第1ステージでは、2位でゴールしたソンニ・コルブレッリが意識不明に。心停止の危険のある痙攣を伴っていた為、除細動装置(AED)と心臓マッサージを行っている。
Bahrain Victoriousは、ジャック・ヘイグも体調不良のために第2ステージをスタートしない。この春は多くの選手が病気や体調不良に悩まされている。
第2ステージ ラスカーラ~ペルピニャン 202.4km

コースプロフィール photo voltacatalunya
カタルーニャのステージが、ラスカーラからスタートするのは初めて。その後、プラトンはフランスのペルピニャンでゴールをする。
距離は200kmを越えるが、最後はスプリントで決着のつきそうなコースレイアウト。昨日の雨でコンデションを皆崩してないと良いのだけど。
- 3級山岳 Coll de Sa Perafita 5.1km・4.8%
- スプリントポイント Port de la Selva
- スプリントポイント Llançà
- 3級山岳 コル・デル・フレア 5.0km・5.3%
- 3級山岳 コル・デル・ベライト 3.4km・3.6%
スタート前

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様
Bahrain Victoriousは、ソンニ・コルブレッリとジャック・ヘイグがリタイヤしたので、5人で戦うことになる。

多くのライダーが病気や調子を崩す中、最年長のアレハンドロ・バルベルデは身体が強いのか何もない。コロナの濃厚接触でレースに出れなかったただけだ。

今日のスペインは雨が降りそうもない。

まずはパレード走行。
リュートラルで、Caja Rural – Seguros RGAのジョエル・ユコラウがマシントラブル。まだ、スピードが上がっていないので大丈夫だ。
3人の逃げ

スタートして2度目のアタックで決まったのは3人の逃げ。長い200kmの旅に向けて走りだす。
- MORENO Adrià (Burgos-BH)
- BOU Joan (Euskaltel – Euskadi)
- ヨナス・ヴィデバーグ(Team DSM)

集団はすぐに容認。

Quick-Step Alpha Vinyl Teamのアンドレア・バジオーリは山岳賞ジャージを着ている。

登りで珍しく落車。Quick-Step Alpha Vinyl Teamのイラン・ファンワイルダーとアンドレア・バジオーリが巻き込まれた。

リッチー・ポートは、集団最後尾で走っている。調子が悪いのか?
3級山岳 コル・デル・フレア 5.0km・5.3%

先頭3人のタイム差は2分を切ってきた。

3人は3級山岳通過。
- BOU Joan (Euskaltel – Euskadi) 3ポイント
- ヨナス・ヴィデバーグ(Team DSM) 2ポイント
- MORENO Adrià (Burgos-BH) 1ポイント

マイケル・ウッズはバイク交換したために遅れている。
3級山岳 コル・デル・ベライト 3.4km・3.6%

イバン・ソーサは集団の前のほうにいたのに、ハウスしたのか落車。もう一人はEF Education-EasyPostのニールソン・ポーレス。

イバン・ソーサは、バイク交換して走り出す。

先頭は1分44秒差で3級山岳を通過。
- BOU Joan (Euskaltel – Euskadi) 3ポイント
- ヨナス・ヴィデバーグ(Team DSM) 2ポイント
- MORENO Adrià (Burgos-BH) 1ポイント

やっぱり、リッチー・ポートは調子が良くない。昨年総合優勝したライダーの連覇はなさそうだ。後ろを走るのはスプリンターのデビット・デッカー。

下りで落車。誰か崖下に落ちている。

Trek-Segafredoのマティアス・スケルモースイェンセンだが、崖から一人で上がってきた。あまり大きなケガはしていないようだ。本当に不幸中の幸い。

登りで落車した、イバン・ソーサはなんとか集団に復帰。

リッチー・ポートは結局、大きく遅れてリタイア。

ヨナス・ヴィデバーグ(Team DSM)は、新人賞ジャージを着ている。リードは1分20秒に。

あら~、なんと3人が反対車線に出てしまった。

3人はしばらく走ってから、壁を乗り越えて元に車線に戻る。まあ、前から車が来なくて良かった。

先頭3人は残り、29.5kmで吸収された。

トーマス・デヘントは集団の後ろで話しながら走っている。デヘントが逃げるステージはいつだろう。このカタルーニャでは5回ステージ優勝している。
昨年の最終ステージでも逃げ切り勝利している。

INEOS Grenadiersのカルロス・ロドリゲスはマシントラブルでバイク交換。

カルロス・ロドリゲスは、前でアシストが待っており無事に集団復帰。

カーブ途中の分離帯でサイモン・イェーツが落車。総合候補がピンチだ。後ろはAG2R Citroën Teamのヤーコ・ハンニネン。
ファン攻撃

集団はファン攻撃でペースが上がりまくっている。

サイモン・イェーツは、チームメイトと共に追うがこれは追いつかないだろう。

次のカーブでも落車が。これは二人くらい誘導員が必要では。

集団は大きく割れている。

先頭は46人。後続に30秒のタイム差をつけた。残り12.5kmなので再編成は難しいかもしれない。

こちらは第2集団。36秒離れている。

サイモン・イェーツは第2集団には追いつきそうだ。

先頭はJumbo-Vismaが引いている。後ろはINEOS Grenadiers。主要メンバーは
- Steven Kruijswijk(Jumbo-Visma)
- Richard Carapaz(Ineos)
- Alejandro Valverde(Movistar)
- Pavel Sivakov(Ineos)
- Nairo Quintana(Arkéa-Samsic)
- Phil Bauhaus(Bahrain Victorious)
- Kaden Groves(BikeExchange)
- Sebastian Molano(UAE)
- Hugo Hofstetter(Arkéa-Samsic)

サイモン・イェーツも、第2集団の先頭に立って追うがタイム差は29秒と中々縮まらない。

先頭はペースを決して落とさない。サイモン・イェーツとは28秒離れている。

残り1.6kmでQuick-Step Alpha Vinyl Teamが先頭。

残り1kmを切った。

まだQuick-Step Alpha Vinyl Teamが先頭だ。

Team DSMが先頭に出る。

カーブ前では、マイケル・マシューズが先頭。後ろはフィル・バウハウス。その後ろはカーデン・グローブス。

カーブを曲がって、マイケル・マシューズがリードアウト役の任務を解く。

先頭はBahrain Victoriousのフィル・バウハウスだ。

フィル・バウハウスの後ろからカーデン・グローブスがまくってくる。

カーデン・グローブスとヒィル・バウハウスがハンドルを投げた~!
勝ったのは、カーデン・グローブスだ~!
マイケル・マシューズが昨日のゴールコメントで言っていたとおり、平坦スプリントではカーデン・グローブスがゴールを狙うパターンだ。
マイケル・マシューズは、後ろで手を上げて喜んでいる。これで、リーダージャージはマイケル・マシューズからカーデン・グローブスにチーム内で受け渡しだ。
Team BikeExchange – Jaycoとしては、サイモン・イェーツが遅れてしまったが、ステージ優勝が狙えるので、そのまま踏み込んで逃げ切った。まあ、結果的には、総合もキープ出来ているのでOKということだろう。
リザルト
第2ステージ リザルト

カーデン・グローブスのコメント
私は長い間これを待っていた。それは素晴らしい気分だ。マイケル・マシューズと私は、MovistarやJumbo-Vismaなどの他の多くのチームと一緒に前に座っていた。
サイモン・イェーツは遅れをとっていたが、チームは彼に時間を割いていた。とても大変だった。
チームメイトは素晴らしい仕事をした。彼らは常に正しい位置と前に乗ったので、長い離脱は元に戻され、スプリントになる可能性があった。
最後のカーブでは、正しいポジションにいた。このステージを事前に選択して勝利を収めた。たぶん、週の後半にまた行くことができるでしょう。
カーデン・グローブスは、ワールドツアーでは初勝利。キャリア7勝目だ。
| Rnk | Rider | Team | UCI | Time |
|---|---|---|---|---|
| 1 |
GROVES Kaden
|
Team BikeExchange – Jayco | 50 | 4:44:28 |
| 2 |
BAUHAUS Phil
|
Bahrain – Victorious | 20 | ,, |
| 3 |
HOFSTETTER Hugo
|
Team Arkéa Samsic | 8 | ,, |
| 4 |
VERNON Ethan
|
Quick-Step Alpha Vinyl Team | ,, | |
| 5 |
MOLANO Juan Sebastián
|
UAE Team Emirates | ,, | |
| 6 |
PEÑALVER Manuel
|
Burgos-BH | ,, | |
| 7 |
MATTHEWS Michael
|
Team BikeExchange – Jayco | ,, | |
| 8 |
KRUIJSWIJK Steven
|
Jumbo-Visma | ,, | |
| 9 |
VANDENABEELE Henri
|
Team DSM | ,, | |
| 10 |
SKJELMOSE JENSEN Mattias
|
Trek – Segafredo | ,, | |
| 11 |
MARTÍN Gotzon
|
Euskaltel – Euskadi | ,, | |
| 12 |
MARTIN Guillaume
|
Cofidis | ,, | |
| 13 |
IMPEY Daryl
|
Israel – Premier Tech | ,, | |
| 14 |
HVIDEBERG Jonas Iversby
|
Team DSM | ,, | |
| 15 |
CICCONE Giulio
|
Trek – Segafredo | ,, | |
| 16 |
BAKELANTS Jan
|
Intermarché – Wanty – Gobert Matériaux | ,, | |
| 17 |
QUINTANA Nairo
|
Team Arkéa Samsic | ,, | |
| 18 |
OOMEN Sam
|
Jumbo-Visma | ,, | |
| 19 |
WARBASSE Larry
|
AG2R Citroën Team | ,, | |
| 20 |
JOHANNESSEN Tobias Halland
|
Uno-X Pro Cycling Team | ,, |
総合
| Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | UCI | Time |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 3 | ▲2 |
HVIDEBERG Jonas Iversby
|
Team DSM | 8 | 8:31:28 |
| 2 | 1 | ▼1 |
MATTHEWS Michael
|
Team BikeExchange – Jayco | 0:01 | |
| 3 | 10 | ▲7 |
HOFSTETTER Hugo
|
Team Arkéa Samsic | 0:07 | |
| 4 | 7 | ▲3 |
SKJELMOSE JENSEN Mattias
|
Trek – Segafredo | 0:11 | |
| 5 | 14 | ▲9 |
MOLANO Juan Sebastián
|
UAE Team Emirates | ,, | |
| 6 | 15 | ▲9 |
CICCONE Giulio
|
Trek – Segafredo | ,, | |
| 7 | 12 | ▲5 |
JOHANNESSEN Tobias Halland
|
Uno-X Pro Cycling Team | ,, | |
| 8 | 6 | ▼2 |
HIGUITA Sergio
|
BORA – hansgrohe | ,, | |
| 9 | 17 | ▲8 |
BAKELANTS Jan
|
Intermarché – Wanty – Gobert Matériaux | ,, | |
| 10 | 21 | ▲11 |
OOMEN Sam
|
Jumbo-Visma | , |
ポイント賞
| Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | Points |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | ▲1 |
HVIDEBERG Jonas Iversby
|
Team DSM | 11 |
| 2 | 1 | ▼1 |
MATTHEWS Michael
|
Team BikeExchange – Jayco | 10 |
| 3 | – |
GROVES Kaden
|
Team BikeExchange – Jayco | 10 | |
| 4 | 3 | ▼1 |
COLBRELLI Sonny
|
Bahrain – Victorious | 6 |
| 5 | – |
BAUHAUS Phil
|
Bahrain – Victorious | 6 | |
| 6 | – |
BOU Joan
|
Euskaltel – Euskadi | 4 | |
| 7 | – |
HOFSTETTER Hugo
|
Team Arkéa Samsic | 4 | |
| 8 | 4 | ▼4 |
PACHER Quentin
|
Groupama – FDJ | 4 |
| 9 | 5 | ▼4 |
SERRY Pieter
|
Quick-Step Alpha Vinyl Team | 4 |
| 10 | – |
MORENO Adrià
|
Burgos-BH | 3 |
山岳賞
| Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | Points |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | ▲1 |
HVIDEBERG Jonas Iversby
|
Team DSM | 11 |
| 2 | 1 | ▼1 |
MATTHEWS Michael
|
Team BikeExchange – Jayco | 10 |
| 3 | – |
GROVES Kaden
|
Team BikeExchange – Jayco | 10 | |
| 4 | 3 | ▼1 |
COLBRELLI Sonny
|
Bahrain – Victorious | 6 |
| 5 | – |
BAUHAUS Phil
|
Bahrain – Victorious | 6 | |
| 6 | – |
BOU Joan
|
Euskaltel – Euskadi | 4 | |
| 7 | – |
HOFSTETTER Hugo
|
Team Arkéa Samsic | 4 | |
| 8 | 4 | ▼4 |
PACHER Quentin
|
Groupama – FDJ | 4 |
| 9 | 5 | ▼4 |
SERRY Pieter
|
Quick-Step Alpha Vinyl Team | 4 |
| 10 | – |
MORENO Adrià
|
Burgos-BH | 3 |
ヤングライダー賞
| Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | Time |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | – |
HVIDEBERG Jonas Iversby
|
Team DSM | 8:31:28 |
| 2 | 4 | ▲2 |
SKJELMOSE JENSEN Mattias
|
Trek – Segafredo | 0:11 |
| 3 | 6 | ▲3 |
JOHANNESSEN Tobias Halland
|
Uno-X Pro Cycling Team | ,, |
| 4 | 3 | ▼1 |
HIGUITA Sergio
|
BORA – hansgrohe | ,, |
| 5 | 9 | ▲4 |
AYUSO Juan
|
UAE Team Emirates | ,, |
| 6 | 13 | ▲7 |
VANDENABEELE Henri
|
Team DSM | ,, |
| 7 | 11 | ▲4 |
VAN WILDER Ilan
|
Quick-Step Alpha Vinyl Team | ,, |
| 8 | 8 | – |
SIVAKOV Pavel
|
INEOS Grenadiers | ,, |
| 9 | 14 | ▲5 |
CHARMIG Anthon
|
Uno-X Pro Cycling Team | ,, |
| 10 | 26 | ▲16 |
ALMEIDA João
|
UAE Team Emirates | ,, |




コメント
ファン攻撃ってあまり耳にしませんが、文脈からすると横風分断作戦のことですかね?
そうです。海外サイトではそんな呼び方してます。横風攻撃のほうがいいですかね?