海外情報 クリス・フルームは、今の状態ではオリンピックに出場する価値がないと言う ツアー・オブ・アルプス第4ステージで逃げにのり存在感を示したクリス・フルーム。ただ、総合では93位に終わっており、未だに総合での改善の様子は伺えない。ツール・ド・フランスまでは2か月となっており、次はツール・ド・ロマンディに出場する。クリス... 2021.04.25 2021.04.28 海外情報
海外情報 トム・ピドコックがリエージュ〜バストーニュ〜リエージュに出れない! プロデビューから順調に成績を伸びしているトム・ピドコックはブラバンツ・パイルで初優勝し、クラシックの出場予定をリエージュ〜バストーニュ〜リエージュまで伸ばしていた。だが、ロードシーズンの最後のレースは欠場となってしまう。現在は、完全にイネオ... 2021.04.25 2021.04.27 海外情報
海外情報 タデイ・ポガチャルがリエージュ〜バストーニュ〜リエージュに出場決定! コロナの疑いは晴れた UAE-Team Emiratesは、ディエゴ・ウリッシとスタッフのマウロ・ジャネッテイからコロナ陽性反応が出たということで、フレッシュ・ワロンヌを欠場。タデイ・ポガチャルは、1回でただけで擬陽性ではないかと言及。続く、リエージュ〜バストー... 2021.04.24 海外情報
メンテナンス 膝痛対策 膝の痛みを軽減した方法 その1 「医師や薬に頼らない! すべての不調は自分で治せる」を実践 一昨年の後半辺りからローラーのやり過ぎで膝を3回ほど痛めてしまった。やり過ぎといってもリハビリからの回復なので、凄いトーニングをしていた訳ではない。せいぜい200W超で10本くらいのもの。とにかく固定ローラーで全開で漕いでしまうと膝が壊れる... 2021.04.24 2024.05.21 メンテナンス健康
海外情報 レムコ・エヴェネプールはジロ・デ・イタリアの前にコロナワクチンを受けない! レムコ・エヴェネプールは、昨年のイル・ロンバルディアの墜落事故から調整レースなしで、ジロ・デ・イタリアに参加する。レムコは、東京オリンピックのタイムトライヤルに出場する権利を有している。だから、ベルギーの170人のオリンピック、パラリオリン... 2021.04.24 海外情報
海外情報 エガン・ベルナルがジロ・デ・イタリアに出場出来ないかも? 一部の報道によると、エガン・ベルナルは背中の問題が再発したためにジロ・デ・イタリアを欠場する可能性があると言われている。これについては、情報が錯綜しており大丈夫なのか、欠場なのかはっきりはしていない。欠場となる情報について見てみると。再発か... 2021.04.24 海外情報
海外情報 ツアー・オブ・アルプス第5ステージ 最終ステージを制したライダーは? ツアー・オブ・アルプスも最終ステージ。第4ステージでは、クリス・フルームの逃げに、ペリョ・ビルバオのミケーレ・スカルポーニに奉げる勝利もあり、中々見ごたえのあるステージとなった。最終日に待ち受けるのはイタリアのガルダ湖に繋がるルート。距離は... 2021.04.23 2021.04.24 海外情報
機材情報 リエージュ〜バストーニュ〜リエージュでジュリアン・アラフィリップが新しいレインボーバイク S-Works TarmacSL7を披露 ジュリアン・アラフィリップ(Deceuninck - Quick Step)は、リエージュ〜バストーニュ〜リエージュから、新しいレインボーバイク Specialized S-Works TarmacSL7で登場する。昨年の秋、リエージュ〜バ... 2021.04.23 2021.04.25 機材情報
海外情報 なんと、Groupama – FDJは、ティボー・ピノをジロ・デ・イタリアに連れていかない! 100%の状態でなければジロ・デ・イタリアにはいかないといっていたGroupama - FDJのティボー・ピノ。ティボー・ピノは、現在ツアー・オブ・アルプスを走っているが第4ステージを終了した時点で総合72位。全くもって精彩を欠いている。ど... 2021.04.23 海外情報
海外情報 ペリョ・ビルバオはツアー・オブ・アルプス2度目の勝利を亡くなったミケーレ・スカルポーニに奉げる 4月22日は、トレーニング中にスマホを見ていた運転手にはねられて死亡したミケーレ・スカルポーニの亡くった日として知られている。スカルポーニの死から4年後、元アスタナのチームメイトであったペリョ・ビルバオ(Bahrain - Victorio... 2021.04.23 2023.04.17 海外情報
海外情報 クリス・フルームが逃げに乗り久々にレースの先頭に ゆっくりと改善か ツアー・オブ・アルプス第4ステージでは、クリス・フルームが逃げ切り、ダン・マーティンが転倒して表彰台の可能性を失うなど、Israel Start-Up Nationにとっては複雑な心境の一日となった。この日、フルームは最初の登りパッソカスト... 2021.04.23 海外情報
機材情報 プリモッシュ・ログリッチがフレッシュ・ワロンヌで新型サーベロに乗っている? フレッシュ・ワロンヌのユイの壁でラスト400mからアタックをかけたプリモッシュ・ログリッチだったが、最後はジュリアン・アラフィリップにまくられてしまった。この時、プリモッシュ・ログリッチが乗っているバイクはどうやらCervéloの全く新しい... 2021.04.22 2021.04.23 機材情報
海外情報 ツアー・オブ・アルプス第4ステージ ついにクリス・フルームが~ 第3ステージでは、ジャンニ・モスコンが今大会2度目の勝利を飾った。中々ステージ2勝というのは出来るものではない。特に、逃げを最後まで続けるのは至難の業。ただ、今日は逃げが最後まで続けられるとは思えない。このステージで総合優勝の行方が決まるか... 2021.04.22 2021.04.23 海外情報
海外情報 タデイ・ポガチャルはフレッシュ・ワロンヌに出れないことで不満爆発! 続くリエージュ〜バストーニュ〜リエージュは? フレッシュ・ワロンヌでは、ワクチン接種を受けているはずの UAE-Team Emiratesからコロナ陽性反応が出たということで欠場。情報では、ディエゴ・ウリッシとチームスタッフとなっているマウロ・ジャネッテイが陽性反応。だが、その後の検査... 2021.04.22 海外情報
機材情報 Silcaは、ダイヤモンドでチェーンを磨くことでチェーンを30%高速化 Silcaは、これまでもチェーンオイルやワックスなどを販売していた。今回Silcaが発売するSilcaDiamondポリッシュ&ワックスチェーンは、ダイヤモンド研磨された硫化タングステン(WS₂)で処理されワックスを塗ることで、さらに抗力を... 2021.04.22 機材情報
機材情報 Campagnoloから新しいBora Ultra WTOがより美しく、より軽く、よりエアロになって登場 Campagnoloは、Bora Ultra WTOホイールセットの最新ラインナップを発表。新しいBora Ultra WTOホイールは、ディスク専用ホイールで、軽量化のための新しいカーボンデザイン、ラッカーフリー仕上げ、更新されたハブ、リ... 2021.04.22 2024.01.31 機材情報
海外情報 UCIのTTポジション禁止を回避できるか? Watt Shopの27cmのロードハンドルバー UCIが4月1日から規制した、ロードレースにおけるTTポジション禁止ルール。すでに2人の違反者がおり、レースから退場となっている。だが、その規制を破るハンドルが登場するかもしれない。UCIが承認すれば今年後半にも本格的デビューをするはずだ。... 2021.04.22 海外情報
海外情報 フレッシュ・ワロンヌを制したのはプリモッシュ・ログリッチか、バルベルデか、ジュリアン・アラフィリップか? アルデンヌ・クラシックの第2弾、フレッシュ・ワロンヌが開催。ベルギーのワロン地域を回るワンデイレース。フレッシュはフランス語で矢を意味している。近年のフレッシュ・ワロンヌでは同一ライダーの優勝が続いている。 2020 マルク・ヒルシ 2... 2021.04.21 2022.04.19 海外情報
海外情報 ツアー・オブ・アルプス第3ステージ またも逃げ切りだ~。逃げ切ったのは誰だ? 第2ステージの山岳でサイモン・イエーツが1級山岳から独走し見事に総合首位に。45秒差でパヴェル・シヴァコフをリードする展開となった。第3ステージは丘陵ステージなので、総合が大きく動くことはないだろう。残念なお知らせは、Uno-X Pro C... 2021.04.21 2021.04.23 海外情報
機材情報 2021年最高の軽量ロードバイクはどれだ? かつて、ロードサイクリストが新しい自転車を購入する際には、最高の軽量ロードバイクを見つけることが唯一の条件だった。私もその一人だ。登りでは軽いに越したことはないと思っている。逆に、空力を重視する現代のトレンドは、軽量バイクを一見時代錯誤のよ... 2021.04.21 機材情報