚れました~。

18ステージ以降は、マリアローザカラーのCANYONはスペアバイクとなってました。こちらには、Power2Max2Maxクランクセットは取り付けられていません。
LizardSkins、Elite、Fizikもそれぞれ、ハンドルバーテープ、ボトル、サドルをピンクのカスタマイズに関わっています。
CANYONのバイク活躍してますね。ジロ制覇にマチュー・ファンデルプールも乗ってますから人気高まりそうです。
リチャル・カラパスのGiro d’ItaliaキャニオンUltimate CF SLXフルバイク仕様
- フレームセット: Canyon Ultimate CF SLX
- フロントブレーキ: Campagnolo Super Record
- リアブレーキ: Campagnolo Super Record
- ブレーキ/シフトレバー: Campagnolo – Super Record EPS 12スピード、カスタムフード付
- フロントディレイラー: Campagnolo – Super Record EPS 12スピード
- リアディレイラー: Campagnolo – Super Record EPS 12スピード
- カセット: Campagnolo Super Record 12スピード
- チェーン: Campagnolo Record 12スピード
- クランクセット: Campagnoloスーパーレコード/ Campagnolo Power2Max
- ホイールセット: Campagnolo-Bora Ultra 35(マリアローザ用カスタムデカール付)
- タイヤ: Continental Competition ALX、25mmチューブラー
- ハンドルバー/ステム: Canyon CP10 Aerocockpit CF 390mm ステム100mm
- ハンドルバーテープ: maglia rosa用のピンクのLizardSkins
- ペダル:ルックKeoブレードカーボン
- サドル: Fizik Antares 00(マリアローザ用カスタムカラー)
- シートポスト:キャニオンカーボン
- ボトルケージ: Elite Leggero / Elite Vico Carbon
- コンピューター: Garmin Edge 1030
このピンクのCANYON。レースではもう使わないでしょうねえ~。
ジロでマリアローザを着ている時しか乗れないのでねあとはどうするんでしょうか? まあ、カルパスが貰えるんでしょうね。







コメント