ロードバイクの情報を発信しています!

ツール・ド・フランス第12ステージのタイムトライヤルは誰が勝つのか?

海外情報
https://twitter.com/UCI_cycling
この記事は約9分で読めます。

ツール・ド・フランス第13ステージは、個人タイムトライヤル。

ここまで、ジュリアン・アラフィリップがマイヨジョーヌをキープしている。

このタイムトライヤルで総合順位が大きく動くことは間違いがない。

優勝候補の一人であるローハン・デニスが突然、理由なしにリタイヤしてしまった。

 

2018世界TTチャンピオンがいないのだから、これで優勝候補が一人減ってしまった。

さらに、世界TTの第2位のトム・デュムランもいない。第3位のヴィクトール・カンペナールツも出場していないのだ。

ずばり、誰が勝つのだろうか?

 

スポンサーリンク

ワウト・ファンアールト

 

まず、ツール・ド・フランス前哨戦ともいわれる、 クリテリウム・デュ・ドーフィネの結果を見てみると。

RnkRiderTeam 
1 ワウト・ファンアールトTeam Jumbo-Visma33:38
2 ティージェー・ヴァンガーデレンEF Education First0:31
3 DUMOULIN TomTeam Sunweb0:47
4 ステフェン・クライスヴァイクTeam Jumbo-Visma0:49
5 エマヌエル・ブッフマンBORA – hansgrohe0:51
6 アダム・イェーツMitchelton-Scott0:56
7 ジュリアン・アラフィリップDeceuninck – Quick Step0:59
8ニルス・ポリッツTeam Katusha Alpecin1:05
9 ヤコブ・フルサンAstana Pro Team1:07
10 CAVAGNA RémiDeceuninck – Quick Step1:10
11 リッチー・ポートTrek – Segafredo1:19
12 ティボー・ピノGroupama – FDJ1:21

 

第2位のティージェー・ヴァンガーデレン(EF Education First)は落車して既にリタイヤしている。

 

 

現在、ツール・ド・フランスで総合第4位のステフェン・クライスヴァイク (Team Jumbo-Visma)は、 クリテリウム・デュ・ドーフィネでは、ワウト・ファンアールトに49秒遅れている。

同じく、総合第5位のエマヌエル・ブッフマンもワウト・ファンアールトからに51秒遅れている。

こうしてみると、 クリテリウム・デュ・ドーフィネに出場したライダーで、ワウト・ファンアールトに勝てそうなライダーがいない。

当然、その日の体調もあるだろう。誰が調子が良いかわからない。

スプリントでも強いファンアールト。タイムトライヤルでも強さを見せることが出来るだろうか?

 

ツール・ド・スイスの結果から

https://www.deceuninck-quickstep.com/

イヴ・ランパールト

RnkRiderTeam 
1 イヴ・ランパールトDeceuninck – Quick Step21:58
2 カスパー・アスグリーンDeceuninck – Quick Step0:05
3セーアン・クラーウアナスンTeam Sunweb0:10
4 SCULLY TomEF Education First0:13
5 BEVIN PatrickCCC Team,,
6 ローハン・デニスBahrain Merida0:19
7 KÜNG StefanGroupama – FDJ0:20
8 THOMAS BenjaminGroupama – FDJ0:32
9 ニキアス・アルントTeam Sunweb0:34
10 TRENTIN MatteoMitchelton-Scott0:36
11 エガン・ベルナルTeam INEOS0:38

 

同じく、ツール前哨戦と言われているツール・ド・スイスの個人タイムトライヤルの結果だ。

こちらは19.2kmとツールのTTよりも距離が10キロ程度短い。

この結果を見ると、イヴ・ランパールトが有力だが、なんとベルギー国内タイムトライヤルではワウト・ファンアールトに破れているのだ。

 

 

ちなみに、2019ベルギー国内のタイムトラヤルの結果は

1ワウト・ファンアールトTeam Jumbo-Visma44:47
2イヴ・ランパールトDeceuninck – Quick Step0:32
3 Evenepoel RemcoDeceuninck – Quick Step0:39
4ヴィクトール・カンペナールツLotto Soudal1:05
5 Frison FrederikLotto Soudal1:42
6トーマス・デヘントLotto Soudal1:58
7ティム・ウェレンスLotto Soudal2:04
8 Janssens JimmyCorendon – Circus2:07
9Van Hooydonck NathanCCC Team2:31
10 Rickaert JonasCorendon – Circus2:36

ツール・ド・スイスで第2位の、カスパー・アスグリーン(Deceuninck – Quick Step)は、落車して怪我をしている状態。デンマークTTチャンピオンにもなったのに残念。

アシストとして集団を牽引してますが満足な状態ではないばす。

 

ジュリアン・アラフィリップはマイヨを守れるか?

 

現在、総合2位のゲラント・トーマスでさえ、ワウト・ファンアールトが勝つだろうと言っているくらい。

この第13ステージでの優勝はワウト・ファンアールトが有力であると結論しておこう。

 

では、ジュリアン・アラフィリップとゲラント・トーマスのタイム差はどうなるだろうか?

 

昨年までのタイムトライヤルの結果ならば、間違いなくゲラント・トーマスが速い。だが、マイヨジョーヌをまとったジュリアン・アラフィリップは最後にスタートする。

前を走るGのタイムを聞きながら、出力を管理していけば現在1分12秒あるタイム差は守れるではないだろうか?

2018ツール・ド・フランス第20ステージのTTではアラフィリップは、58位で3分42秒も遅れている。今年タイムトライヤルを改善しているジュリアン・アラフィリップがどこまで対抗できるだろうか?

今年のタイムトライヤルの結果を見てみよう。

2019シーズン
タイムトライヤルの成績のみ
  • Vuelta a San Juan Internacional (2.1)  Stage3 優勝
  • Tirreno-Adriatico (2.UWT) Stage7  67位
  • Itzulia Basque Country (2.UWT)  Stage1    4位
  • Critérium du Dauphiné (2.UWT)  Stage4   7位

 

Tireno-Adriaticoでは、落車していたために調子が悪かった。

 

短い距離のタイムトライヤルは、凄く改善されている。

 

第13ステージ

ツール・ド・フランス第13ステージでは、山もある。だが、山があるということは下りもある。下り得意のアラフィリップには、得意とするコースかもしれない。

ただ、距離が若干アラフィリップにすると長いのだ。どこまで力を出せるかが鍵となりそうだ。

今夜もハラハラさせてくれる展開を期待しておきたい。また、寝れないな。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました