ロードバイクの情報を発信しています!
海外情報

ナセル・ブアニは落車により意識を失う キャリアは大丈夫なのか?

Team Arkéa Samsicのエーススプリンター、ナセル・ブアニがスペインキャンプで落車して脳震盪に見舞われている。落車した際に、意識を失っており、更に眉毛の上を縫っている。このクラッシュが、初戦であるサウジツアーに影響するのか今の所...
海外情報

ティッシュ・ベノートはワウト・ファンアールトと戦うよりも一緒に走ったほうが良いと

Team DSMのクラシックリーダーのティシュ・ベノートはTeam Jumbo-Vismaに移籍。これで、ワウト・ファンアールトのアシスト陣は、クリストフ・ラボルトの移籍を加えて大きく強化された。ティシュ・ベノートは、契約破棄した理由につい...
機材情報

自転車の供給不足がすぐに改善されない理由とは?

コロナの影響により、需要が供給を大きく上回った結果、自転車の購入はこの1年で非常に困難になった。ニュースで、コンテナ不足が挙げられているが、これも解消の見込みはない。オミクロンの急拡大でコンテナをつくる人員も確保出来ていない状態だ。さらに、...
スポンサーリンク
海外情報

この冬にこれほど強くなったことはないとAlpecin-Fenixのジャスパー・フィリップセンは言う

ジャスパー・フィリプセンは絶好調でシーズンをスタートする。2020年にUAE Team Emiratesから移籍して、2021年はシーズン9勝をあげた。ただ、序盤の勝利はなく、期待されたツール・ド・フランスでも未勝利でブエルタに望んだ。ブエ...
機材情報

Total EnergiesのライダーがスペシャライズドS-Works8シューズの未発表バージョンを履いている?

TotalEnergiesのライダーは、シーズン前のトレーニングキャンプで、まだリリースされていないSpecialized S-Works 8sと思われるミステリーシューズを履いているのが発見されている。スペシャライズドは、先日BOAダイヤ...
機材情報

State Bicycle CoからアップグレードされたUndefeated Roadが安価になって登場

State Bicycle Co.は、固定ギアのバイクを作っていたアメリカンブランド。SRMAのコンポを使って組まれたUndefeated Roadを、自社独自のコンポとディスクブレーキ仕様となってアップグレードしている。以前のUndefe...
海外情報

Israel – Premier Techは、フルームが過去のパフォーマンスを繰り返すことができるかどうかはわからないと言う

クリス・フルームは膝を痛めたことにより、レース出場が大きく遅れるかもと言われている。これが現実となりそうで、まず2月20日のツール・ド・ルワンダがキャンセルされた。早くても3月のパリ~ニースからレース出場となりそうだ。Israel - Pr...
機材情報

CANYONから安価なCanyon Endurace CFモデルと、Endurace ALモデル登場

CANYONから、エントリーレベルから展開する、Canyon Enduraceが発売された。アルミニウムフレームのALと、カーボンフレームのCLの2種類があり、搭載するコンポによって15種類のモデルが用意されている。ハイエンドモデルのEnd...
海外情報

タデイ・ポガチャルとエガン・ベルナルがUAEツアーで激突!

今年のツール・ド・フランスで対決する、タデイ・ポガチャルとエガン・ベルナルがUAEツアーで激突する。二人がステージレースで顔を合わせることはあまりない。だが、シーズン序盤から二人の山岳での対決が見られるのは楽しみだ。特に、ベルナルは腰の状態...
海外情報

サガンがコロナから回復してようやくTotalEnergiesのチームライドに合流

サガンがバイクに戻った。サガンは、今年の初めに2度目のコロナに感染していた。今回は、結構症状が出て辛かったようだ。ワクチン打っていても関係ないようだけど、打ってない場合に比べると抑えられているのでしょう。サガンは、先週の日曜日、スペインのカ...
機材情報

リチャル・カラパスのオリンピック金メダル仕様のゴールドピナレロドグマの2台目が組み立てられる

東京オリンピック男子ロードレースで金メダルを獲得したリチャル・カラパス。すでにピナレロから、ゴールド仕様のピナレロドグマが贈られていた。イネオスはさらに、2022年シーズンに、リチャル・カラパスが乗る2代目のゴールドドグマを組みたてている。...
海外情報

カレブ・ユアンはパンチャー向けコースにもかかわらず、2022世界選手権の勝利を目指す!

オーストラリアのサイクリング界のスター、カレブ・ユアンは、コースプロファイルを好まないものの、地元で開催される世界選手権に集中する予定だ。カレブ・ユアンは、ロットに加入してから、過去3年間のチーム47勝のうち23勝を占めている。ただ、昨年は...
機材情報

SRAMが、サイクリングコンピューターブランド「Hammerhead」を買収

SRAMは、ライバル会社の買収を続けている。今度は、サイクルコンピュータブランドのHammerheadを買収だ。Hammerheadのサイコンは、Israel - Premier Techが使っている。更に、フルームがHammerheadに...
海外情報

またエガン・ベルナルと、今度はリチャル・カラパスも車と衝突の危険が~

エガン・ベルナルとリチャル・カラパスなどイネオスのメンバーはコロンビアでトレーニングしている。ベルナルは以前にも交通事故にあいそうになった動画を公開していた。前回は、ブランドン・リベラと一緒だったけど、今回は結構大人数。もし事故にあっていた...
海外情報

2021ツール・ド・フランス総合5位のウィルコ・ケルデルマンがジロ・デ・イタリアを目指す理由とは?

BORA-hansgroheに移籍して1年目、ウィルコ・ケルデルマンは4度目のツール・ド・フランスで総合5位という素晴らしい成績をあげた。春先にキャンプで、大けがをしたことを思えば上出来の結果だ。だが2022年には、ツールに参加せず、ジロ・...
機材情報

世界王者ジュリアン・アラフィリップのSpecialized Tarmac SL7がシンプルになって登場

2年連続で世界チャンピオンとなったジュリアン・アラフィリップ。これまでも、世界チャンピオンのために特別にカスタムペイントされたSpecialized Tarmac SL7を披露していた。新しくペイントされたバイクを公開したのだけど、なんとシ...
機材情報

キャノンデールからSmart Senseシステムを搭載したSynapse Carbon登場

キャノンデールは、2022年にSynapse Carbonを更新。最初のSynapseは15年前に発売されたが、電子機器を組み込んで大きく進化している。キャノンデールはライトのためにレザインと提携し、統合されたSmart Senseライトと...
機材情報

シマノから ローラーに乗るために生まれてきたSH-IC200インドアSPDサイクリングシューズ

シマノから屋内専用のインドアSPDサイクリングシューズSH-IC200が登場。通気性の良いメッシュのアッパーを使用し、インドアでのトレーニングセッションを涼しくするために特別に設計されている。SH-IC200ローラーでもしっかり踏めるグラス...
海外情報

マキシミリアーノ・リケーゼが引退の危機から一転、意外な理由でジロ・デ・イタリアまで復帰

2022年の契約がなかったUAE Team Emiratesのマキシミリアーノ・リケーゼ。このまま引退かと思われたのだけど、一転してチームに復帰となった。しかも、ジロ・デ・イタリアにも出場が決まっている。何故、マキシミリアーノ・リケーゼはチ...
海外情報

アルゼンチンのゴールスプリントで洪水に飛び込むシーンが! 【動画追記】

アルゼンチンでは、サイクリングシーズンが誤った形で始まってしまった。Vuelta alTachiraの第2ステージ(2クラス)はアルゼンチンの首都ブエノスアイレスで開催。大雨のため、現地の主催者はすでにレースを1時間短縮することを決定してい...
スポンサーリンク