ラファエル・バルスは2018年からモビスターに所属するスペイン出身のクライマーです。
2019ツアー・ダウンアンダーにも出場したラファエル・バルスのCANYOY Ultimate CF SLXの紹介です。
CANYONのダイレクトセールス
CANYON(キャニオン・バイシクルズ)は、1996年にドイツで創業された自転車ブランド。
欧州の老舗のブランドと比べると、まだ新しいブランドメーカー。
卸売業者や小売店を通さずに、ダイレクトセールスと呼んでいる自社通販サイトのみで販売しているので、大幅なコスト削減をしており価格が抑えられている。同クラスの他ブランドと比較しても安いのでネット販売だけでも売上を伸ばしている。
CANYONの名前が大きく広まったのは、2009年にカデル・エヴァンスが世界選手権ロードで優勝を飾ったことが大きい。エヴァンスはCANYONのバイクで勝ったのだ。

2009ツールでエヴァンスの乗ったCanyon photo:Makoto Ayano
高い技術力と高性能バイクの開発を続けるCANYONは、世界15カ国へ販路をひろげている。日本には2014年にキャニオンジャパンを設立して販売されている。
つまり、注文するとドイツからバイクは送られてくるのだ。

CANYOY AEROAD
CANYOYにはAEROADもあるのですが、ラファエル・バルスはクライマーなのでUltimate CF SLXが紹介されています。
こちらのUltimate CF SLX。モビスターチームが使用するということは、現世界チャンピオンであるバルベルデも使用。キンタナも乗っているバイクということになります。
Movistar Team
バルベルデは今年38歳。これまで世界選手権に12回出場し、3位4回(2006,2012,2013,2014)、2位2回(2003,2005)と、どうしても届かなかった、虹色のアルカンシェルジャージ。
さらにはツール・ド・フランス2017での落車による大怪我で、選手生命の危機にも立たされましたが、見事にカムバック。大ベテランが遂に、キャリア最大の勝利を手中に納めました。
Team Katusha Alpecin

Aeroad CF SLX、Ultimate CF SLX、Speedmax CF SLXと共に、マルセル・キッテルとイルヌル・ザカリンでビッグレースでのタイトルを狙う。
ラファエル・バルスのCANYOY Ultimate CF SLX
ラファエルのバイクはCampagnoloのSuper Record 12速 EPSだ。Bahrain- MeridaとLotto-SoudalもCampagnoloのSuper Record 12速 EPSを使用している。
CampagnoloはBora Ultra ホイールも供給しており、クランクセットにはPower2Maxパワーメーターが付いている。
ハンドルはステム一体型のH36 Aerocockpitを使用。スタンダードなハンドルとステムの使用時と比較して45km/hの走行時で約5.5 W空気抵抗を削減。
EPSのジャンクションBOXはステム下に配置
シートポストに目盛が刻まれているのはいいと思います。下がっているか感覚でなくて視覚で確認出来るのは嬉しいかも。TREKのシートポストにも目盛があって重宝したことがあります。
ブレーキはダイレクトマウントではなくCampagnolo Super Record
カセットは11-32がついてます。フロントが53×39なのでこれで、全てのコースに対応出来ますね。
サドルはFizik Arione。白色のサドルを使ったことがあるのですが、あっという間に汚くなった記憶が~
ボトルゲージはエリート
ラファエル・バルス Canyon Ultimate CF SLXフルバイク仕様

https://twitter.com/RafaVallsFerri
- フレームセット: Canyon Ultimate CF SLX
- フロントブレーキ: Campagnolo Super Record
- リアブレーキ: Campagnolo Super Record
- ブレーキ/シフトレバー: Campagnolo Super Record EPS、12速
- フロントディレイラー: Campagnolo Super Record EPS、12スピード
- リアディレイラー: Campagnolo Super Record EPS、12スピード
- カセット: Campagnolo Super Record、12スピード、11〜32
- チェーン: Campagnolo Record、12スピード
- クランクセット: Campagnoloスーパーレコード、53/39チェーンリング、172.5mmクランクアーム長
- ホイールセット: Campagnolo Bora Ultra
- タイヤ: Continental Competition Pro LTD、25mmチューブラー
- ハンドルバー: Canyon H36エアロコックピット、150 mmステム、410 mm幅バー
- テープ/グリップ: Lizard Skins
- ペダル: Keo Blade Carbon
- サドル: Fizik Arione
- シートポスト: Canyon S13 VCLS
- ボトルケージ: Elite Vico Carbon
- コンピューター: Garmin Edge 1030
- ライダーの身長: 1.79m
- サドルの高さ(ボトムブラケットの中心から) :785 mm
- サドルノーズのハンドルバー先端(中央) :600mm
- 重量 :7.10kg
CANYONのバイクは公式サイトをみても最高級グレードでも70万円台です。Shimano Di2がついての値段ですから安い!
6年特別延長保証もついていて30日間は返品可能。店頭で見ることは出来ないけれどもネットで情報は得られるのでサイズさえ合えば良い選択になります。


コメント