プロとして17年のシーズンを走ったアンドレ・グライペルが引退する。
キャリア通算158勝を上げている現役最多勝のスプリンターだ。
そのアンドレ・グライペルが引退レースを走るのは地元ドイツでゴールする、シュパルカセン・ミュンスターラント・ジロだ。
過去の優勝者は
- 2019 アルバロホセ・ホッジ
- 2018 マキシミリアン・ヴァルシャイド
- 2017 サム・ベネット
- 2016 ジョン・デゲンコルプ
- 2015 トム・ボーネン
- 2014 アンドレ・グライペル
- 2013 ヨス・ファンエムデン
- 2012 マンセル・キッテル
- 2011 マンセル・キッテル
- 2010 ヨースト・ヴァン・レイジェン
アンドレも歴代優勝者の一人だ。
エンスヘデ~マンスター 188.5km

コースプロフィール photo procyclingstats
オランダのエンスデで始まる。ミュンスターランドを通り、ドイツのミュンスターに向かって大きなループを進む。
一部山岳があるが、スプリンターが振るい通されることはない。
- 山岳ポイント Coesfelder Berg 0.8km・5.8%
- 山岳ポイント Daruper Berg 1.0km・5.8%
- 山岳ポイント Coesfelder Berg 0.8km・5.8%
- 山岳ポイント Daruper Berg 1.0km・5.8%
- 山岳ポイント Shoppingr Berg 3.3km・1.4%
- スプリントポイント Lear
- スプリントポイント Sprint
注目されるライダーは
- Deceuninck – Quick Step マーク・カヴェンディシュ、アルバロホセ・ホッジ
- BORA – hansgrohe パスカル・アッカーマン
- Intermarché – Wanty – Gobert Matériaux ダニー・ファンポッペル
- Israel Start-Up Nation アンドレ・グライペル
- Team DSM アルベルト・ダイネーゼ
- Alpecin-Fenix ドリース・デポンド
逃げは7人

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様
逃げているのは7人。最大4分までしかタイム差は与えられない。
- フィリップ・ワルスレーベン (Alpecin-Fenix)
- ルーン・ヘレゴッツ (Sport Vlaanderen – Baloise)
- ジェイコブ・ジェスナー (Germany)
- アルバート・ガテマン (Dauner D&DQ-Akkon)
- アレクサンダー・タールトン(Team Lotto – Kern Haus)
- アドリアン・ヤンセン (ABLOC CT)
- ティモ・デ・ジョン (VolkerWessels Cyclingteam)
集団は、マーク・カヴェンディシュとアンドレ・グライペルが先頭で並んで進んでいる。長年のライバル同士だ。
雨の中、先頭は逃げ続ける。フィリップ・ワルスレーベン(Alpecin-Fenix)はこのレースで引退となる。今シーズン2勝もあげたのに引退とは勿体ない。
雨はなんとか止んだ。
集団は、ウルフパックとBORAが引く。
ここでウルフパックとBORAがファン攻撃を仕掛ける。残り100kmからの分断攻防だ。
もう、集団はバラバラだ。このペースアップで逃げ集団も捕まえられてしまう。
後ろには、ちぎれてしまった集団がバラバラになっているのがわかる。
完全に抜け出した。マーク・カヴェンディシュ、アルバロホセ・ホッジ、ヨセフ・チェルニー、BORAは、パスカル・アッカーマンを含めて3人。
アンドレ・グライペルもおり勝ち逃げになりそうだ。
マーク・カヴェンディシュも仕掛ける。後ろはアンドレ・グライペルだ。
Israel Start-Up Nationのアレクシー・ルナールも仕掛ける。これにマーク・カヴェンディシュがマークだ。
アンドレ・グライペルは後ろから追走をかける。
先頭では、アルバロホセ・ホッジがマーク・カヴェンディシュに話かけている。俺がアシストするからと言っているのかな。
残り2.4km。アンドレ・グライペルは、チームメイトのアレクシー・ルナールのアシストをするようだ。
ここで、アレクシー・ルナールがアタック!
アンドレ・グライペルは先頭から脱落してしまう。
更に、BORAも攻撃を仕掛ける。これはパスカル・アッカーマンだ。
パスカル・アッカーマンは、大きくリードを広げるが早過ぎるアタックだ。
パスカル・アッカーマンは、残り400mで捕まってしまう。
アルバロホセ・ホッジが先頭を引く。後ろはアレクシー・ルナールだ。
マーク・カヴェンディシュは3番手におり、万全の態勢だ。
アルバロホセ・ホッジが引き終わって、アレクシー・ルナールがスプリントをかける。だが、後ろからマーク・カヴェンディシュがまくってくる。
マーク・カヴェンディシュが余裕の勝利だ~!
ツール・ド・フランスでの勝利以来、久々の勝利となった。
View this post on Instagram
家族、友人、トレーナー、スポンサー、サポーターなど、私のキャリアを可能にしてくれたすべての人に感謝している。
スポーツは人と人をつなぐもので、おかげさまで私はたくさんの素敵な人や国と知り合うことができた。レースに出られなくなるのは寂しいですが、私はこれからも自転車に乗るのが大好きです。ありがとうございました。
まだ、1年の契約を残しての引退となった。キャリア158勝は現役最高の勝利数だった。これは、勝利したライバルだったマーク・カヴェンディシュが156勝で引き継ぐことになる。
これまで、素敵なレースをありがとうといいたい。
リザルト
Rnk | Rider | Team | UCI | Time |
---|---|---|---|---|
1 | CAVENDISH Mark | Deceuninck – Quick Step | 200 | 4:11:52 |
2 | RENARD Alexis | Israel Start-Up Nation | 150 | ,, |
3 | HULGAARD Morten | Uno-X Pro Cycling Team | 125 | ,, |
4 | ČERNÝ Josef | Deceuninck – Quick Step | 100 | 0:06 |
5 | MÄRKL Niklas | Team DSM | 85 | 0:09 |
6 | HERREGODTS Rune | Sport Vlaanderen – Baloise | 70 | 0:12 |
7 | JANSSEN Adriaan | ABLOC CT | 60 | ,, |
8 | HODEG Álvaro José | Deceuninck – Quick Step | 50 | 0:58 |
9 | ACKERMANN Pascal | BORA – hansgrohe | 40 | 1:21 |
10 | GREIPEL André | Israel Start-Up Nation | 35 | 1:33 |
11 | ZIMMERMANN Georg | Intermarché – Wanty – Gobert Matériaux | 30 | 1:39 |
12 | DE BONDT Dries | Alpecin-Fenix | 25 | 1:45 |
13 | STEELS Stijn | Deceuninck – Quick Step | 20 | 1:46 |
14 | DENZ Nico | Team DSM | 15 | ,, |
15 | URIANSTAD Martin | Uno-X Pro Cycling Team | 10 | ,, |
16 | VAN POUCKE Aaron | Sport Vlaanderen – Baloise | 5 | 1:50 |
17 | TARLTON Alexander | Team Lotto – Kern Haus | 5 | 1:58 |
18 | SCHILLINGER Andreas | BORA – hansgrohe | 5 | 2:06 |
19 | SELIG Rüdiger | BORA – hansgrohe | 5 | 2:08 |
20 | KEISSE Iljo | Deceuninck – Quick Step | 5 | 2:11 |
コメント