海外情報 イネオスが2021ブエルタ・ア・エスパーニャのメンバー発表 グランツール覇者で勝利を狙う! イネオスがブエルタのメンバーを発表した。タデイ・ポガチャルがブエルタに出ないので、ライバルはプリモッシュ・ログリッチとなるだろう。昨年総合2位のリチャル・カラパスとエガン・ベルナルが挑むことになる。イネオスのメンバーA team ready... 2021.08.10 海外情報
海外情報 エスデバン・チャベスがTeam BikeExchangeからEF Education-Nippoに移籍 BikeExchangeに8年間在籍したエスデバン・チャベスは、2022年シーズンEF Education-Nippoに移籍する。同胞であるセルジオ・イギータがBORA-hansgroheに移籍する代わりとなる。エスデバン・チャベスは、多く... 2021.08.10 海外情報
機材情報 ビアンキからフルカーボングラベルバイクBianchi Impulso Pro登場 ビアンキは、既存のArcadexモデルと比較して、よりレースに対応したフルカーボングラベルバイクBianchi Impulso Proを発表。フルカーボンフレームの重量は1,100gで、軽量なプラットフォームを提供する。これは、Arcade... 2021.08.10 機材情報
海外情報 アレクサンドル・ウラソフがアスタナからBORA-hansgroheに移籍 他チームのエースを集める アスタナの若きエース、アレクサンドル・ウラソフがBORA-hansgroheに移籍発表。BORA-hansgroheは、各チームからエースを引き抜き続けている。3年契約📝. RIDER SIGNING: Alexandr Vlasov to... 2021.08.10 海外情報
海外情報 ウルフパックがアルバロホセ・ホッジを放出 かねてから噂のあった、ウルフパックのアルバロホセ・ホッジも移籍。移籍先は、UAE Team Emirates。まあ、これも噂通りだ。2年契約We are pleased to confirm the signing of @alvaro_h... 2021.08.10 海外情報
海外情報 2021ツール・ド・ポローニュ第1ステージ 登りスプリントを勝ったスプリンターは誰だ? 昨年の第1ステージでは、ファビオ・ヤコブセン(Deceuninck – Quick Step)とディラン・フルーネウェーヘン(Team Jumbo-Visma)が絡んだゴールスプリントでの大落車が発生。以前から下りゴールでスピードが出過ぎて... 2021.08.10 海外情報
海外情報 Alpecin-Fenix のフィリップ・ワルスレーベンは、ステージ優勝したことにより引退撤回を考える アークティック・レース・オブ・ノルウェー最終ステージで優勝したAlpecin-Fenix のフィリップ・ワルスレーベン。実は、このステージレースが始まる前に今シーズン限りで引退を表明していた。まだ、33歳でありシクロクロスからロードに完全に... 2021.08.09 海外情報
機材情報 CubeからエンデュランスロードバイクCube Agree C:62登場 もともとマウンテンバイクメーカーであったドイツの自転車ブランドCube。現在は、intermarché-Wanty-GobertのワールドチームにCube Litening C:68X SLTを提供。ロードシーンでの地位を完全に固めている。... 2021.08.09 機材情報
海外情報 イネオスのミハウ・ゴワッシュが2021年一杯でバイクをフックにかける イネオスのベテランライダー、ミハウ・ゴワッシュは、ツール・ド・ポローニュが最後のレースとなることが発表された。すでに2年前に契約更新した時に、残り2年で引退と決めていたようだ。37歳となったミハウ・ゴワッシュは同胞のミハウ・クフィアトコフス... 2021.08.09 海外情報
海外情報 モビスターのマルク・ソレルがUAE Team Emiratesに移籍 ポガチャルの山岳アシストを強化する モビスターのエースの一人、マルク・ソレルがUAE Team Emiratesへの移籍の発表だ。これで、UAE Team EmiratesはDeceuninck-Quick-Stepから獲得するジョアン・アルメイダに続く、山岳アシストの強化と... 2021.08.09 海外情報
海外情報 2021 アークティック・レース・オブ・ノルウェー第4ステージ サーモン500kgは誰の手に? 最終ステージを迎えるノルウェーでのステージレース。クイーンステージとなった第3ステージで勝利したのは、ISNのベン・ヘルマンス。リードはわずかに4秒なので、ゴールの結果次第で総合は変わってしまう。果たして、ベン・ヘルマンスは総合を守れるか?... 2021.08.09 海外情報
海外情報 サム・ベネットが今シーズンDeceuninck-Quick-Stepの為に走ることはもうない サム・ベネットはサガン、パスカル・アッカーマンが抜けていく、BORA-hansgroheに戻ることが決定。結局2年間、Deceuninck-Quick-Stepで走ったことになる。2年間の勝利数は14。2020ツール・ド・フランスでは、元チ... 2021.08.08 海外情報
海外情報 ロマン・バルデがブエルタ・ア・ブルゴスでリーダージャージを守れなった理由について語る ブエルタ・ア・ブルゴスの最終ステージで、ロマン・バルデは勝負所で遅れてしまいリーダージャージを失ってしまった。第3ステージの超級山岳でのアタックから考えると、何故遅れたのかわからないほど一気に先頭集団から崩れ落ちてしまう。その理由について、... 2021.08.08 海外情報
海外情報 ミケル・モルコフはオリンピック金メダルを取ってパトリック・ルフェーブルに感謝 最強のリードアウトマンとして、2021ツールでもマーク・カヴェンディシュのステージ4勝を演出したDeceuninck-Quick-Stepのミケル・モルコフ。いつもスプリンターのために仕事をこなすライダーだ。だが、この東京オリンピックでは違... 2021.08.08 2023.10.04 海外情報
海外情報 パスカル・アッカーマンがタデイ・ポガチャルのチームに加わる かねてからの噂通り、パスカル・アッカーマンはBORA-hansgroheからUAE Team Emiratesに移籍を発表。UAE Team Emiratesのエーススプリンターだった、アレクサンダー・クリストフはIntermarché-W... 2021.08.08 海外情報
海外情報 2021 アークティック・レース・オブ・ノルウェー第3ステージ 登りゴールで総合シャッフル! アークティック・レース・オブ・ノルウェー(Arctic Race of Norway)は珍しい景品が贈られることで有名。総合優勝者にはサーモン500kgが贈られる。第1ステージは見逃してしまったけれど、第2ステージのスプリントは見ることが出... 2021.08.08 海外情報
海外情報 2021ブエルタ・ア・ブルゴス第5ステージ あ~ベルナル~ ブエルタ・ア・ブルゴスも最終ステージを迎える。ここまでのリーダーは第3ステージの超級山岳で抜け出したロマン・バルデ。最終ステージは超級山岳の山頂フニッシュとなっているので、しっかりとアタックについていかないといけない。ここでの走りで、ロマン... 2021.08.08 海外情報
海外情報 オリンピック トラックマディソンで金メダルとなったのは最強のリードアウトマン! リオデジャネイロオリンピックでオムニアムで金メダルを獲得したエリア・ヴィヴィアーニ。東京では銅メダルの獲得となった。トラック競技最終日のマディソンにもエリア・ヴィヴィアーニが出るので注目していた。だけど、良く確認すると、もっと沢山のプロロー... 2021.08.07 2024.08.11 海外情報
機材情報 Finish LineからラテックスフリーのFiberLink™チューブレスシーラント登場 Finish Lineは、ラテックスフリーとなったFiberLink™チューブレスシーラントを発売。Finish Lineは、より高速なシーリングのために、天然ラテックスの力を備えた新しいFiberLinkシーラントを導入している。下記の動... 2021.08.07 機材情報
海外情報 アレクサンドル・ヴィノクロフがアスタナに帰ってくるかも Astana-Premier Techのタイトルスポンサー、Premier Techはスボンサーから降りることになった。カナダの企業Premier Techは、来シーズン違うワールドチームのスポンサーとなることが報じられている。問題は、予算... 2021.08.07 海外情報