ロードバイクの情報を発信しています!

2022 コッピ・エ・バルタリ第2ステージ インターバルサーキットを制したライダーは?

海外情報
Photo credit: Skiwalker79 on VisualHunt.com
この記事は約13分で読めます。

コッピ・エ・バルタリの2日目は、23kmのローカルサーキットを5周するコース。

勾配はそれほどきつくないけど、間違いなく集団は周回を重ねるごとにスリムになっていくはず。

総合トップは、Quick-Step Alpha Vinyl Teamのマウロ・シュミットだけど、5人のメンバーでリーダージャージを守るのは厳しいかも。

 

スポンサーリンク

第2ステージ    リッチョーネ~ロンジャーノ 165.9km

コースプロフィール photo gsemilia

 

リッチョーネの町をスタートし、ルートは北に向かう。アペニン山脈に入ると平坦は全くなくなる。

ムールディベルヴェデーレの登りは非常に狭く、ベルギーの壁を思わせる11%で800mの登りが現れる。

最終サーキットは、22.8kmを4回繰り返される。フニッシュラインも、残り1kmから登っており10%勾配で、最後は石畳。

パンチャーが有利なゴールレイアウトとなっている。

 

  1. 3級山岳 ロンコフレッド   7.0km・3.0%
  2. 3級山岳 ロンコフレッド   7.0km・3.0%
  3. 3級山岳 ロンコフレッド   7.0km・3.0%

 

スタート前

YouTube動画より 以下同様

INEOS Grenadiersは、エディ・ダンバーが山岳賞ジャージ。イーサン・ヘイターはボイント賞ジャージでスタート。ジャージの賞は逆かも。よくわからない。

 

Trek-Segafredoは最初から5人でスタート。各チーム、春の病気の蔓延で四苦八苦だ。

 

マチュー・ファンデルプールは、昨日の登りでの走りに満足していると。今日のステージも狙っているけど、総合は全く眼中にない。

総合のために、毎日走るつもりはなく、クラシックに向けての調整だと考えている。

 

イタリアは今日も快晴の中リッチョーネからスタート。

 

4人の逃げ

スタートからすぐにJumbo-Vismaのトビアス・フォスが落車してリタイヤ。骨折とかはないようだ。

逃げは4人。

  1. パトリック・ガンバー BORA – hansgrohe
  2. ジュリアス・ファンデンベルフ EF Education-EasyPost
  3. エドアルド・ザルディーニ Drone Hopper – Androni Giocattoli
  4. サムエレ・ザンベッリ Work Service Vitalcare Vega

 

集団はAlpecin-Fenixが引く展開。最大5分のリードを縮めていく。

 

更に、ゲラント・トーマスもエディ・ダンバーとイーサン・ヘイターのために積極的に集団先頭を引きまくる。

リーダージャージのマウロ・シュミットは脱落してしまう。

 

マチュー・ファンデルプールは、一時抜け出す部分もあったが再合流。

 

残り16km。40人の集団からアタックをかけたのは、Eolo Kometaのエリック・フェッター21歳。

 

集団の後方にはUAE Team Emiratesのヤン・ポランツの姿も。

 

イーサン・ヘイターは2番手で追っている。

 

イーサン・ヘイターの視界に先頭のエリック・フェッターの姿が見えてきた。

 

後方が追いついてきた。

 

最初に追いついてきたのは、サイモン・カー、イーサン・ヘイターなど4人。

 

後方もそれほど離れていないので再編成されそうだ。

 

あらら、マチュー・ファンデルプールが後方から崩れ落ちてしまう。途中でドンパチ動いていた疲れが出たのか?

 

集団先頭で引き続けたゲラント・トーマスも遅れそうだ。

 

イーサン・ヘイター先頭で下り始める。

 

下りでまた再編成されるだろう。後ろには、BORA – hansgroheのシアン・エイテブルックスの姿もむ見える。

 

次々と後続が合流。40人程度まで戻る。

 

ゴールが近いので、逃げてもすぐに捕まる。UAE Team Emiratesは、ディエゴ・ウリッシ、マルク・ヒルシ、ヤン・ポランツ、アンドレス・アルディラと4人残っている。

 

先頭は、アンドレス・アルディラがずっと引いている。ただ、下りでは誰もちぎれない。

 

アンドレス・アルディラは、捕まったが、またアタック!

 

今度は、一気に引き離した!

 

ゴールは近いけど、後ろは強力だ。

 

INEOS Grenadiersのベン・トゥレット先頭で追いこんでくる。

 

アンドレス・アルディラは粘る。再び、少し距離をあけた。

 

集団はINEOS Grenadiers先頭でジワジワと追い詰めていく感じか。

 

アンドレス・アルディラは、ラスト1kmを越えた。後ろには集団が見えない。22歳のコロンビア人は勝てば初優勝だが果たして。

 

集団が視界に捕らえた!

 

残り500mを切ったぞ。

 

あ~、勾配が緩くなった箇所で一気に集団が迫ってきた。

 

アンドレス・アルディラは捕まってしまった。

 

ここは、チームメイトのディエゴ・ウリッシや、マルク・ヒルシのカウンターアタックを期待したいところだけど。

 

厳しい石畳の登りをベン・トゥレット先頭で駆け上がる。

 

ベン・トゥレット先頭でゴールに向かう。後ろにはイーサン・ヘイターがいる。

 

残り150mからベン・トゥレットがリードアウトでスプリント開始!

 

これは完璧なパターンか?

 

さあ、満を持してイーサン・ヘイター発射!

 

昨年10勝をあげたイーサン・ヘイターが今シーズンの初勝利だ~!

コロナでコンデションが上がらなかったが、ようやく完全復活と言った感じか。

後ろでは、ベン・トゥレットが小さくガッツボーズ。まさにチームの勝利だ。ゲラント・トーマスが集団を引きまくって逃げをつぶし、エディ・ダンバーとベン・トゥレットが最後までアシスト。

これでINEOS Grenadiersは、総合トップにエディ・ダンバー、2位にイーサン・ヘイターが6秒差でつけている。

ベン・トゥレットも総合4位と良い位置に入った。

 

リザルト

第2ステージ リザルト

ベン・トゥレットとイーサン・ヘイター

イーサン・ヘイターのコメント

このタイプの登りは私の資質に非常によく合っている。1キロ登った後、それは小グループのスプリントになったが、大変な乗り物だった。

Alpecin-Fnixは、50kmのレースの後にフルスロットルになった。攻撃は最後まで続いた。

リラックスする時間はほとんどない。それは純粋なコースで、毎日何が可能かを見ている。簡単なステージはないが、総合で勝てればと思う。

そして、もっと多くのステージに勝つことができるかもしれない。

 

RnkRiderTeamUCITime
1
 HAYTER Ethan
INEOS Grenadiers144:11:46
2
 SOBRERO Matteo
Team BikeExchange – Jayco5,,
3
 TULETT Ben
INEOS Grenadiers3,,
4
 CONCI Nicola
Italy ,,
5
 TESFATSION Natnael
Drone Hopper – Androni Giocattoli ,,
6
 ULISSI Diego
UAE Team Emirates ,,
7
 HIRSCHI Marc
UAE Team Emirates ,,
8
 UIJTDEBROEKS Cian
BORA – hansgrohe ,,
9
 BRAMBILLA Gianluca
Trek – Segafredo ,,
10
 DE TIER Floris
Alpecin-Fenix ,,
11
 ZANA Filippo
Bardiani-CSF-Faizanè ,,
12
 TIZZA Marco
Bingoal Pauwels Sauces WB ,,
13
 POLANC Jan
UAE Team Emirates ,,
14
 PESENTI Thomas
Beltrami TSA – Tre Colli ,,
15
 DUNBAR Eddie
INEOS Grenadiers ,,
16
 NIBALI Vincenzo
Astana Qazaqstan Team ,,
17
 CARR Simon
EF Education-EasyPost ,,
18
 TIBERI Antonio
Trek – Segafredo 0:10
19
 CEPEDA Jefferson Alexander
Drone Hopper – Androni Giocattoli ,,
20
 ARDILA Andrés Camilo
UAE Team Emirates 0:21

総合

RnkPrev▼▲RiderTeamUCITime
12▲1
 DUNBAR Eddie
INEOS Grenadiers38:24:40
23▲1
 HAYTER Ethan
INEOS Grenadiers 0:06
38▲5
 SOBRERO Matteo
Team BikeExchange – Jayco 0:14
414▲10
 TULETT Ben
INEOS Grenadiers 0:16
55
 TESFATSION Natnael
Drone Hopper – Androni Giocattoli 0:20
67▲1
 ULISSI Diego
UAE Team Emirates ,,
711▲4
 CONCI Nicola
Italy ,,
810▲2
 HIRSCHI Marc
UAE Team Emirates ,,
96▼3
 PESENTI Thomas
Beltrami TSA – Tre Colli ,,
1012▲2
 BRAMBILLA Gianluca
Trek – Segafredo ,,

ポイント賞

nkPrev▼▲RiderTeamPoints
13▲2
 HAYTER Ethan
INEOS Grenadiers16
21▼1
 SCHMID Mauro
Quick-Step Alpha Vinyl Team10
38▲5
 SOBRERO Matteo
Team BikeExchange – Jayco9
42▼2
 DUNBAR Eddie
INEOS Grenadiers8
55
 TESFATSION Natnael
Drone Hopper – Androni Giocattoli8
6 
 TULETT Ben
INEOS Grenadiers6
77
 ULISSI Diego
UAE Team Emirates5
8 
 CONCI Nicola
Italy5
94▼5
 VAN DER POEL Mathieu
Alpecin-Fenix5
106▼4
 PESENTI Thomas
Beltrami TSA – Tre Colli3

山岳賞

RnkPrev▼▲RiderTeamPoints
12▲1
 DUNBAR Eddie
INEOS Grenadiers11
2 
 ZARDINI Edoardo
Drone Hopper – Androni Giocattoli10
31▼2
 BORTOLUZZI Giovanni
Work Service Vitalcare Vega10
43▼1
 VAN DER POEL Mathieu
Alpecin-Fenix6
5 
 GAMPER Patrick
BORA – hansgrohe6
6 
 THOMAS Geraint
INEOS Grenadiers5
74▼3
 PELLAUD Simon
Trek – Segafredo5
85▼3
 PAQUOT Tom
Bingoal Pauwels Sauces WB5
96▼3
 SOBRERO Matteo
Team BikeExchange – Jayco4
10 
 VAN DEN BERG Julius
EF Education-EasyPost4

新人賞

RnkPrev▼▲RiderTeamTime
12▲1
 HAYTER Ethan
INEOS Grenadiers8:24:46
27▲5
 TULETT Ben
INEOS Grenadiers0:10
33
 TESFATSION Natnael
Drone Hopper – Androni Giocattoli0:14
45▲1
 HIRSCHI Marc
UAE Team Emirates,,
54▼1
 PESENTI Thomas
Beltrami TSA – Tre Colli,,
69▲3
 UIJTDEBROEKS Cian
BORA – hansgrohe,,
78▲1
 CARR Simon
EF Education-EasyPost,,
86▼2
 TIBERI Antonio
Trek – Segafredo0:24
910▲1
 ARDILA Andrés Camilo
UAE Team Emirates0:35
1026▲16
 ZANA Filippo
Bardiani-CSF-Faizanè1:12

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました